• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月22日

マツダ 767b シャーシへ部品取付 再塗装など

マツダ 767b シャーシへ部品取付 再塗装など 毎度ぉ~。
今朝もスッキリ起床でした(*^^)v
お天気もいいようで気温が高くなる。
ここ「世田谷のチベット」も、蒸すね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
「ズボラなおじさん」は相変わらずで。
花粉症は小康状態です(#^.^#)
梅雨前線の影響もあり、天気は下り坂。
本州もそろそろ梅雨入りでしょうかね?
古民家の部屋に洗濯ものがぶら下がるね。

さて、本日のブログの模型談義をお届けしますね(#^.^#)
本日は、気温が高くなりそうなので、古民家で過ごしますね。



リヤウィングの垂直安定板の突き出しピンの跡を修正し。
塗装をやり直しておりました。
もうやんなっちゃう、もっと早くに気が付いていればよかったですね( 一一)
下塗りからの上塗り塗装のやり直しですよ・・・。



小さな部品だけの塗装・・・エアブラシなどの準備が面倒です。
下塗り塗装に「ホワイト」を塗装しておきました。
塗装乾燥後に他の部品と併せて、「蛍光オレンジ」で塗装する予定です。
塗装を乾燥させる間に、シャーシ関連の組み立てをしておきましょう。



シャーシ内側の「フラットブラック」の塗装ができましたので。
組み立て説明書に記載されている部品を取り付けていきました。
まず、EXパイプですかね。 ← パイプって言う程長さは無いけど
ロータリーエンジンは片側排気なんですね。



短いEXパイプですね、薪ストーブの煙突みたいな(#^.^#)
レシプロエンジンはV8とかV4エンジンは両側排気だからねぇ。
4ローター、2,600ccでも630PS以上を絞り出すことが出来る。
ロータリーエンジン恐るべし<`~´>



反対側にはOILクーラーなのかな?
小さな四角いお弁当箱のような物体が付きますね。
前方には入り口なのかな?冷却風を効率よく取り入れるようなデザインです。
ロータリーエンジンって1回転で3回燃焼できるんですよね。
熱量も相当なもんでしょうねぇ( 一一)



久しぶりの登場でございます。
タイヤ&ホイールを取り付けました。
これだけ見ると遊園地のゴーカートみたいですね。。。(#^.^#)
このシャーシには後、リヤウィング関連の部品が付きますね。



EXパイプの出口(*^^)v・・・なんだか第二次世界大戦時の。
日本陸軍の二式単座戦闘機「鍾馗」(しょうき)を思い浮かべてしまいます。
排気口の直径がでかいですねぇ。
排気による脈動などの効果は関係ない感じね(#^.^#)



バックミラーです。
下塗りして、リヤウィングの再塗装と並行して塗装しておきます。
その他、ヘッドライトやガスキャップなどの細かな部品を準備しておきます。

なので、今回はここまでです。
次回はボディー関連の組立に入る予定です。
では。

<おまけ>
気温が高いですが、早朝の空気感が気持ちいい。
お犬様の散歩のときは、大きく深呼吸しながら空を見上げる。



真っ青な空に飛行機雲・・・(*^^)v
ジェット旅客機のタンデム飛行のような。
仲良く2機の飛行奇跡が見えました。。。どこまで一緒に行くんでしょうね。
目的地の飛行場も一緒だったりして(#^.^#) ← ツーリングか



目線を下げるとそこには、紫陽花が。
この花を見ると「梅雨」時期の到来を感じますね(#^.^#)
気温が高くなるようなので、お出かけの際はご注意ください。

では、失礼します。

ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2024/05/23 06:48:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ショートトラック クライスラー ひ ...
momo太さん

下回りの防錆処理
ジブリパパさん

クラウンついに壊れる
73Tさん

【まだ続く・製作中】イタレリ1/2 ...
よし丸さん

MORRIS MINI COOPE ...
momo太さん

フェンダーステー破断の修理手順。  ...
そ~ぜんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「童夢・零RL シャーシ組立 他 http://cvw.jp/b/2076100/47791384/
何シテル?   06/20 07:00
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation