• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

健康診断

今日は久しぶりに有給を貰って健康診断でダメな子限定の長期観察の検査に行ってきました。
タバコも酒(たまには呑むけど)も間食も絶って数年になるけど一進一退なんだよね。
報われる日は来るのかな(苦笑)
自分の検査はチャッチャと終わらせて新宿に向かいました。

目的その①
数年先に姿を消すスバルビルの撮影です。
快晴の撮影日和で良かった。
しばらく新宿に来ない間にスバルビルの看板も現行のロゴマークに替わっていたのね。

地下通路に有って長い間通行人を見守っていた(睨んでた?)「新宿の目」のモニュメントはどうなるんだろ…。

数年前にリニューアルしたショールーム。
ココから出入りする人を見たこと無いな…(苦笑)

本日29日は「トレジア」の発表日だったから展示有るかと思ったら展示はおろかカタログすら置いて有りませんでした。ガッカリ…。

事情はどうあれ折角生まれてきたニューフェースだからスバル海苔のセカンドカーや家族クルマとしてソコソコ売れる事を願ってます。
そのうち試乗しないとね♪

目的その②
この夏に購入したデジイチのK-7なんですがSDカードを出す時に引っ掛かり感が有るんですよ。
前に使っていたistDSと比べるとSDカードが壊れるんじゃんないかと思えるくらいなんだけどだましだましつかっていたんです。
ところが最近発売されたK-5をカメラ屋でいじっている時にSDカードがスムーズに取り出せる事を発見!!
K-7とK-5は基本的な筺体は流用されているんで個体不良かなと思い始めて保証期間内に点検した方が良いかって事で新宿に有るペンタックスフォーラム内のサービスセンターにカメラもドック入りする事にしたワケですが…。

点検の結果は『仕様です♪』

やっぱりそうだよねぇ…(笑)
なんでもK-7はフィールドカメラを標榜しているので極限状態での使用を前提に各部が堅牢に出来ていてワタシみたいな素人にはオーバースペックなんですがSDカード周辺も防塵対策で隙間が小さいんだそうです。
そうは言ってもクレームが多かったようで改良発展型のK-5では幾分緩くなったらしい。
係の方の話だとウチのカメラはまだ緩い方で初期型はもっと渋かったとか…。
こだわり過ぎだよねぇペンタのエンジニアって(笑)
どこかの自動車メーカーと似てるでしょ(爆)

まあ、とりあえず問題解消ってことで何か撮影したいけど何もできない今日この頃なんですなぁ...( = =)トオイメ
Posted at 2010/11/29 23:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月27日 イイね!

キリ番Get…とか色々あったんでです(笑)

キリ番ゲトといってもプロボックスの方なんですけど(笑)

実は納車がウチのエクシーガの5日後なんですが毎日乗り倒してるもんで、
この日も急な出張で日本海側に向かう道中での達成でした。
2年目を迎える前に70,000km突破ですか…。

しかも達成した日は11月25日なんですよ。
この日は延期されていたPS3用ソフトのグランツーリスモ5発売日。
予定では仕事終わりに予約してあったPS3のレーシングパックを上野のヨドバシで受け取って帰宅だったけど、夕方に日本海にいるって事はOUTの可能性も有るワケなんですよ(苦笑)
困った挙句たどり着いたのは腰痛療養中の奥様にお願い…m(_ _)m
嫌がられるかと思ったらヒマで外出したかったからOK♪
リハビリにもなるしと嬉しい答えでした。

そして無事にGet出来ました。
秋葉原のヨドバシは当日分の行列もできたようですが上野はそんな事もなったみたい。
だけど別件で26日の夜に寄ったら完売してましたね。

10数年前にPS&GTを買って以来久しぶりにゲーム機を買ったのですが、なんか凄いね(笑)
もはやゲーム機じゃない。
…浦島太郎状態です。
映像も実写みたいに美しいね。
懐かしいコースもリニューアルされていて嬉しくなりました。
だけど10数年前の体力は今のワタシにゃございません…。
それに子供の適応の早さ見ていたらがんばる気も失せました(苦笑)
寝る間を惜しんでレベルアップさせていたあの日が懐かしいわ。

子供の適応の早さと言えば、先週末になりますが市川市に有るフィールドアスレチックの
『ありのみコース』に行ってきました。
 
ちょうど紅葉真っ盛りで気持ち良い時間が過ごせました。
気が付かないうちの2人とも運動神経が発達していて大概のお題はクリアするのを見て逞しくなったものだと感心しちゃった。
それはそうと以前から『ありのみ』って何???て思っていたのですが謎がとけました。
ありのみ→有の実→無の実→梨の実なんだね。
昔の人のこういった地名の付け方すきだな。
たしか亀有も大昔は亀無だったとか聞いたような気がする。


子供の成長は体力だけでなく表現もですね。
先日ワタシがPCでトレジアの流出画像を見ていた時の事。
1号「このクルマなに?」
ワタシ「トレジアって新しいスバルのクルマだよ。トヨタ製だけどね。」
1号「ふ~ん…。カッコ悪い…エクシーガそっくり…。」
ワタシ「…???…(゚Д゚)ゴルァ!」
1号「エクシーガの顔って笑っているみたいでカッコ良くないって意味だよ~。」
とりあえずヘッドロックの刑にしておきましたけどおもしろいこと言うなぁ(笑)

そんなこんなでまた1週間が終わってもた。
時間の過ぎるのがはやいねぇ。
そして本日27日はあのプラモの発売日でした。
当然買ってきましたけど通常の陳列でなくてレジ裏に山積みされていて店員さんに声かけて購入って流れになっていたんですよ。
いい歳したオッサンが「シャア専用ザク下さい♪」だもんねぇ。
30年前にデパートで初めてガンプラ購入行列に並んだ日の事を思い出しちゃいました。
あの時は欲しかったものが売り切れていて欲しくもないガンタンク買ったっけ(笑)
当時は買えるだけでラッキーだったんだよな。
若い人には理解できないと思うけど、それだけ大ブームだったんだよね。


発売日にむけた突貫作業も無事完成です。










そういえば今回の写真は全部携帯カメラのだ…K-7宝の持ち腐れだな(苦笑)

Posted at 2010/11/27 23:15:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日 イイね!

痛い…。

ワタシ自身酷い腰痛持ちなのですが、先週末に嫁さんが腰を痛めてしまいました(>_<)
6月まで専業主婦だったのがいきなり労働者になったものだからジワジワ痛めていたみたい。
掛かりつけの整体の先生に診てもらったら軽いギックリ腰だそうです。
自分の経験から健康でも過信するなって教えていたのに残念ですわ(泣)
とりあえず今月一杯はお休みをもらえたそうで一安心…。

そんなわけで当分の間は遠出や単独行動は自粛します。
ドイツ村オフ参加も検討していたけど残念ですな。
自粛と言えば、ぼちぼちエクシーガ弄りも自粛しようと思っています!!
理由はですね。
1号もこの11月に無事に9歳を迎えることができました。
ウチの1号は4歳頃からレーサーになるのが夢と言っていたのですが、
子供だから夢も変わるだろうとタカをくくっていたんですがねぇ。
最近になって何時になったらカートやらせてくれるんだってうるさいんですよ(苦笑)
で、来年からお試しでカートスクールに通わせようと思っています。
9歳と言えば小林可夢偉選手がカートを始めた年齢ですし丁度良いかなと(笑)
それで察しがついた人もいると思いますが、カートスクールって安くないんですよ…。
ビンボーサラリーマン家庭じゃ本格的には通わせられないんですが出来るだけの事はやってあげたいなと。
資金捻出するとしたらエク弄り止めるしかないんですよ(汗)
いや、維持りは継続しますし最後の一花でピンクバネ導入や助手席の払いも残っているし(滝汗)

でもあれだな、カート場に行ったら自分が乗りたくなって散財しそうなのが一番コワいですね(笑)



それにしても実際文字に起こしてみるとバカ親ッぷり全開だな…。















   
スカイツリーのフォトギャラ更新したのでヒマな人は見てくださいませ。
Posted at 2010/11/23 12:08:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

そりゃないでしょ!

11月3日(祝)の発売予定から延期されていたPS3「グランツーリスモ5」の発売日が11月25日(木)に決定されたようです。

PS3本体とのセットを予約してあるので首を長くして待っていたのですが、
ホントに出るのかな?また延期とかないよね(苦笑)
それと予約と言ってもずっと取り置きしてくれるわけじゃ無いそうで
発売日当日に引き取りに行かないといけません…。


誰が行くの?








オレか…。








突発で遠方の作業に行く事になったらアウトだなε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!
UQ使うわけにもいかないし、なんとかせねば。

























また延期しないかな(爆)
Posted at 2010/11/14 00:41:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

気になる…その2(苦笑)

今日は千葉の実家までドライブしてきました。
途中で先代BMW6シリーズの635CSIが前を走っていたのですが些細なところが気になりだしました(笑)

携帯からだと判りにくいと思いますが、センターマフラーの位置が中心からわずかにずれている…?
なぜビミョウにずれているんだろか(謎)
気になり過ぎて帰宅してからウィキぺディア等々で調べたけど判りましぇん。
気になるわぁ~。

それにしてもワンオーナーぽかったけど大事に乗られていますね。
尊敬するし自分も見習いたいものです。
Posted at 2010/11/14 00:23:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ベースの素体も」
何シテル?   08/03 14:21
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12345 6
7891011 12 13
14151617181920
2122 23242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation