• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn78のブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

舞ジム27

出張とか出張でだいぶ更新してませんでしたが生きてます。
前回のブログのあと4週x2回ほどフィリピンに出張に行っていました。
車的には何も進んでいない気がする・・・。

んで、舞ジム26の話もアップ話でいきなり昨日の舞ジム27のブログですw。

久々にハネとカナード付きの舞洲。
タイヤは丸2年以上たった225/45R16のZII☆。
Z3はお店にあります(笑

今回の課題はたまには自分が作ったコースをちゃんと真面目に走ってみようねというのと点火時期をびびらずに進めてみましょうの2点。

コースの攻略は・・・
1コーナーの処理と帰りの海側から山側への渡りの処理とを重点的に。
ちゃんと速度落として短い距離でデフをうまく使って踏みながら抜ける。

点火時期の方。
1枠目の後2枠目に向けて全開付近2度ほど進めてみました。
その後さらに1度。
データロガーのメモリをもっていってなかったのでHaltechにオンボードロギングされていたデータが頼りですがそのうち確認します(笑
たぶんノッキングは出ていないと思う。
平地3速までしか使わないので負荷上げてどうなるかは知りませんが・・・。

昨日は日差しもあって風も少なくいいコンディションでした。
枠を重ねるごとにタイヤがいい感じになって終日タイムアップ傾向。

自分以外では。
某おっちゃんのZ3(サイズは225-235)を観察。
○神さんの205-225の71Rに比べて健全的な削れ方の様です。
後はグリップですね。
そして今回○神さんは秘策のアルミテープで?コンスタントに好タイムが出た模様?

次回は4月頭です。
そろそろコース変更を考えていて午前にお試しコースにするかも?する予定?
高速で気持ちいいコースにしたいけど安全性とか考えると
10秒ぐらい1本当たり短くなるけど参加者的にはありなのか?
Posted at 2017/03/05 22:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation