• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

今月はこれといったネタが無いと思ったら…。

今月の教訓:ビミョーに古いBHさんのポチりは要注意!!

お顔が淋しいなぁと思ってC-WESTのグリルを軽い気持ちでポチしたらさっき落としちゃった(苦笑)
軽いすり傷つきでメッシュ部分なしとは言え、まさかねぇ。
モデル終了から10年だから競争相手も少なくなってるのかね。
今度は気をつけなきゃ…。

作業場所が無ぇなんて言いつつも補修工房復活だな♪
そういやGF8のグリルもC-WESTポチだったわ…。

コレといったネタの無い月なんだけど、今月は決算月って事も有るけど仕事がバタバタで今日は午前中にサービス出勤で書類整理…。
そんなやるせない気持ちを紛らすための作成開始したブツがこれ

みる人が見れば一目だろうけどMGシャアザクね(笑)
MGバンシィ後に見ると部品少なくて作りやすい♪
すぐ完成しそうだな…BRZが色塗りで中断してるのはナイショ。

あとはネタになりそうなのは…。
いまさらBHレガシィって凄いねってのは誰の参考にもならんかね?
レガシィがって言うかスバルAWDが凄いって言う方が正解かな。
ワタシはひねくれてるから好き好んでFFばかり乗り継いできた(愛車紹介みるとそうでもないな)つもりだから顕著に素晴らしさを感じているのかもね。
なにしろ、どんなシチュエーションでも疲労感が伴わないっていうか走ってて楽しいのですよ♪
しかもBH集大成のD2型だからお買い得グレードでも充分に愉しめる♪♪
フラッグシップのGT‐BだけじゃなくてNAもしっかり造り込むのがスバルの美学かな。
とはいえツッコミどころが有るのは工業製品の常なワケで、そのおかげでワタシらもイジるたのしみに有りつけるワケで…。
話を元に戻します。
BHさんもウチに来て早いもので3カ月が過ぎました。
やっと空振りパドルシフトも減ってきました(苦笑)
6000㎞も走ってしまいました。あと2000㎞で初のキリ番30000㎞達成です。
10月はFSWへWEC観戦!12月は嫁と2号への罪滅ぼしでUSJまで遠征が決定!?
年内にキリ番達成は決定的だね。
今まさに
「私は、レガシィと走っている。」

志半ばで降りてしまったGFとエクの代わりをご老体に努めさせるのは酷だけど大切に乗り続けようと 、あらためて思うのはワタシ自身が疲れているせいかな(苦笑)

なんだか取り留めのない話に付き合って頂きありがとうございましたm(_ _)m







Posted at 2012/09/24 00:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

ダイバーシティ東京ってガンダムが居てラウンドワンの有る『ららぽーと』なんだね…。

今日は朝から晩まで家族でお台場に出没してました。 
午前中はヨタさんとこのメガウェブと併設のゲーセンでヒマつぶし(笑)
今回の試乗は「86 GT(6AT)」

と、  「ラルさん専用?(笑)オーリスRS(6MT)」


やっぱ86(BRZ)はイイねぇ♪
40㎞/h制限でチンタラ走っても楽しいですッ♪♪
嫁さんは初体験だったのですが1号の我がままで後席に詰め込まれてましたが(苦笑)、挙動の安定性を実感できたようで感心してましたわ。
ただし『ウチで乗るなら子供たちが独立してからだね』とも言ってましたけど…。
きっと日本中に同じこと言われた父ちゃんが生息してんだろうね(笑)

続いてオーリス。
こちらは素のままでは可もなく不可もなくかな。
ただ86に比べりゃ安いからアフターパーツ市場が動いてくれれば86の構想当初の若者向けの安いスポーティーカーになりうるのかもね。
タイヤも素の状態はテッチンなのも潔しかな。

そして午後から念願のガンダムフロント東京に行ってきました♪
DOME-Gの球形スクリーンでの格闘シーンは鳥肌ものですな!!
すっかり洗脳されて年末らしい「MG νガンダム ver.Ka」間違いなく逝くでしょう(爆)
ついでにver.Kaのサザビーなんてのも出ないかな…。
どうも現行品はプロポーションが気に入らんから手が出んのですよ。

そのあとは

こんなのや、

こんなものを見たり。
色んな貴重な資料を見たのですが、ガンダム放映開始前のデザインも決定して無かった頃の塗装案が何パターンも展示されていたのですが全てがツッコミどころ満載ヾ(--;)ぉぃぉぃ
まんまライディーンなのがあったのには笑いました。
脱線しますが、ようつべでライディーンのOP見てて思ったけどライディーンとZガンダムってそっくりだよね(笑)
特にウェイブライダーとゴットバードなんてねぇ、昔初めてZを見た時に笑っちゃいましたよ。
もちろんどっちも大好きなんですがね。

そんなZのリアルグレードの試作品が展示されていたけど大ヒット間違いなしじゃ無いかな。
ワタシはどうもRGってポロポロと装甲が取れるのが気に入らないんで即買いはしないと思うけどいつかは買ってしまうんだろうなぁ。

ガンダムフロントの後は嫁さんの時間…。
で、店内を彷徨っているうちに『ららぽーと』っぽいレイアウトだなって思ったら、ららぽーとのポイントカードが使えてた。
調べたら同じ系列らしい…。
どうりでおんなじ感じなのね。
そんなワケで男衆はダラダラモードに突入(苦笑)
だってファッション系の同じような店舗ばっかで面白くないんだもん(汗)
たぶんガンダムフロントの展示が変わらない限り二度と行く事は無いでしょうなヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

まあ、晩飯して気を取り直してガンダムのライトアップと夜間演出をみてまた感動(笑)

Gショックスマホのカメラってしょぼいんでたいした写真撮れないね。
かといってデジイチ持ち歩くのも面倒だし…。
コンデジでも欲しいところだけど、当分ムリなんだよね(涙)
極貧だけに資金のやり繰りが付きそうにも有りませんわ(更涙)


そして21時過ぎに帰宅。
今日は1日疲れました…。






Posted at 2012/09/08 23:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

たまには維持りでストレス解消…まではいかねぇか(苦笑)

週末はかなり久しぶりな維持り三昧でした♪

まずは土曜日。
ピーカンの空のもと葛西のスーパー併設の某DIYセンターでの買い出しのついでに自宅に寝かせてたまふりゃー交換。
取り付けボルトの錆と固着が見るからに酷そうだったから火・水・木と3日続けて帰宅時にCRC漬けにしといたのが効いたかね。
意外とすんなりボルトは緩みましたイェ────v( ´∀` )v────ィ
だけどマフラーハンガー外しで予想外に時間かかったかな。
それでも小一時間ほどで作業完了。
お空を見ればいつの間にか真っ黒な雲が広がって怪しい天気…。
急いで片付けをして終わった瞬間にポツポツきはじめたから屋根のある場所に移動して記念撮影♪

こんな時だけはタバコやめたの後悔するね(苦笑)
作業後の一服は至福の時だったから。

そして毎週のルーチン作業の買い出し当番のときの出来事。
みりんの買い置きが無くなったから買っておけとの指令があったからいつも使っているブツをかごに入れたのですが、とあるPOP広告に釘づけに…。

逝くしかねぇ(爆)

帰宅後に嫁さんから詰問されたからラベル読んでみそって言ったんですが暫くしたら失笑してましたわ。

しかしこの週末は季節の変わり目だからか天気が急変してましたね。
買い物後に駐車場に戻ってみたら今まで見た事のない水たまりが出来ていたのにピーカンだもの。

そんでもって午後からは爆音じゃないけど良い音は堪能しながら実家に遊びに行ってお泊り。
前のブログにも有るようにちと呑みすぎて早寝早起きしたら二度寝できなくなっちゃった(汗)
しかたないから5時過ぎから維持り第2弾かいしです(笑)
今回の作業は納車3カ月未満で5,000㎞走行を越えてしまったからオイル&エレメント交換とパッと見で凄い簡単そうだったSOHCボクサーのプラグ&ケーブル交換あとはついでにエアフィルター交換。
ホントはエアクリボックス周りの作業も予定していたけど資金難で先送りっと(涙)

プラグなんかもあッと言う間に交換終えたし、なんて事のない作業だったのですがドレンボルトを外してオイルを抜いた後に問題発生!!
スバルサイズ(66.5)のレンチを使っているのにビミョウにガタが有って回そうとしても噛みません?
ゴム手袋を使って人力でがんばっても緩みません…。
でもオイルは抜いちゃったから戻れないし(滝汗)

時刻は午前6時(;'д`)ウーン…

あぁ…もったいないけど今回はエレメント交換省略(滝涙)
あとで聞いたら過去に一時的に66.5から66.0に変わった時代があったそうです。
だから現行品ならほぼ間違いなく66.5でイケます。
そんなワケだから納車整備時にエレメントはノータッチだった事が露呈したワケですな(苦笑)
次回こそはエレメント交換しないとね。

そしてお昼は9月誕生月の2号と嫁さんのお祝いに銚子・犬吠崎近くにある「一山いけす」でお食事会♪


こういう場所はスポンサー様(オヤジ)がいないと行けませんな(笑)
この際だから主賓じゃないけど一番高いものをオーダーしちゃいました。
ジャ~ン!!
「伊勢海老天丼」

ちょっとタレの味が濃いかなって感じたけど美味しく頂きました♪♪♪
また行きたいけど次回はあるのかな(笑)

そんなこんなで週末はあっという間に終了…。

次の週末は、いよいよ宇宙世紀なアソコに出没!!
これまた楽しみだわ。








Posted at 2012/09/04 00:17:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

可夢偉!!

おはようございます(笑)

いま実家に来ているのですが、昨夜はちと飲みすぎまして早々に寝落ちしちまいました(^◇^;)
そのまぎわにベルギーGPの予選1回目の結果を知って、また可夢偉はペレスの後ろか…と残念な気分で落ちたワケですがね。

目覚めて最終結果を見てビックリですよ!!
ペレスを上回るだけにとどまらずになんと2番時計を叩き出してました( ̄○ ̄)
すげーッすね(笑)
日本人がフロントローなんて初めてか?

今度こそ決勝のスタートとピットワークをミスらずに完走してくれ~(≧◇≦)




そして世界に日本人の存在感を見せつけてください!
お願いします!(^^)!
Posted at 2012/09/02 04:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一部色入れで済ますライト層には昔のキットはハードル高いねぇ💦
ポリキャップでポージングも一瞬ですし💦💦」
何シテル?   07/21 17:41
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation