• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月01日

アレを外してコレをペチッとくっつけて

アレを外してコレをペチッとくっつけて シン・仮面ライダー観てきました。
賛否両論あるようですが娯楽作品ですから子供の頃みたいに先入観なく見ればどんなドラマでも楽しいものですよ。
テレビ版の要素をふんだんに取り込みつつ漫画版を庵野監督らしい解釈で映像化するとこうなるんだって存分に楽しむことが出来ました。
断言します!
リアルタイム世代のジジイは観に行け❣

このひと月クルマ弄りは程々でしたが何をやっても楽しいね。
プラモ感覚で付けたり外したりしてみましたよ👍

まずは外した方ね
この前くっつけたばかりのフロントタワーバーは潔く外しました。

 


最初は低速時のダッシュボード異音が穏やかになったりしたような気がして暫く使おうと思いましたが結局パキパキ言ってるしプラシーボだったみたい😅
でもってデメリットの左右ストラット繋いだことにより道路の穴とか繋ぎ目の段差での入力が激しくなっているようでストレスを煽り不快に思えてきたので外してしまったと言うわけ。
純正ダンパーに毛の生えた程度のリファイン品には宝の持ち腐れだったかな。スポーツモードにすればいっそうシャキッとしたハンドリングを楽しめるのは事実なんですが奥さんとのんびり走る時が多いワタシには無用の長物なんですよ。
なのでサーキットや山でタイムを競わないなら不要なパーツと断定しました😩

引き続きましてくっつけた方の話😅
すでにパーツレビューであげてるスペーサーですね。



これもタワーバー同様の機能パーツではありますが見た目も変わるからちょいと扱いが変わりますね。
後輪にサクッと取り付けしましたが気になっていた後輪の引っ込みがイイ感じで出てくれました👍
国産車ではハブボルトの打ち替えが必要で面倒くさいから諦めていたけど輸入車はロングボルトに簡単にチェンジできるから楽ちんだね👌
走った感じは街乗り程度だとあまり変わった気がしなくてよかった。
お彼岸に高速と山道試してみましたがこちらも普通の速度じゃ轍でハンドルとられることもないし特に変わりなくでした。
見た目的には今まで気にならなかったフロント側もも少し出したほうが前後バランスは良さそうです。
見た感じ後ろと同じ12mmだと少し出すぎかな?
あ、ワタシはツライチは狙ってないのでね😅
ただ元々のトレッド幅はフロント<リヤだから12mmスペーサーでいいのか?
悩みが多くて楽しいわ😊
やっぱあれだねクルマ1台で全てを賄おうとすると無理があるね。
家族とのんびり走る用(アウトバックとかアウトバックとかアウトバック)と自分専用のチョコマカ疾る用のメイちゃんで乗り分けるのが理想的だよな。
それを小洒落た内外装の50周年記念車50メイフェア1台でやろうとするとイカついチューニングは野暮になるだけにさらにさじ加減が難しいですね。
もっともそれを踏まえてあーだこーだ思い巡らせるのが楽しいのですがね😊
次はステアリングリフレッシュを企んでいたんですよ。
これも社外品にするとスポーティに振りすぎて違和感あるので高い純正新品か若しくは近所に某有名レザー張替屋さんあるのでそっちにしようかなぁ…で結局は何もしないものあり得るのですがしばらくモヤモヤ楽しもうかと思ってますよ👍

・・・。
・・・。
・・・。

なんてことを企んでいたのにヤバいものをお彼岸に発見してしまった。


Aピラー両サイドのカバーに付いてるパッキンがバキバキに割れてるじゃないか~い❕❕

ということは昨秋の車検時に指摘されてたカウルトップパネルもバッテリーカバーの爪が割れているからかと思っていたけど


そういうことなのか😢

壊れたら替えればよいって輸入車の考え嫌いじゃないけどめんどくさいねぇ。
夏には何とかしないとね。

と言う事で今回はこの辺りで失礼させて頂きます。
お付き合い頂きありがとうございました😊

それでは


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/03 06:15:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

“ロケットクラフト リフトアップキ ...
cockpitさん

1.5インチアップでさらにワイルド ...
cockpitさん

25mmの車高アップは効果バツグン ...
cockpitさん

アウトバック30周年
randonner.shinさん

なんか寂しさを感じました
223-BT5(223-VAB、SKE)さん

最後の最後に、サプライズ❗️❗️
Outbackkerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベースの素体も」
何シテル?   08/03 14:21
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation