• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

イミワカリマセンヽd´ι`bノ

前回のブログでお騒がせしたリッチ編集ができない件ですが、
いつの間にか解消しておりました???

ブログUPに前後してみんカラのヘルプデスクにも質問していたのですが在り来たりの回答しかなく、なんだかなあと思いながらリッチ編集画面を開いたら

ふつうに表示してやんの!!!

とくに何かのアプリ入れたわけでもなくバージョンアップとかも見に覚えないし
ワケが判りませんわ(笑)

まあ、使えれば文句はないのですが気持ち悪いね。
Posted at 2014/02/26 01:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

リッチ編集できない?誰か解決方法知ってますか~!

ウチのメインPCはごく普通のwin7でIEのバージョンは11ですが…。
最近、みんカラのリッチ編集ができなくなりました。

なぜなんでしょうね???

最初は夜中だったのでみんカラのメンテナンス中かなとも思いましたがね。
今日の夕方も同じ状態だったのでアレッとなりました(汗)

これ悲惨なんですよ。
通常編集で全部書いたあとにリッチ編集をポチッとすると

これだもん(滝汗)
で、通常編集ポチっても、矢印で戻っても結果は同じ。
想像つくかもしれませんがブランクとなります。
この年末年始以来メモ帳に残してからリッチ編集に入る習慣がついていたから最悪の事態は回避していますけどこのままリッチ編集使えないのは痛いですねぇ。

みんカラのヘルプにも解決法は無いけど、これってワタシだけ?
ウィンドウズアップデートか何かでセキュリティ強化されちゃったのかね???


Posted at 2014/02/23 21:30:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

今度は旨い蕎麦が食べたいねぇ♪

先月の弾丸ガロツアーの帰り道に嫁さんがそんなこと言うからぁwww

新婚当時にたまたま入って以来お気に入りの猪苗代湖畔にある手打ち蕎麦「三四郎」と一昨年に果たせなかった真冬に蕎麦ソフトクリームを食べるを2本柱に裏磐梯ドライブに行ってきました(爆)

早朝5時に出発して北上開始!
途中、東北道の羽入付近付近でスバルのキャリアカーとすれちがったけど積載車にビックリ。
新型のWRX STI(たぶん)ローンチモデルでした!
ぱっと見だけど羽根デカかった(笑)

途中の矢板北PAで小休止して北上を続け8時半くらいには猪苗代IC着だったかな。
まずはソフトクリームからという事で、そこからは一般道で道の駅を目指しましたが当然標高が上がるにつれ雪も深くなるわけですが、さすが雪国だけに除雪もしっかりしておりノープロブレムと思ったのも束の間、五色沼周辺では昨夜降ったと思われる雪がうっすら道路にも積もってる状態。
この時まだ9時過ぎで道の駅には早すぎるってことで桧原湖を一周してみることにして進路を県道2号線に進めてしばらく走ると東京じゃ例え大雪になっても遭遇することはないであろうアイスバーンの上に片栗粉みたいな新雪が積もった路面になりました。

雪国の人にはなんてことないことでしょうが関東人には貴重な体験なのですよ(汗)
実際、前回の裏磐梯を諦めたのもこの路面に恐怖したからでして…。
その時のブログ
今回もビビリはしたものの難なくクリアできましたがトラブル発生!!
なんと途中で冬季通行止めとなっておりました~(爆)
残念だけど元来た道を引き返し道の駅に到着したのが10時半くらいでおやつにピッタリな時間♪

ここでまたまたトラブル発生!!
レストランの券売機にソフトクリームがないのですよ!
蕎麦どころかバニラすらッ!!!

それってそういうこと・・・かな(滝汗)

店員さんに聞いてみたら半笑いで
「冬ですから(@゜m゜@)プッ」
だって…。

ハイッ!ふたたびリベンジ決定(笑)
桧原湖1周とセットでそのうち決行してやりますぜ。

アイスなしに落ち込んだおっさん&おばさんとは遠くを見つめ…。

小僧どもは元気に雪遊び♪


東京とは違う雪質に盛り上がってましたよ♪
時間の都合で遊び足りなかったみたいだけど…。
1号はスキーに興味湧いてきたようで来シーズンはどこかに連れて行こうかな。

そして山を降りて久しぶりに旨い蕎麦を食べて満足♪

…って、ここでもトラブル発生してたわ(汗)
調子こいてエビの頭をバリバリ食べてたら前歯が欠けてもうた~(T。T)
仕事忙しいしいつ治療にいこうかなぁ…。

そのあとはいつもの磐梯熱海温泉ユラックス熱海でまったり休憩して渋滞前に帰宅。

今回もBHさんアリガトね。
今日タイヤ確認したらプラットホームまで残り1ミリくらいだったから今シーズンで終わりだな。
来シーズンは見た目重視でインチアップしようかな。
中古の国産か新品海外も迷うところだしねぇ。
海外タイヤも一般人が乗る分には違い判んないし昔ほど悪くないようだしね。
悩むとしますかね。
Posted at 2014/02/23 17:08:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

油断大敵

先日のブログでスバルAWDサイコーと、
はしゃいでしまいましたが反省しております(汗)

前回の大雪から数日後、仕事で千葉県内を社用車でN市内の急な坂を下っていたら坂の途中に掛かる橋の中央で欄干を突き破り間一髪で止まっているクルマを目撃しました!

あろうことか車種はBHレガシィ…。
ウチの子の兄弟でした(泣)

その状況に至った経緯は判りません。
スタッドレスなのかどうかも未確認。

オーナー氏がスバルAWDを過信せず偶発的に起きてしまったことと願いたいです。
そしてそれは浮かれていた自分への戒めと思うことにします。



大雪で奥様送迎待機中におもいだしたので書いています。
かえり道も安全第一で(^^)v

Posted at 2014/02/15 16:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

今年は盛り合わせにしてないねぇ(笑)

久々に連投だ。

ディズニーリゾートラインの動画うぷしてみました。
ダラダラと1周してますよ。
ディズニーリゾートに行ったつもりになりたい人、ただただヒマな人etcヨロシク

途中お子ちゃまが泣き出しますんで音量は注意してくだされ(笑)

それと整備手帳も追加
エアコンパネルが今風になりました!!
Posted at 2014/02/10 19:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ベースの素体も」
何シテル?   08/03 14:21
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23 4567 8
9 1011121314 15
16171819202122
232425 262728 

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation