• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn78のブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

まずは快適な操作系から

しばらくホイールのみ交換のまま乗ってきましたが舞ジムを前にシートとステアリングを・・・と思っていたらシートレール入手が前日になったという。
まずは運転操作するところからです。
脚欲しい・・・

というわけで舞ジム60当日にシート交換・ステアリング交換を決行。
まずはシートを変えて。

順調順調。

ステアリングも変えて。

順調順調。
シート低くなって寝かせますしパワステの無いロードスター基準のシート・ステアリングポジションで操作するので普通のハンドルボスにらフィックス、さらに90mmディープコーンです。
(ボス以外はロードスターからそのままパクったw)
で、当然ステアリングの位置がすごく高くなるので取り合えずワッシャー挟んでステアリング系を低くしてポジション出そうとしましたが・・・。


ステアリングコラム固定する穴が樹脂部品で別対で上下挟むような構造?
(写真右側ですね)
白い樹脂部品を抑えてやらないとちゃんと固定できずワッシャーだけではちゃんと抑え込めない。
(左側につけてるのは次の日に家で暫定的に何とかした時のやつ)
という事で、舞ジム当日はステアリングが高い位置のまま。
まぁ、tーぽっとさんのご厚意でドローンで撮影していただけた枠しか走りませんでしたが。
目の前が思いっきりステアリングが横切る感じで家まで帰るのが辛かった。
というわけで翌日一旦適当な部品をM8コレクションの中から引っ張り出して必要な挟む量を把握してコーナンへGO。

ちょうど良さげなのが・・・

大きなワッシャーでもよかったかもですがこっちの方がつながってて強そうw

という事で無事ステアリングも落ちてきました。

これでちゃんと前が見れる。

という事でガソリンも満タンにしたし来週はタカタです。
脚どうしようかな~。
Posted at 2022/10/16 21:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation