• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

気分転換にタイトル変更♪

マイページのタイトルを久しぶりに変更してみました。

最近ではほとんどエク弄りして無いのに工房ってどうよ?ッてワケですな。
まあ、新しいタイトルもパッとしないからそのうち変えるかもしれないけど、このくらいの意思表示しておかないと心が折れそうな世界に足を踏み込んだ感じなんですよね。
なにしろカートって初期投資がハンパじゃないです。
きっとランニングコストもハンパじゃないし…。
冗談抜きでワタシのお小遣い右肩下がりっぱなしで底を着く直前(滝汗)

もっとも、暗い話ばかりじゃなくて楽しい事もありますよ。
子供だからカートは誰が弄るのか?
答えはワタシです!
ワタシもカート弄りはズブズブの素人だから子供と一緒にゼロからのスタートです。
子供がまともに参戦できるクルマを造らにゃならんから責任重大だけど今からワクワクですね♪

そして今日、先日注文したカート用品で一番わかりやすいものを受け取りに行ってきました。

1号本人はレーサー気分の様だけどワタシには「機動戦士ガンダムさん」の大和田秀樹の自画像にしか見えないんだよな(判る人には判るはず(^―^))



ところで!エクを弄らないって言ってまですが…。























病気みたいなものだから気になりだすと止まらないわけで…。























純正クルコン一式を近所のDに発注したのはナイショです(笑)














だって、飯能や榛名に毎月のように通いだすと楽をして運転したくなるのがオッサンというもの…(爆)
今まで全然興味の無かったものだけど意外に安いし取り付けも簡単だからサクッと逝ってしまいました(笑)
取り付けは来週末かな?

ん?来週末は学校の運動会だっ!
雨が降らないといいなぁ。
雨天中止だと1週間順延で元町F1イベントに行けなくなっちゃうんだよな。
で、F1といえば気になる事が有るのですよ。
なんでフジTVのF1放送はTV東京のスーパーGT番組の放送時間と毎回ビミョウに被ってんだろ?
 1年でスーパーGT撤退の腹いせか?
ウチの1号は両方好きだから録画したいんだがチューナー足らんで困ってるんだよな…(汗)
あぁ!今晩もだよ(T。T)

















Posted at 2011/05/22 23:46:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

まだ完成してないんだけどやってみた(笑)

まだ完成してないんだけどやってみた(笑)(セルフ)お誕生日プレゼントだったRGエールストライクをダラダラと製作中です。
素組の墨入れのみってお手軽の割りに時間が掛かっているのはちっこいステッカーのせいだよね♪
そのうち老眼入りだしたらもっと苦労しそうでイヤだな(笑)

残すところエールと武器を作るのみとなりましたよ。

ここまできたらやっぱりあのポーズをやらないと!
と、言うワケで撮ってみました。

やっぱり写真難しいね。
かなりいい感じのポージングのつもりだったけど躍動感全然ないし(汗)

エールを付けての決めポーズは失敗しないようにしなきゃ!

なんてことをしているうちにHGドライセンの発売日まであと少し♪
 と思ったら次のRG発表になってるし(早ッ)
量産型ザクなら商品的には順当かな。
そしてその次はウイングゼロとかかしらね?
Posted at 2011/05/19 00:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

なぜアノ駐車場にしたのか?

前回のブログで使った駐車場ですが或る理由があっての事なんです。
2号の思い付きから急いで駐車場を調べたわけですが、ここの駐車場の割引に低公害車割引ってのがあるのですよ。
そもそも、駐車場にそんな割引があること自体が不公平だとは思うけどエクシーガも低公害車だからと思ってワザワザ嫌な思いまでして止めたのですよ。

ところがどっこいぎっちょんちょん!!(オッサンだな)
精算の時に係りのおじさんから耳を疑う宣告を受けたのでした。

駐車券を渡したら正規料金表示

おじさんに低公害車と申告して確認

返ってきた答えが、
「燃費基準+5%はダメよ。」
「一応4ツ星なんだけど…」
「それは良いけど+5%まではダメ」
「・・・」

YA4ならサンルーフ付きじゃないとダメって事ですね。
YA5NAならOKか。
非力なNAだから軽けりゃ軽いほど良いかと思った選択なんだけど変な税制のせいで損してばかりだ(爆)

まあ駐車場は1時間分サービスだから諦めもつきますけどね。
Posted at 2011/05/17 00:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

この週末色々とあったな…ってまだ昼下がりだけど。

土曜日は本来なら、ま~坊さんより某所へ強制招集(笑)が掛っていたのに、前日になって嫁の都合で外出不許可という非常に腹立たしい仕打ちを受けて悶々としながらスタート…。
嫁の用事は午前中に済んでしまったから午後からサプライズ参戦も考えたけど、2号の突飛な思いつきでそれもなしに(泣)
なにを思いついたかって言うと、
「博物館に恐竜を見に行きたい!」
給料日前だからダメだよって言ったら
「入場料はボクが出す」
だって(苦笑)
そんなワケで上野の国立科学博物館に行ってきました。
せっかく上野に行くならと寄り道してヘルメット屋さんに1号のヘルメットを買いに行ったら受注生産との事でオーダーだけして博物館へ。
上野公園の駐車場は満車で待ちの列が出来ていたから最後尾に付いたんだけど、この道が一方通行で駐車場は右側だから右側に列が出来ているにもかかわらず左側には路駐の列が有って丁度ワタシの位置だと通過車両がギリギリで毎度クラクション鳴らされるんですよ!
前のクルマが少しでも詰めてくれればスムーズに流れそうなんだけど誰も動かない
( ̄― ̄メ)イラッ・・・
とりあえず前のア○ディが30cm詰めてくれるだけで全然変わるのにと思ったからお願いに行ったら、
「(щ`-_ゝ-)щヤンノカコラ〆」的な発言???
全然詰められるから行っただけなんだけどオレなんかしたか?
とりあえず動いてはくれたけどサイドミラー越しにずっとコッチ見てるよ(謎汗)
幼子の親が子供の前で他人に暴言吐くってのはいかがなものなんだろう?
クルマには罪は無いけどやっぱりワタシ外車キライだ。
ささやかな抵抗として帰宅後にA1とA3のカタログ捨ててやったσ(^_^;)アセアセ...

そして博物館はと言うと一言
「1日じゃ廻り切れねぇ!!」
また後日再挑戦するぞ!

その帰り道は予想外の大雨に笑ったよ。
だって、ま~坊さんの洗車ブログ思い出したからね。
やっぱり大事な日は洗車しちゃだめだよ(笑)
その大雨で引きつったのが嫁さんですわ。
なんでも洗濯物を出しっぱなしできてるらしい(汗)
あせりながら帰宅したら奇跡が待っていました。
なんと!紙一重で通り雨のエリアを外れていて全く濡れていないから驚きですわ。
つまんない事で運使ったな(苦笑)


日曜日は地区の美化活動に参加してきました。
わずか30分だけしか参加できなかったけどそれなりに集まりましたよ。

風が強くて袋が開けなかったので見づらいけど、やっぱりいちばん多いのはタバコの吸い殻ですね。
次がタバコのパッケージ。
そして何故かオムツなんかも落ちてるし(笑)
ワタシもスモーカーでしたが社会人1年生の時に尊敬する先輩からメチャ怒られてから歩きタバコしませんでした。
これって個人のモラルの問題だと今回再認識しましたね。
だいたい火種を路上に放置して危険なワケだし止めましょう!
オムツは…理解に苦しみますな(苦笑)
いちばん悲しかったのは解散した後の帰り道にきれいにしたハズの道路に吸い殻が幾つも落ちていた事ですね。

掃除の後に小僧どもが買ってきたコロコロコミック最新号に驚きの記事が!!

なんとガンダム新作がコロコロで連載開始らしいのです。
これにはファースト世代のオッサンは驚きましたね。
ガンダムはコロコロのライバル誌?だったコミックボンボン専属みたいなものだったんだものね。
ガンプラ改造記事とかお世話になったなぁ(笑)
それがコロコロとは時代も変わったものですね。
もっともボンボンの方は既に休刊しているようだから子供向けに商品展開するとなるとコロコロと組むのが妥当なんだろうな。
角川系だとオッサンかオタクしか付いてこないだろうし(爆)

しかしなぁ、画がファーストなのが気になるんですよ。
リメイク版だろうか?
ランバさんとかドレンさんとかのオッサン達がイケメンとか子供に置き換えとかだったらマジ笑えるな!
Posted at 2011/05/15 15:30:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

3連休x3回の3回目初日(長ッ!)

2月以来久しぶりに飯能のフォーミュランド・ラー飯能にカートの練習に行く1号の送迎に行ってきました。
渋滞が有るのか判らないので朝8時過ぎに集合の予定だけど5時に出発!
結局、渋滞は一切なくて7時前に到着しちゃいました(汗)

そして午前中一杯の練習枠で精力的に練習する子供たちの走りにはいつも驚かされます。
大人でもビビるスピードで走りまくるんだもん!
1号も新しい練習メニューでペダルワークの大切さを学んだようで、なんか偉そうに講釈してました(汗)
最近の口癖は「走った事無いんだから簡単に言わないで!」だもんな(滝汗)
生意気な奴です(笑)
だけど、まあ今日学んだ事を次回までおぼえていればいいのですがね…。

今回は嫁さんと2号も居たから前回同様、サイボクハム本社ひろばでお昼♪
雨が降り出していたから食べるだけで終了(残念)

かなり早く帰宅できそうだったから予定変更して秋葉原のヨドバシに行きたいと嫁さんが言い出したからお付き合いで向かった訳ですが、ここで今日の迷惑車両に遭遇しちまったのですよ!

関越道~外環道~首都高川口線と来て江北ジャンクションで王子方面から来る中央環状線と合流する訳ですが、こんなところに罠が潜んでいるから判らんものです。
右側から合流してくるので左車線に逃げれば済んだのですが生憎逃げる余地が無くて右側を走行していたら前方で一台のク○ウンが合流してくるなと思っていたら見る見る減速してきます(謎)
合流速度を合わせるためワタシも速度を落とさないと危険な状況(汗)
そうしたら更に減速して合流車線終了部分で停車しちゃいましたよ(爆)
こちらも速度合わせていたからほぼ停車(唖然)
仕方ないから入れてやろうと軽くクラクション鳴らしながらジェスチャーしたのだけど理解してもらうまで数秒のタイムラグがあったかな?
当然と言えば当然、後ろの方では怒りのクラクションが…。

平日だったらこんな事ないんだよな。
あかの他人同士でも融通し合ってリズムよく合流できるのだけどね。
休日の運転は難しいです。
さすがに、これには助手席の嫁さんも怒ってました。
怒りのクラクションより怖かった(笑)

けど、無事に帰れたから良しとしましょうかね。
Posted at 2011/05/07 21:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日曜日の朝しか乗れないのに今年はピンポイントで降りやがる💢」
何シテル?   07/13 04:59
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 45 6 7
891011121314
1516 1718 192021
222324 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation