• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月20日

準備

この冬は海外出張に行っていたこともあってまだサーキット全然走れていません。
という事で?来週タカタを走る予定。
んで、事前整備。

前々から変えようと思っていたエンジンマウント。
NB2以降のやつなので外すのがすごく難儀するんですよね。
イラッときて無理やり押すの図。


エンジン押して何とかマウントを摘出して付け替えた。
ココこんなに隙間あったかな?

そのうち下げよう。

んでもって、タイヤも2年ぶりのNEWタイヤ。
ZIII初期ロット。

ついでに手持ちのホイール8本の中から曲がってないホイールを探す。
8本中3本曲がってますorz。
たぶんタカタの新コース(今は使われなくなった)でやっつけたのだと思う。
曲がったホイールは丸2年使ったZ2☆用です。
4年前のZ2は捨てました。

そして、今日アライメント調整。
レートアップしてリアを下げ目の車高設定にしたのと某ショートアームをやめて例のロアボールジョイントつけたので成り行きアライメントだったのでやっとこさ調整。
ロアボールジョイントの効果は某ショートアームより少し足りないぐらい?
とはいえ某ショートアームも少し加工してさらにショートになってたので同じぐらいかも?
ボールジョイントが弱かったら次は偏芯ピロかな?

そういえば、haltechでいろいろログとってみた。

某オルタネータ制御回路です。
あたりまえなんでしょうけどジムカーナの全開走行中でも普通です。


ジムカーナ中の燃料温度
いっぱい燃料流れると温度が下がる傾向。


一方街乗り中の燃料温度。
渋滞にはまるとどんどん上がっていく(リターンレスだからエンジンから熱もらうみたい。
流れ出すとぐいぐい下がる。
吸気温と似た傾向で上下するのね。
水温はラヂエーターの容量余裕みたいで流れてしまうと80度ちょっと付近で上下。
ちなみにNA6サーモです。
ちなみに、もう少し小さいラヂエーターを準備してあります。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2017/03/20 21:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation