• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

鉄分補給も抜かりなくね(納車直前のおはなし)

メイちゃんがウチにやってきた
記念すべき2022年(令和4年)4月10日(日)
うららかな晴れの日

お店のある横浜はセンター南までとうぜん電車移動でした。
ファーストコンタクトの時は新幹線利用だったけど今回はどうしようかな?

市営地下鉄の反対側ターミナルのあざみ野駅まで錦糸町から半蔵門線〜東急田園都市線に久々乗車する?
程よい時間にもうじき引退の爆音電車8500系がやってくる保証ないから却下。

東急東横線と地下鉄グリーンライン?
渋谷までの移動が面倒だから却下。

品川から京急の各停で横浜へ?
昨夏もやってたから却下😅

そうだ❗️
京都行こう。踊り子の新車(中央線/房総特急のお古だけど)乗ってなかったからこれに決定🎊

東京駅10時発の踊り子号に遅刻しないように余裕を持って出発したら順調過ぎて9時前に到着。
一本前の9時発の踊り子号に間に合ってしまったわ😆



この電車は9両+5両の14両編成の伊豆急下田+修善寺行きです。
右の修善寺行の後ろ姿を



これが元房総特急のお顔
よく覚えておくように❗️😀

踊り子号が出発した後はのんびりホームのベンチで行き交う電車を眺めながらブログの下書き作成しながら暇つぶし。
途中に珍しい電車もやってくるから目が離せませんよ。
今回はローズピンクに帯色変更した常磐線電車


突然現れて驚いたけど品川に向かったので通常なら30分ほどで戻ってくるはずと待機していたらビンゴ!



通常の青帯と連結



取手以遠に向かう電車のカラーは1985年のつくば万博のイメージ作りだったかで今の白地に青帯になりました。ちなみに九州関門間でまだ活躍中の古い電車は若干帯色が違うけど当時の車両そのもの。
それ以前はローズピンクに前面のみクリーム色警戒色を入れた鉄ヲタ的分類をすると交直両用中距離電車色いわゆる赤電でした。だからこちらも常磐線沿線と北九州周辺在住のおじさんおばさん達なら分かっていただけると思います。
今回は茨城県にある車両基地の開設60周年記念で1編成だけの復刻です。今年度末まで品川〜原ノ町及び水戸線で神出鬼没の活躍中。
それに偶然出くわしたわけです🙌
iPhoneのカメラは綺麗で重宝するね。
だからデジイチはドナドナしてしまったけど。

そんなこんなで10時発の踊り子号が早めに入線





これが元中央線特急9両編成のお顔その1
☝️最初に出発した電車と微妙に違う顔に気が付きましたかね。
なんでもそうですがヲタはこの違いに萌えるのですよ☺️



そして先頭のお顔はこちら
改造予算少なかったらしくヘッドマークは残念な3色LED
できる事ならフルカラー液晶パネルでかつてのヘッドマークを再現して欲しいものです。



ピンボケしてるけどこれね。

車内はと言うと



輪行はグリーン車一択と判明⁉️
座席は爽やかなブルーグリーンに張り替えられて好印象で窓下にはコンセントが増設されていました。



東京駅を定刻に発車して数時間後に次男の大学入学式が行われる国際フォーラム脇を通過
同時刻発車の新幹線のぞみと並走しながら品川へ
そして川崎に停車して横浜です。

そう❗️
東海道線各停との違いは新橋に停まるか否かの違いのみ😅
それに普通グリーン車よりも高い特急課金を躊躇なくしてしまうのがヲタであります。
だから横浜で降りたのはワタシ1人でした。
ええ、ワタシ乗り鉄なんですがなにか?ってな感じですわ😄
やってる事は10代と変わらんから自分としては何も思わないけど側からみたらきったないオッサンが電車乗って喜んでんだからキッショいよなぁ…。
かと言ってやめられんけど。

横浜からは市営地下鉄でセンター南へ
たまたま来たのが快速でしたが地下鉄の快速て珍しいね。
ほとんどの駅を通過してセンター南に11時頃に到着。
そこからお店まで10分ちょいであっという間だけど約束は11時半だから少し早い。
のんびり歩いて都築森林公園でお花見🌸しながら向かいます。
公園とお店の中間に立派な神社があったからこれも何かのご縁とお詣り。



ここにニュータウンが出来る遥か以前からの地域のお社だそうです。

クルマもいいけどゆっくり街歩きも楽しいですね。
もっと堪能していたかったけどお店に着いたので鉄分補給&お散歩はこれにて終了。

またどこかの街を散歩したいものです。


それでは。





Posted at 2022/04/16 21:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日曜日の朝しか乗れないのに今年はピンポイントで降りやがる💢」
何シテル?   07/13 04:59
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456789
10 11121314 15 16
17181920 2122 23
24252627282930

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation