• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn78のブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

たぶんどうでもいい話

お盆にHaltechで動かして以来久々に純正ECUに戻してみた。
いろいろと確認のため。

NB3以降はEGRがついていて、それの動作の監視用(サービスコードの条件を見る限りほんとに動いてるか動いてないかを見る程度)にバキュームセンサーがついてます。
でも、このセンサ割と壊れてチェックランプを点灯させてくれる。
Haltechでもこのセンサ使っても動くんでしょうけど、別のこっちにしといた方がいいよと言われたDENSOのセンサー使ってます。
型番なんだったかな?あ、079800-4990だ。(GENさんのHPを開きながらw)
んで、今回戻すのが面倒くさくてそのまま動かしてみた。
EGRの動作で値の変動があればOKぐらいにしか見てないセンサーなのできっと問題ないんちゃうか?って思ったので。

結論、今のところチェックランプも点灯することなく動いています。
NB3以降のフルコン・時々純正ECU向けユーザーへの情報でした。
ほとんどいないでしょうけど・・・。
Posted at 2016/09/17 16:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | haltech | クルマ

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation