• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn78のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

タカタ走行今シーズンまだ2回目

今シーズンは出張で日本に居ない時間があったこともあってまだ2回しかサーキット行けていません。
もっとセッティング進めてからタイヤ投入したかったですが、去年からオーダーしていたZIIIを使う機会が無くなるので使ってきました。

初期ロットZIII225/45R16(8J+38)
某ロアボールジョイント投入後初アライメント調整
haltech(少し点火進めた)
現状車高リア低め
ハネ付き
エンジンマウント変えた。(純正ではない
フロントの10mmスペーサー忘れた。(家に帰ってきて探したけどどこにやったかも忘れたorz)

ログはまだ詳しく見れていないので感覚的なところだけ・・・

グリップは縦がすごく強い。
ブレーキロックまでなかなかいかない。
横もあるとは思うけど縦の印象ほどではないかも?
奥までいけるんですけど怖くて行けない。
ただ、おいしい空気圧が今までと違いそう。

1枠目いつもと同じぐらいの冷間空気圧でGO。
食う気配はあるものの結構急に滑り出す。
最終コーナーで2回3回カウンター修正しながら抜けるとか死ぬかと思った・・・。
タイヤの状態を見ながら空気圧を変えながら走っておいしいところを探してみた。
試したのは温間で2.3、2.1、1.95、1.85。
たぶん普通のNA、NBロードスター用サイズにはあてにならないと思われる。
225/45R16ですから。
タイヤを見た感じもう少しキャンバー起こしてもいいかも?
ちなみに、連続周回でもそんなにダメな感じは無し。
タイヤかすの塩梅も71Rほどではなさそう。

車のバランスはちょっと悪いかな?
アンダー。
曲がらない。
侵入の姿勢がいまいちいい感じにならなくて割と舵に頼り気味になりながらの走行。
フロントにスペーサーかましていくらか車高落としたらよくなるんだろうか?

あ、変更したエンジンマウントは最高!
割とミスすることのある2から3へのシフトアップが気持ちよく入る。
思いっきり横Gかけながらのシフトでも問題なし。
その代り暖気時のアイドリング回転数で振動がむごいですけど・・・。
温まれば個人的には大した振動じゃないと思いますがたぶん普通は不快なんでしょう。

エンジンはちらっとログを見た感じノーマルエンジン+Jet'sN1の抜け抜けマフラーぐらいの伸びにはなってきた模様。
そろそろマフラー変えてセッティングしてみたいな。
Posted at 2017/03/26 23:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation