• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月24日

夏休みの日記 2022 〜弱虫ペダルの聖地とイズイチ下見に行ってきた〜

夏休みの日記 2022 〜弱虫ペダルの聖地とイズイチ下見に行ってきた〜 早いもので今年も夏休みシーズンです。
おじさんがさっさと決めないと若い衆が遠慮しあって休み決めないから今年はいつもより一週早くしてみた。
で、どこ行こうか?
東京オリンピック・パラリンピック関連で4年近く走れなかった伊豆サイクルスポーツセンターに行きたい❗️って奥さんに提案したら温泉入れるならおけ👌と承諾頂いたのがGW明けたくらいで宿の予約とか準備してたんだけど…。
実は奥さん春に仕事中のアクシデントで足を骨折してしまいました。
そのリハビリと湯治を兼ねての今回の旅だったけど土壇場になって気分がのらないから行かないと言い出して話を聞いてみると納得出来たからしかたないか。しかし宿は安宿に変更できるとしてもオラの休みは変更できないんどけど😅って事で許可を得てぼっち旅となりました。
ぼっちは良いよね〜。
誰にも邪魔されず好きなことできるからさ。

と、いうわけで18日の早朝に出発して東名〜小田厚を進んでたら末端が通行止だったから小田原西でおりて近々大観山展望台で小さなイベントがあるらしいターンパイク入口を横目にみながら国道135号へ出てすぐのコンビニで休憩してたら




寝台特急サンライズと遭遇👏
昨秋サイクリングしたルートを熱海まで辿ったけどよくこんなク◯狭い道走ったなぁって思えてきた。スペースがないわけじゃないけどドライバーによっては邪魔だと思われても仕方ないわな。
そらクラクションの一つも鳴らしたくなるわ。
熱海から先は行くか行かないか迷い中のイズイチ(伊豆半島一周サイクリング)の下見も兼ねて走ってみたけど小田原からの道と大差なく走りにくそうだね。
ただ走れないことはないからますます悩むわ。

途中の伊東市まで下見して本来の目的地ササイクルスポーツセンターへ進路を変えたら楽しいワインディングロードで思わずメイちゃんのスポーツモードに入れてしまいました。
やっと最近になってメイちゃんが手足のように扱えるようになってきたから楽しいったらありゃしない😆👍
弄り資金にレカロを手放したのが惜しまれますな。

そして無事到着しました。




一番乗りでした。
遅刻するよりマシです。



9:30の開園と同時に入園して5kmサーキットへ向かいます。





そしてついにやってきましたよ❗️
弱虫ペダルの聖地に❗️❗️
4年越しで叶いました。
係員さんから注意事項を聞いて早速スタートします。
最初の1周は初めてだから様子見でのんびりとって思ったけど…ワタシカンガエガアマカッタデス。
5Kmのうちのほとんどが登りでした😱
それも気の抜けない斜度の坂です。
悠長に走ってる場合じゃございません。
だってロードバイク持ち込んでガッツリとサイクルジャージ着込んでビンディングシューズで決めている一見ガチなおじさんですから恥ずかしくて歩くわけにはまいりませんから。
本日は通常営業日でレンタル自転車のファミリーやカップルなんかがけっこう走っていて気が抜けないのですよ。



とは言え撮影という休憩を挟みながらなんとかチンタラ一周走り終えてベンチで本格的に休憩😆
いやもう一周でお腹いっぱいです。
弱ペタみたいにここを5日で1000kmとかおじさんにはありえませんわ。
弱ペタと言えばコスプレの撮影してたな。
サングラス越しにチラ見してたけどキャノンデールの手嶋先輩とピナレロの鳴子くんだった。ただコスプレの女の子がみんな同じ顔に見えておじさん化進行中を実感するんだけど。



結局お昼まで休みながら4周してギブアップ😳
やっぱ週末だけ少し走ったりローラートレーニングをちょっとやってるだけじゃ老化のスピードに負けちゃうんだろうな。
軽量化もしないとだし練習強度を上げるか?
次はもっと速く走れるように精進します。

午後空いてしまいました。
併設のペロドロームを見学しても時間余ってしまいました。



ホテルのチェックインは15時からなんでそれまで何しよう?
イズイチ西伊豆エリアの下見をする事にしました。



土肥から三津海水浴場付近まで36kmほど走りましたがエグいね。
伊豆半島一周したときの獲得標高(通算で坂道を登った距離の合計)が4500m越えって富士山よりも高い場所まで行ってしまうのがよく分かりました。
ここもまたずっと登りなんだもの。
今のワタシじゃ実行しないのが賢明だって良く解りました。
世間様に迷惑は掛けられないからね。
とりあえず日本一周は三島から先の平坦区間を先に進めた方が良さそうだ。
そう決めてホテルへ
泊まったの伊豆長岡温泉の丘の上にそびえるニュー八景園さん




の激坂を下ったところにある別館😅
の三階にある入り口から最下層まで降りたツインルーム
部屋は綺麗に設えてあるし寝るだけだから必要充分です。





1階左の隅っこがワタシの部屋あたり

自慢の天空露天風呂は別館の階段を登り外に出て激坂を登り本館に入ってエレベーターで6階へ



あいにく富士山は見えなかったものの広告の画像通りの眺望で部屋が遠いってネガは帳消しだね。
あまりの気持ちよさで小一時間ほど浸かってしまいました😊
こりゃ朝風呂も決定だね。
素泊まりなんで夜は近くの鰻屋さんで暑気払い




親近感のある店名で暖簾くぐってみたけどリーズナブルだけど美味しいお店でした👌
あとは動画見ながら寝落ちで初日は終了。

本日24日で夏休み終了なので連投続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/24 11:53:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベースの素体も」
何シテル?   08/03 14:21
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation