• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn78のブログ一覧

2020年02月25日 イイね!

思い付きでタカタに

DBW化して特に大きなエラーもなく、全開付近は適当にセッティングして、試してみたくなったので日曜の夕方に思い付きで24日にタカタを走ろうという事で急遽走りに行ってきました。

いつもの様に夜中に高速を走らせる、外気温がマイナス表示。
ヒーターは無いから電気毛布にくるまって運転(笑
途中眠くなったのでSAで仮眠。
寒くて起きてACCオンで電気毛布オン(笑
凍え死ぬところだった。

道中でふと気になってたことを思い出し、アクセルペダルの100%の向こう側を試す。
キックダウン用のクリック感を生み出す機構があるみたいなのですが、ペダルのキャリブレーションで100%の向こう側まで踏まなかったので踏んだらどうなるの?って思い出してしまった。
で、意を決して踏み込むと。
エラー出てスロットルオフに。そしてアクセルペダルに反応しない。
後ろに車居なくてよかった。
キーオフってオンにしたらリセットされたけど好奇心に勝てなかった自分を少し呪った(笑
速攻でPA入ってキャリブレーションしなおしました。
サーキットで試さなくてよかったといえばよかったかな。

そんな道中のアクシデントに見舞われつついつもよりすこし遅めに到着するとタカタにはめっちゃ台数いた。
で、受けつけも混んでるし、最初からクラス分けだったので頭のクラスじゃないからちょっと助かったかな?
ギリギリまで準備をして・・・空気圧合わせるのを忘れた。
そんな感じで慣れないアクセルペダルと闘った記録がこんな感じ。

色々とうまくできていないところがありますが、
中古1年落ちR888R
初めてのオルガン式アクセルペダル
といったところを考えると60”090という結果はA052使わずとも踏ん切りできる車になってきたという事かなと。
まっすぐもノーマルエンジンにしては早いと思う。
Haltechのログ上では以前に比べて3コーナーまでで2km/hぐらい早くてホームストレートで4km/hぐらい早い。
ずっと使ってたDL1がここのところ不調でデータが無いのが残念です・・・。
壊れたかな?某技研に余ってるかな?
ちなみにエンジンは吸排気を変更しただけのライトチューンをHaltechで回しているだけだからだれでもできる仕様だと思う。
ちょっとこの状態でノーマルECUで回すとどんな感じか気になる。
あ、ちなみにクーリング後のラップはトルコン有で走らせてみました。
意図的に聞かせ気味に走ってるので割と滑ってますが意外とタイム出てますね。

という事で?いろんな変更点はほぼいい感じに向かっていそうなので次はA052を持っていこうと思います。
去年タカタと作手で使った中古ですけどね。
うん、楽しみ。

で、お待ちかね、今回のトラブル(笑
アイドリング回転数が落ちなくなりました。
2000rpm。
原因を探ると・・・インマニチャンバー部分のガスケットが吹き抜けてました。
原因はよくわかりませんが。
とりあえず半分ばらして元の位置に押し込んでみた(笑
結果アイドリングは1400rpmぐらいに落ちたので、あとはアイドリング時のスロットル開度をいじって(DBWだからISCVじゃないの)無理やり落として何とか帰ってきました。
舞ジムまでになおせるかな?
吸ってるところに液ガス塗って負圧で引っ張り込んだらダメ?(笑
Posted at 2020/02/25 23:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年02月17日 イイね!

DBW発信

というわけで、我慢できずに交換してしまいました。

ペダルを適当に取り付けて・・・


変換フランジ付けて

変換フランジはこんな感じに某インマニの開口との段差がほぼ無いように作ってあります。
これがしたかっただけといっても過言は無いかも?

んで、スロットルとパイピングを前回の組付け時にちょっと長さが・・・といったところを改善しつつ取付。


で、事前にテストもしてあったのでとりあえず普通に動かせる状態に。
とりあえず近所を1周してきましたけどペダルポジションが気に入らない。
まぁ、一発で決まらないとは思っていたのでいろいろやってみます。
とりあえずステーを何もせずにそれっぽくつく位置につけてみたのですがもうちょい奥につけたいな~。
週末はセッティングしたいな~。
Posted at 2020/02/17 21:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2020年02月16日 イイね!

明日から舞ジム46エントリー開始です

明日は舞ジム46エントリー開始日です。
皆さんよろしく。
黄色号は電スロ間に合うかも?

・開催日
    2020/3/7(土)
・開催場所
    舞洲スポーツアイランドイベント広場A (舞洲イベントスペース)
・参加人数
    トータル30台
・参加費
    12,800円 (ダブルエントリーは+4,700円)
   ※今回受付より、消費税増税に伴う参加費の
    値上げ(+300円)をさせていただいております。
・受付
  2020年2月17日(月)22:00 より
  舞ジムHPにて受付開始

今日は一日雨だったのでほとんど作業できず。
DBW用のアクセルペダルのピン配を把握するためにオシロで動作確認したくらい?

何だか割と早々にスロットル交換できそうな気がしてきた。
Posted at 2020/02/16 22:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2020年02月11日 イイね!

DBW下準備

DBWにするためにアクセルペダルを変更する必要がありますので下準備。
うまくいかなかった場合の保険としてしばらくアクセルワイヤーは残したままとしますのでペダルの脱着を容易にできるようにしておきます。
アクセルペダルは止め輪で抜け止めしてあります。
何度も抜いたり入れたりするものでは無いので別の方法をとります。

止め輪は破壊するつもりで頑張って抜きます(笑
で、代替部品はワッシャとRピン
アクセルペダルの軸先端に穴をあけてRピンを通せるように加工してペダルを車体に戻すだけ。

こんな感じで簡単に外せるように。

ちなみにアクセルペダルはこんな感じになります。

吊り下げ式のNCのとかDEデミオのとかのペダルも考えましたが固定が面倒そうなのでブラケットがそれなりにフロアに沿いそうなND用ブラケットとペダル。
ちゃけくんのやったそのまんまで悔しいのでいつか変更するかも?(笑
ND用と言いながら現行デミオとかも同じで微妙に高さが違ったりらしいので多分デミオ用の中古です。(もうずいぶん前に落札したので忘れた)

さて、次の休みにはフロアに穴をあけましょうかね?
Posted at 2020/02/11 18:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2020年02月09日 イイね!

ビッグスロットル

人とは違うビッグスロットルを付けたい。
これだ!

NB純正スロットル内径(バタフライ部分)約55mm
写真のスロットル内径(同じくバタフライ部分)約65mm
ヤフオクで落札しました86純正です。
2LNAエンジン用で径を調べてたらTypeRなスロットルよりも86の方がでかいんですね。
でかいからすごいかどうかは置いておいて、やりすぎてみる方が面白そう(笑
ハイスロになりすぎるんじゃと思うかもしれませんがDBWだったらペダルとスロットルの関係を触れるので何とかなるんじゃないのとか・・・。
あ、当然DBWを扱えるフルコン前提です。
ELITE1500バンザーイ(笑
このフルコンめちゃくちゃ遊べる。

インマニはこないだ付けたSKUNK2のを付ける予定があったのでそれに合わせて変換フランジを作成。

いつもの様に会社で始業前に図面作って某技研で作成。
ガスケットで困りたくないので汎用のOリング仕様。
SKUNK2のインマニ開口に合うように86スロットルからテーパーでつながるという無駄なこだわりで加工費が上がったとか上がらなかったとか。
ちなみにちゃんと純正のインマニにも付きます。
手前のフランジが無駄にボルト5本も使っていますが、モーターとギアの所の避けが必要で4本で少し回転させたところに打つか5本にするか迷ったのですが弱気に5本仕様。
仕事ではプラッチックばっかりだしちっさい部品ばっかりなのでいまいち勘所が・・・と言い訳(笑

で、ほんとはもろもろ去年の夏ぐらいにやるつもりだったのですが、エンジンの始動性問題で棚上げになり、先週ついに復活を遂げたので今日まずはアイドル付近のデータを取ることに。
場所はいつもの近所の工場。
アイドリングのまま放置は近所に迷惑ですしね・・・。
あと、ISCVによる制御からアイドル用のMAXスロットル開度設定+何%開くかのMAPによる制御にかわるのでどんな動作するか見当がつかなかったので始動後おもいっきり回転上がったりしたらまずいしという事もあり、まずはうるさい前提の工場の片隅で作業としました。

サクサクとスロットル周りをばらして86スロットルに置き換える。
今回はアイドル部分のデータを取るだけなのでハーネスも暫定。

ペダルもエンジンルームです。
ほら、ワイヤースロットルみたいに手動でバンバン開けれないので。
そしてドキドキしながらクランキングすると、思ったよりあっけなく普通っぽい動作をして少し拍子抜け。
制御のPIDはISCVの時のそのままなのでいろいろ疑問はありますが割と普通でした。
温まった後の雰囲気はこんなの。

まぁ、電スロだからどうという事はありません。
最初の設定だとちょっとアイドル時最大スロットル開度が低すぎた感じがあったのでちょっと修正して水温上がり切るまでログを取っておきました。
制御入った状態でログ取っておけばその時の状態になるようにベースを合わせればいいので。

という事で電動ビッグスロットル化の準備が少し進みました。
後はペダルを運転席に固定してちゃんとしたハーネスを作ればとりあえず動かせそうです。
Posted at 2020/02/09 19:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/2 >>

      1
2345678
910 1112131415
16 171819202122
2324 2526272829

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation