• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月06日

推し活&鉄分補給の旅 1日目

推し活&鉄分補給の旅 1日目 ときどき書いているけど一般層の知名度がすこぶる低いミュージシャンの角松敏生ファン歴38年のジジイです👍
その角松さんが昨年末に出した34年ぶりのインストゥルメンタルアルバム「Tiny Scandal
」を引っ提げたライブツアーはやらないと思われたのが急遽福岡・横浜・大阪の3会場で開催の発表があったのが年始早々だったかな❓
前回インスト作品の頃はワタシはまだ10代の小僧でライブには行けてなかったし角松さんの(もちろんワタシも)年齢的に次回がある保証はない‼️

行くしかねぇ😁


さてどこにするか⁉️


ガチ勢なら全会場コンプリートでしょうが懐が氷河期のオジサンそうもいかない😢

福岡…遠すぎてムリ🙇‍♀️
横浜…最後のカナケン(神奈川県民ホール)行きたいけども年度末の平日は絶賛激務期間なのは目に見えているだけにUQ所得は自分の首絞める愚行だからムリ😭
大阪…新年度早々の週末😏
改悪が話題の青春18きっぷ発売期間👍
他にも行きたいところや乗りたい列車などてんこ盛り😆
大阪だけ土日の2回公演だから土曜日の早朝に出てライブ行って日曜日の夜中に帰って月曜日UQなら良いんじゃない?
そのプランで行こう‼️

まずはライブチケットを予約🙏
あいや〜😆ホールキャパ少なかったし一般だから分かってはいたけど1階席取れなかった😢
2階着席指定席…着席💦…なんて酷な😢
だけど発券してシートマップみたらあんまり悪い席ではなかったからヨシとしよう👍

これをモチベに仕事も乗り切りカウントダウンの日々のなかでさらにウキウキさせる出来事がありました
F1ドライバーの角田選手が急遽ではあるけども遂にトップチームのレッドブルレーシングに移籍となりました🎊
ホンダエンジン搭載最終年の母国レースで昇格なんて持ってるね👍
って日本GPって春開催に変わったんだった💦
おー‼️まさにワタシが大阪行く週末じゃん😅
まだ西コースチケット残ってる…😳
金曜日まで悩んだけど天候悪そうなこともあり今回は見送りとしました🙇‍♀️

そして旅立ちの日
4月5日(土) 晴れ☀️
青春18きっぷを自動改札機にぶち込んでスタート


alt



この点だけは1人で利用なら改善だけれども連続する3日なり5日使用しないとならないのは如何なものかと思うわ🤔
以前は5回分を5日間連続でも👌期間中の別の日に分割でも👌5人で1日でも👌2人で2日なんてのも👌でしたからね

総武線沿線民が青春18きっぷで西へ向かう定番?の東京駅5:20発に乗る

alt


alt


alt


alt




少しでも快適に移動したですからもちろんグリーン車(JREポイント利用)
20年くらい前までは夜行列車ムーンライトながら号の折返し静岡行きで全車リクライニングの快適編成だったのだけどね

ウトウトしたりブログ下書書いたりで過ごす
平塚を出て相模川を渡っている時に上りのサンライズとすれ違い👍


alt



動画切り出しとは言えベストショットだな👌
ときどき富士山も顔を出してきた‼️
🙏
富士山見ると心で拝むのはワタシだけでしょうかね
道中安全祈念であります

小田原手前で新幹線にぶち抜かれる🚅
運行情報みたら「のぞみ283号」
すでに2本に抜かれているのね💦
このさき何度も抜かれるのですが…
あちらの名古屋到着は8時頃
こちらは何時だろう💦


乗り換えは三島駅
以前は熱海からの浜松行きに乗り換えでしたが最近はこちらが最速なんだって



alt




あるとは覚悟していたけども青春18きっぷ期間名物の乗換ダッシュ💨がやはり挙行されましたよ😮‍💨
ジジイにはキツイな…と老化を実感する


しかしながら走らず早足でもなんとか座席を確保できました☺️
それも東海道線で大増殖した転換シート車👍
だから



alt


alt






写真撮影も気兼ねなく出来ました👏


途中の富士駅にて



alt

歴史ある駅になると時代によって必要なホーム高が変わるからミルフィーユみたいになってるのが楽しい…のはヲタだけですね💦


その後の静岡、浜松、豊橋での乗換も全て2分くらいの接続で乗換ダッシュ💨だから画像なし

座れないと疲れますし意味ないからね😅
豊橋からの特別快速は最高に快適😀
今回は関西の新快速は乗らないので今回唯一のチート列車
名古屋に11:12到着
東京から約5時間でした
ふつうに切符を買うと¥6380なんで名古屋往復で元が取れますが今日明日と各所で細々と使う予定です

まずは腹ごしらえとして名古屋メシパート1



alt



駅のきしめん
天ぷらはオーダー入れてから揚げてくれるからいつも熱々なんでいつも食べてしまいます😋
ネギ抜きはワタシのデフォなんで通常は乗ってきますからご安心を

ちょっと行きたい場所があるので地下鉄でぷらっと🚶


alt


alt


alt


alt




年甲斐もなく聖地巡礼をしてしまいました
メダリストの主人公 結束いのり選手のホームリンク
さすがに中には入らなかったけどヨネダ珈琲でゆっくりしたかったな
時間がないからコンビニで買い物だけしておいた



alt





ある意味よいお土産になったわ👍
早く新刊コミックス読みたいし2期アニメみたいねぇ
そして本物のフィギュア選手を見る目が変わりました

地下鉄で名古屋に戻り




alt

ぴよりんが今も人気で帰り道の日曜日も買えそうもないのを確認して
近鉄線ホームへ‼️
今回は株主優待券とオンライン特急券で大阪まで向かいます

すげータイミングで来れたな😆

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt




世界でたった20人しか選ばれないF1ドライバーたち
もっと日本でも角田くんのこと騒いでもいいものだけど自動車レースはいつまで経っても不良の遊びで悪なんだろうな

今回は見に行けないけど雰囲気だけ味わえて幸せです😀


ホームはアーバンライナーや


alt



ひのとり



alt



で華やかですね
旧特急色の案内板は今回も健在👏

alt


しかし今回乗車するのはコレだ‼️


alt


alt


alt


alt

2階だて特急ビスタカー
小学生低学年の頃
鉄として覚醒したワタシは親に買ってもらった鉄道図鑑が愛読書でした
私鉄特急のページでドーン‼️と爆走するビスタカーの写真にぶったまげたものです
今でこそ2階建ての電車は珍しくないものとなりましたが当時はビスタカーが唯一の存在でいつか乗りたいと思ったものです

時が経ち同世代の電車の多くが鬼籍に入りました


alt



alt


が、何度かリニューアルを繰り返したビスタカーは生き続けています
もちろん名阪高速特急エースの座はアーバンライナーそして「ひのとり」に受け継がれ停車タイプの汎用特急として余生過ごしている現在です

近鉄様ビスタカーを大事に運用してくれてありがとうございます🙇‍♀️
おかげさまで初めて目にしてから47年目にして現役のビスタカーに乗車することが叶いました‼️


懐かしのブルートレインみたいな折戸ドアが開いて車内に入ればこれまた懐かしい昔の特急電車特有の消毒の香り(ヲタなんで臭いでなく香りです)


alt



alt



座席はリニューアルにより新型に交換されており背面テーブルもあり快適です⁉️
きしめんだけじゃ足りないって事で名古屋メシパート2です😋


alt




てっきり名古屋のものかと思いきや発祥は三重県津市なんですね
天むすが旨いのは勿論のこと付け合わせのきゃらぶきが旨い‼️
これだけお土産に欲しいくらいですのレベルです


alt



ビスタカーは老いを感じさせる事なく名古屋線を爆走します
台車の上に2階客室がある構造上ある程度の揺れは覚悟していましたがこの程度なら想定内かな
リニューアルで窓構造も改修されて大きな窓へと変更されました


alt



alt





開放感がすごい👍
首都圏の2階建てグリーン車も大窓ですがロールカーテン用の柱が中央にあるので眺望性は比較になりません😆
これに追い金なしで乗れるのだから感謝しかありませんよ‼️


alt



今回の乗換駅の伊勢中川に到着間際に短絡線を往くアーバンライナーと遭遇
あっという間の1時間でした
いつまでも元気でいてくださいね👋


名古屋から大阪への近鉄特急は直通便が主力ですが伊勢・志摩半島へ向かう特急を活用して伊勢中川駅で乗換する事が出来ますね


alt


alt



本当は乗継で特急料金は引き継ぎされるのですがオンラインチケットは上手く出来ませんでした❓
楽しませて頂くお布施みたいなものなんで少しくらい足が出ても気にしませんがなぜでしょう?

alt

alt



alt


こちらは1時間半ほどの乗車です
平屋の車両中間なので乗り心地はこちらの方が快適かな…💦
うとうとしたり作文書いたりで鶴橋に到着

…‼️

ありゃ😄ホントなんだ😋‼️
というのは鉄道ユーチューバーの西園寺さんのネタかと思ったら本当に鶴橋駅の匂いでどんぶり飯イケるわ😆
どこのホームも焼肉の美味しそうな薫りしかしないの😋
ひとり焼肉行きたいけどホテルチェックインしないとだから先を急ぎ各駅停車で向かったのが河内永和駅前の東横イン東大阪
日頃貯めたポイント消化でありまふ🫡

サッと荷解きしてライブ会場のある大阪駅へまだ新しいおおさか東線で向かう

alt


alt


なんか大阪駅もかなり様変わりしましたね
だいたいKITTEが大阪にもあるのは知らなかった💦
そのKITTEの6階がライブ会場のSkyシアターMBS

alt


alt



グッズ買ったりであっという間にライブスタート🎸
キャパ1,000人ちょいの基本演劇用のホールだけに2階とは言えかなり舞台に近くてとても良い距離感でした👏
角松さんとしては短めな2時間半でライブはお開き
また頑張って仕事しよ💪
夏のライブは回避のつもりだったけど近所の市川文化会館が売れ残るようならギリギリまで待って行くような気がする…

さあ晩飯🍴🍴🥄
せっかく大阪だし奥さんから美味しいとんかつ屋の画像来たから牛カツのお店ないかな

おっとその前にもう1箇所聖地巡礼しないと💦



西園寺さんの動画でちょくちょく登場したする集合場所
いつの間にかGoogle先生でも西園寺広場として認識されたあの場所


alt


alt



ぴちょんくんもいた💧


alt


alt


ホントに誰もいないのな💦


alt


鉄ヲタなら1日いても飽きない場所だね

で牛カツよ
歩くの面倒だから広場んとこのLUCUAレストラン街の「もと村」って有名店に行ってみたら行列
それも外国人ばっか😔
どうせ他行っても大差ないでしょうから並ぶ


alt



物価高とインバウンドの影響かな💦
動くのめんどいししゃーなしだ💦

alt



だからハイボールセットにするジジイ
最初は小っさ‼️
と思ったけど意外とボリューミーなのと味変用に調味料がいろいろついてきますから足りないって事はなく飽きることもなく完食させていただきました😋
付け合わせの明太子ととろろ芋ってそれだけでご飯2膳はいけるやつだからペース配分が難しかったわ
デザートのわらび餅まで全て美味しゅうございました
ごちそうさまでした😋

今日最後のミッションのために御堂筋線に乗り難波へ
ガイジンでごった返す千日前商店街を素通りして宗右衛門町通りへ
さっき生音を聞いたばかりの「Tiny Scandal
」の5曲目に収録されている「SOEMONCHO STREET」を聴きながら宗右衛門町通りを歩く🚶‼️




alt






ミッションコンプリート👍
予想通りの夜の如何わしい繁華街の危うさみたいなのを感じながら通りを徘徊するジジイがひとり



alt




最後にベタな観光地写真撮ってホテルへ戻る
明日も早いから作文も終わらせて寝るとしましょう💤
と言いながら寝落ちしたから早朝に編集…



今回もダラダラと長いブログにお付き合い頂きありがとうございました🙇‍♀️

明日もてんこ盛り…😮‍💨

それではまた👋










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/06 06:17:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Ms.OOJA
アンバーシャダイさん

年始早々の
やおとめさん

ラブライブ シャンシャインに成って ...
けろPさん

昨日を振り返りました。
またたびくんはダイヤ激推しさん

番外編) 大阪へ 沢田聖子さんのラ ...
uhさん

銚子電鉄に乗って犬吠埼へ…
tshさん

この記事へのコメント

2025年4月6日 7:23
おはようございます。
まだまだお若いですよ、電車乗り継ぎでの旅🛤️
しかも大阪に行くついでに鈴鹿ってすごいです。
時々ストレッチ運動してくださいね😉
コメントへの返答
2025年4月6日 7:51
おはようございます
ライブ会場へ行くと先輩がたばかりでまだまだ小僧だなと実感します💦

誤解招いてしまいました🙇‍♀️
鈴鹿は近鉄特急で通っただけなのですよ
シーズン前から角田選手がレッドブルなら予定変更したのですがいかんせん急な移籍で対応出来ずでした

プロフィール

「ベースの素体も」
何シテル?   08/03 14:21
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation