• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

ダブルショック…。

今年は小僧どもの小学校運動会が校舎工事の都合で春に開催だったのですよ。
だから秋のオフ会参加は鉄板だと思っていたのに…。
9/11・12に地区の公式戦参加が決定しました!!
ドンピシャで全国オフと被っちゃった(涙)

さすがに公式戦不参加ってワケにもいかないし、ワタシだけオフ会じゃ親として終わりでしょ(汗)
ここは涙をのんでオフ会不参加を決定しました…。

それなのに、涙が乾かないうちにプチ不幸が!!
日曜大工で瞬間ボンド使った作業中に、ケイタイにコールが入ったので普通に通話して切って置いたのに手からケイタイが離れません…。振っても落ちない(滝汗)
なぜか、指にボンドが付いていたみたい(更涙)

なんとか指から剥がしたけど、まだピカピカだったメッキ部分が無残に溶けてる…。
自己責任の部分だから修理するワケにいかないだろうし、あと1年8カ月は替えられなんですけど…。

今日の心の傷はビミョウに深いっす(苦笑)
Posted at 2010/07/31 11:48:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月29日 イイね!

スーパーGTコンプリート…できない!

この春に残念ながら終了してしまったテレビ東京系「激走GT」に代わり、今シーズンからスタートしたフジテレビ系の「スーパーGTコンプリート」なんですが、ハッキリ言って面白くない!!
放送時間も深夜で突然放送日が変わったり、内容もイマイチ…。中途半端に放送時間が長いから録画して子供たちと見てると必ずだれるし最近は見向きもしてくれなくなりました(涙)

誰かこの番組を楽しく見る方法を教えてくださ~い(笑)

やっぱり「激G」は子供にも優しい良い番組だったんだよな。
日曜の夕方に30分間レースの面白さを判り易く伝えてくれたあの番組が来年帰ってくれば良いんだけど無理だよね。

10月のもてぎ観戦までに子供たちのテンションを上げなきゃいかんなぁ…。
Posted at 2010/07/29 00:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月26日 イイね!

後半戦はtS試乗&エアコン買っちゃった。

何故、くまだまさしを見れなかったのにワタシが落ち込まなかったか…(失笑)
レガシィのtS(BD/BGのNAグレードじゃないよ)に試乗したからなのでしたぁ♪


実家からヨドバシAkibaに向かう途中、運転手のワタシ以外全員爆睡なのをいい事に強制的に千葉スバルの新港店に向かいました。
目的はただ一つ25日まで展示されているtSを拝む事(・v・*)ムフ♪

初めて行きましたがきれいな店舗で長居したくなりますね。
試乗車も多いみたいだし近所の人が羨ましいですわ(笑)

そして入口の一番目立つ所に「tS」が!!

帰宅後にカービューのインプレ記事を見たらナンバー一緒(笑)
どうやらSTIの広報車だったようです。

ナンバー付きっと言う事は試乗もできるの?
恐る恐る営業さんに聞いたら嬉しい返事が返ってきたから即お願いしました♪

表皮が違うシートや専用メーターどれをとっても羨ましい限りです。しかも6MTだし♪♪

よくスバル車は質感が良くないとか、輸入車の内装の質感は…とかインプレ見ますけど実際のところワタシにはよく判りません。だって輸入車(超高級車は除くのかな)のインパネだってプラスチックとか使ってるワケだし何が違うんだか謎なんですよね(苦笑)

脱線しちゃいましたけど自分に無いものが付いているんだから羨ましくないワケが有りませんな。

走り出して感じたのはクラッチが軽いですね。先日試乗したGVBも軽かったけど更に軽いです。
ただし、これは今思えば広報車で酷使されたからって可能性も有のかもしれませんね。


気にかかった事が有って、これはGVBでも感じたんですがシフトストロークが異様に長い気がするんですよね。これだけは気持ち良くなかったな。


乗り心地はいまさら言うに及ばずですね。
この乗り心地の上品さは言葉に出来ないな。
そうかと言って決してフニャフニャ脚じゃないから踏ん張りも効くし街中の試乗だけじゃもったいないですよね。営業さんも言ってたけど山道に持って行きたくなる脚です。

そんなB4の一番残念なのは1年たっても違和感有り過ぎなオ・シ・リ♡

歴代レガシィで一番スポーツセダンに見えないんだよなぁ。
全高も高いから仕方ないけどお尻が浮き上がって見えるのはワタシだけかな。
乗ってしまえば関係ないんだけどさ(苦笑)

このクルマそのものは無理だけど、足回りはウチのNAエクで再現できないかなぁなんて毎度のことながら妄想にひたるのでした(笑)


エアコンの事も書こうと思ったけど面倒になっちゃったなぁ。
とりあえず買ったのはシャープの16畳用のヤツですわ。
すんごい臨時出費になっちまったので、冬茄子をあてにせにゃならず仕事のモチベーションが上がるいっぽうです(滝汗)
Posted at 2010/07/26 23:17:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

くまだまさし玉砕!&ルクラ試乗!

この週末はエクシーガ6ヶ月点検を兼ねて実家に行ってきました。

前のブログのくまだまさしのライブは結果から言うと玉砕です(苦笑)
家族の誰もが見たくないとハッキリ言い切りやがりました(笑)
代わりのアメを勝ち取れたワタシも実はそれほど落ち込んでないのですが…。

点検は何事も無く無事に終了。
エンジンオイルは再来週に某所で交換予定なのでキャンセルしましたが、代わりにエアコンフィルターを交換しました。昨年これも某所で施工したエアコンセット以来だから丸1年使用しましたが、まっ黒ですね。ブツの写真は無いですが純正の紙っぽいのじゃなくてデンソーのイイやつを今回もセットしました。

点検の合間の暇つぶしに試乗したのはコレ

ルクラの標準車かな?
CMじゃないけど乗ってビックラ!!
本当に広い車内ですね。シートとベルトの位置関係が良かったのか小学3年生の1号が助手席に乗ってもシートベルトが首に巻きつきません。
一つ気に入らないのはシフトレバーですね。
上質な軽と言いながら恐らくだけど商用ハイゼット(それも10年くらい昔の)と同じ形状です。
操作もやり辛いし通常は触るなって事かな(苦笑)
それではスタート!
いつもの放置プレーで1号と2人で出発です。
店舗から左折した瞬間に1号もウワッ!と声をだすほどのロールが…。
その後の担当者の言葉を借りれば「軽なんてこんなもの」です(苦笑)
それにしても広さはたいしたものですよ(汗笑)



その夜は予期していなかったけど町の花火大会が有りました。
田舎の夏は涼しいッす。
外で待っていたら寒くなってしまい家の2階から観覧しましたよ。

ニューマシーンK7で撮影
夜間に手持ちで望遠撮影をしてココまで撮れるなんて最新のは凄いね。
もちろん花火を予想してれば三脚を用意してきましたけど。

それでK7朝練も行ってきました。



<OBJECT name=slideshow_297204_2057060 codeBase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0" classid=clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000 width=484 height=335>

</OBJECT>

25日も盛りだくさんなので後半はまた後で。
Posted at 2010/07/26 06:33:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月24日 イイね!

悩むなぁ。

今日は実家に来ています。
点検&試乗ネタは写真付きで明日以降にアップするんですが…。

いま悩んでます。
何をかと言うと、ワタシの東京の自宅はエアコンが有りません(苦笑)
ワタシも嫁さんもエアコンが苦手で、昨年まで住んでいたアパートは何年もエアコン無しで凌げたので、新居は端からエアコンレス仕様にしたら熱中症製造所になってしまいました(滝汗)
なので、急遽エアコンを買う事にしたのですが、明日の午後には帰宅して電器屋巡りを予定していたのですよ。
ところが!!
銚子のイオンモールに行ってイベント掲示板を見ていたら明日のイベントが吉本芸人ショー…しかも出演者の一人が「くまだまさし」なんですよね!!
あの宴会芸のおバカ加減が大好きなんで絶対見たいんだけど(笑)


嫁さんに話したら、死活問題のエアコンより、くまだまさしを取るんかいっ!て怒られちゃった(苦笑)




Posted at 2010/07/24 22:55:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ベースの素体も」
何シテル?   08/03 14:21
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
4 56 78 910
11 121314 15 1617
181920 212223 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation