• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

東京観光と沼・沼・沼・・・。

久しぶりの日記。

7日は自転車イベントが宇都宮の森林公園であるっていうから早朝(っていうか深夜)に自宅を出発して宇都宮へ
途中のパーキングで仮眠をとっていたらハコスカとかケンメリGT-R?とかローレルの旧車軍団の爆音で起床…。

(´Д`) =3 ハゥー

早めに会場駐車場に到着したら同時開催のヒルクライムレースに向けてアップ中のガチ勢のクルマが数台止まっているのみで素通り(汗)
ヒマだったから何故か早朝のいろは坂から中禅寺湖へ

alt

上りも下りもスムーズに走れて気持ちよかったねぇ♪
もうこれだけで満足だわさ♪♪

イベント開始の時間も過ぎたし駐車場も盛況だろうと向かったのですが…。
まさかのガラガラ(滝汗)

ごめんなさい。
いくらボッチが好きとは言えサイクルジャージのガチ勢だけと思えるイベントに普段着でフラッと行けるほど心臓に毛は生えておりませんッ!
近くの餃子屋さんで昼飯して下道で帰るよ(TT)

alt

栃木までナニしに行ったんだか…。
ぎょうざ美味しかったからイイや。



8日は東京観光パート壱

昭和にタイムスリップしたり

alt

東京タワーに行ったり

alt

屈辱の足枷付きでレインボーブリッジに行ってきました。

alt

柵が高いから高所恐怖症でも全然怖くなかった(笑)


alt

alt




本日14日は東京観光パート弐

迎賓館に行ったり

alt

神宮外苑へ行ったり…。



ん?


なにかやってる。


プレミアムバイクインプレッション2018 VOL.2

alt


前週のストレス解消に乗りまくり(笑)
しかもワタシのとおなじブランドのBHさんも出店していましたよ♪
何度か自転車イベント行きましたけど会社規模が小さいのでなかなか巡り合えないのですがやっと試乗できました。

alt

alt

alt

そんなわけでイッキ乗りです!!!


まずは個人的に1番気になっていた GC アルテグラ(シマノ)

alt

ラインナップ的にはウチのプリさんの上の上くらいかな?
先代フラッグシップG6のフレーム形状はそのままに素材をいくらか柔らかくコストダウンしたモデルだけに乗りごごちは悪くないのに踏み込めば即座にググって反応してもの凄い加速を見せる素晴らしいモデルでした。
一番最初の試乗だったけど全部乗り終えた結果トータル性能でもし乗り換えできたらの第一候補となりました♪


続いてプリさんのひとつ上 クオーツ 105(シマノ)

alt

実はプリさん購入時にどちらにするか迷ったのですよね。
で、金策しているうちにクオーツの自分サイズが売り切れてしまいプリさんが愛機となったのです。
さあ、見せてもらおうかクオーツの性能とやらを!
あれ?
フレームが小さいとはいえあんまり感動ないな(汗)
コンポ(変速機とかね)も登場まもない新型105だけどプリさんの先代105と比べても代わり映えしないね。
むしろ自己満超絶スムース調整済みのプリさんの足元にも及ばなかった(笑)
ココは一安心ポイント。

このカラーリングどこかで見たことない?
なんでも今年のトロロッソF1チームのカラーリングをパクったからにインスパイアされたそうですよ。
実際美しかったです。

で、フラッグシップのG7PRO 電動アルテグラ(シマノ)

alt

完成車のつるしでいろんないいものが付いて¥698,000
なんてお安いのでしょう!!
勿論ビンボーサラリーマンには買えませんが金銭感覚は人並みに狂っております(笑)
やっぱり軽さは正義ってこういうのを言うのね。
とりあえず欲しいクルマは無いから出来ない貯金でもするかねぇ。


大トリはウルトライト スーパーレコードEPS(電動)ミックス(カンパニョーロ)

alt

この試乗車はただものじゃございません。
元レーサーのBHジャパンの社長さんが今のレースに参戦するときに実際に使用されている本物のレース車両ですよ!!
ウルトライト自体ツールドフランスなんかで実際に使われている機材なだけあってオーラが漂っている。
クルマで例えるならこんな感じ(ちょっと盛りすぎかな)?

alt

(無断転載)
これにちょっと乗っていいよって言われたと思えば分かりやすいかとwww

コンポもワタシなんかが試乗するのもおこがましい超々高級品でございます。
alt
 
alt

 alt

そこらじゅうカーボン製で造形も美しくてイタリアの至宝と言い切ってもいいでしょう。
お値段で言ったらコンポ一式で諭吉さんが50人ほど必要です(ちなみに105は6人ほど)(笑)
試乗場所まで押して行っただけで違いがはっきりと感じ取れる。
重量制限ギリギリまで軽量化されているらしく他では聞こえなかったカンカンと軽い振動音が聞こえてくる。
いろいろピーキーすぎて試乗どころじゃなかったな。
きっとプロが乗ったらどこからでも加速できるんだろうなぁ。
乗りごごちは当然一番悪いっす(笑)
ワタシなんかが頑張ったら一瞬で膝を破壊する事でしょう。
そんなわけであえてゆっくりのんびり走ったつもりだけどストラバで取ったログみたら最速だった(笑)

いやいや夢のような体験でした♪

休みなくペダルの付け替えで大忙しだった社長さんと受付のお姉さんありがとうございました。
当分先だけど次もBHから浮気しないつもりです。


なんて言いながら他社も何台か試乗したけど眠いから省略(苦笑)



そして帰路に就くわけですが衝撃の事実が発覚!!!


サイクルスタンドから普段通りプリさんを降ろそうとしたら



重てぇ…ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?



もうママチャリかと思ったわw

軽さは正義…か(遠い目)

軽量化沼は目の前です。


alt



あっ…。
レガちゃんの久々のイジリも同時進行中です。

alt
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/14 23:26:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベースの素体も」
何シテル?   08/03 14:21
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation