• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

舞GYM8

舞GYM8 11/10舞洲でいつもの舞GYMでした。

今回は一日晴れてよかったです。
曇りがちな天気ではありましたが、そのぐらいの方が日に焼けないし快適。

今回はタカタで使い倒した185/60R14のZIIでの走行です。
もうかなり使い倒してグリップ的にはつらい感じ。
特にリアが減っています。(写真が右リア)
走らせてみると、やっぱりつらかったです。
特にゼロ発進がですね。
1速ゼロ発進は当然クラッチのつなぎ方でホイルスピンはします、でも、2速へシフトアップでほんの少しアクセル緩めなきゃホイルスピンするというつらい状況。
3本目ぐらいでタイヤが温まれば大丈夫でしたが、これはかなり難しかったです。
コース上でもずるずるずるずる・・・ラインが膨らんでいきます。
戻りの海側へ戻ってきての左コーナー、アクセル入れていくとずるずるずるっとリアが出ていきます。
グリップが低い路面だと山が無いとつらいですね。
タカタのウェット路面でやたらとリアが食わないと思ったのはタイヤ残量の問題だったかもしれんですね。
自分の車はそんな感じ。

今回もいろんな車に乗せてもらいました。
舞GYMの同乗走行希望は○神さん、Yasくん、私の三人で担当せていただいております。
三人で適当に割り振っていますので、誰が良いとかあれば、こちらから勝手に行く前に言っていただければ何とかできるかも?。(人的資源の限りもあるので無理な時もあります)
私で良ければふらふらしてる時に乗れって言って下さい。
喜んで乗りに行きますw
参考になるかは解りませんけど。
基本的には頑張りすぎすスムースな動かし方を心がけつつ運転してます。
時々、その車の限界のずっと手前でぬるいだけという事もあるまだまだ未熟な感じですが、1本だけだと挙動乱してすっ飛んでく様な事をしても何にもそれこそ何の参考にもならないですしね~。
同乗運転難しいです。(3本ぐらい乗れたらな~って思うけど枠つぶしてしまうので・・・)
ココの所車をサーキット寄りにしてるので、もし希望があるなら私の枠を使ってオーナー助手席に乗せたまんま1枠全部走らせてもらうってのも私個人としてはありかな~と思っていますが、そんなの希望あったりしますかね?
サーキットタイムアタック用のタイヤしか無くて舞洲で遊ぶ用のタイヤが無いので私としても割と歓迎な感じなんですけどね。

ところで、今回某ターボのおっちゃんの車を運転させていただきました。
350馬力(今はそんなに無い?)のターボエンジンにATを積んでおっちゃんがリレーとタイマーを駆使した独自の回路を組んでパドルシフトを実現している車。
とりあえず、初めてだとアクセルペダルの反力の小ささに戸惑ってアクセル踏んでるのか踏んで無いのか解りにくく、恐る恐るアクセルあけてました。
(おっちゃんに合わせるとああなるらしい)
そんな感じなんですけどとっ散らかる事も無くそこそこのタイムが出てた気がします。
もっとアクセル踏んだらゥボァ~って感じですごい事になるイメージを勝手に持ってましたが、意外と普通でした。
もうちょっと乗ってみたいので次回もよろしく>おっちゃん
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2012/11/18 17:57:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

こんばんは、
138タワー観光さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

消防士さん
avot-kunさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 18:05
パワーを捨て?カム変えたり、ブースト特性リニアにしたり、安全方向になってるからね。(笑)
アクセルは脳内変換して下さい。○神氏は脳内変換してると思われ。

遠征、自分の引き出しの中で頑張れ!
もう少し行けたか?が案外いい線かもよ?
コメントへの返答
2012年11月21日 21:05
今度エンジンかけずに学習させてくださいw

遠征まであと少し。
ふわっと走ってきますw

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation