• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

舞GYM12

11/23はいつもの舞洲で舞GYM12でした。

朝は寒かったですが、日が射すとほどほどに温かい、つなぎ一枚でちょうどいい程度の過ごしやすい一日でした。
コースも設営時に水たまりの水をほうきで散らして表面積稼いで乾きやすいようにしたので2枠目にはドライになっていたと思います。
ただ、朝一は少し全体的に滑りやすかったかもしれません。(走ったフィーリングですけど)

今回は朝一の枠で走った後にバネレートをあげて具合を見る事が目的。
一番の懸念点はジムカーナのゼロ発進で明らかなデメリットが出ないかどうか?
後は舞洲の様なうねりまくりの路面での追従性、低ミュー路面での挙動がどう出るか?
ちなみに今回は新調した225/45R16では無く1年落ちの205/50R15です。

1枠目
妙に滑りやすい路面だったように思います。
3本目ぐらいでやっとグリップしたかな?
タイムは53秒中盤(だったような・・・ラジオ無いからちゃんと聞こえてない)
体感的にも遅い・・・
路面的な何かがあるのか?イマイチうまくいかない感じだったのでタイム比較はできそうにないのでとりあえず、従来のセットで走った感覚を良く覚えておくように・・・

1枠目終わって即バネ交換。
フロント800⇒900ポンド
リア650⇒750ポンド
車高分だけ事前計算分ロアシートを下げるだけ。
だけど、下してみたらほんの少しリアが高い?微妙な感じ。
まぁ、とりあえず走らせてみよう。
ちゃんと準備しておけばバネ交換1時間ぐらいですね。

2枠目
ハイレート化を試したいところだったのですが、諸事情により走らず。

3枠目
1枠飛ばしたのでタイヤも冷えて1枠目と条件は同じか?
結果は・・・
とりあえずゼロ発進は体感的にはそんなにデメリットは感じませんでした。
多少跳ねるかな?こんなもんかな?といった感じはありますが。
曲げる方もそんなに問題無かったです。
本当は減衰に関しても試したいところでしたが、特に気に入らない感じがなかったのですっかり忘れていました。
この枠ベストは52秒5。

以降、何も触らずコースについてあれこれと試しただけ。
4枠目
ベスト52秒3。

タイムアタック
1本目は計測器エラーのためタイム無し
タイム計測1本目(実質2本目)で52秒9
タイム計測2本目(実質3本目)頑張りすぎてタイムダウン53秒1

タイム計測1本目の動画がこちら。


1コーナー入る手前で飛んでますけど、今までも飛んでましたっけ?
今回初めて気付いた。
最後のセクションが特にまだまだですね。
これだけ見ると1速に落としてもアクセル全部踏んでるわけでは無いので2速で良い気も・・・
ただ、以前試した感じだと1速落とした方がタイムは良かったのですけどね~。

さて、今回試したレートアップ。
今回の結果からすると、先日タカタで225タイヤで少し動きが大きいなと感じたので、それを考えると今後の方向的にレートアップはありな様に思えました。
舞洲でのデメリットがあまりに大きければ考えなおす必要があるかと思いましたが。
5月にタカタで試した時はロールさせた後の戻りが早くて、(旋回中のロールした姿勢が戻りやすいイメージ・・・わかる?w)減衰に関しては少しいろいろ確認する必要があるあると感じていたのですが、今回の路面ではそんなに気にならなかったです。
路面の継ぎ目にバンバン乗るような路面だからそんな細かいところかまってられない感じなのかもしれませんけど。
減衰セッティングについてはタカタでまたテストして見なきゃ解らないですね。
ちなみに、街乗り減衰では高速の継ぎ目でリアがひょこひょこ収まらない挙動が時々出る様になりました。
街乗りは今まで適当に減衰最弱なので少し締めた方が良さそうですね。

最後に、舞洲だけを考えるならこんなにハイレートはマネしない方が良いという事だけは付け加えておきます。
自分のセッティングはあくまでミニサーキットに合う様にセットしています。


次回舞GYM13は3/29です。
募集開始はいつも通り1ヶ月前の2月後半を予定。
そして来年度もどうやら継続して開催できそうです。
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2013/11/26 20:42:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation