• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn78のブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

トリガーホイール変更

もう半月ほど使ったので問題なさげなのでアップしますが、クランクのトリガホイールを36-1歯の物に交換しました。



右が純正、左がUS仕様の何かの車についてる純正。
日本のディーラーで品番言っても迷惑だと思うので書きません。
US仕様にしかない部品は出ないはずなので。
私はUSのamazonから買いました。
それができる人なら品番探して買えると思います。
36toothとかさらに絞り込んで画像検索すれば出てくるんじゃないですか?

元々Duratecなエンジンのカム角センサと同じなのを作って使うか、NCと同じになるようにカム角センサ作ってトリガホイールも加工してLF-VEと同じようにして回そうかと思っていたのですが、ふとHaltechのトリガ設定を眺めていると・・・。

クランク側が36-1でカム3歯の設定があってひょっとしてトリガーホイールの交換だけで回ってしまうのでは?と思って軽い気持ちで交換。

で、交換したの図。


ちなみにオフセットアングルの設定ですが、1番目の歯の位置がほぼ同じ。

という事でそんなに変得る必要な無いはずという事で、トリガーホイールを交換してHaltech上でトリガの設定をポチッと変えてドキドキしながらキーをひねったら普通にかかりました。

こんな感じで


ちょっとクランキングが短くなったかも?
ログ的にはこんな感じ。

歯数が少なかったときな低い回転数が見えづらかったけど見えるようになった感じ(知らんけどw

ちなみにパワーが出たりはしません。
ただただ違う事をやってみたい自己満足です。
Posted at 2020/04/25 20:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | haltech | クルマ

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation