• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn78のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

2008年を簡単に振り返ってみました

2008年が終わります。

今年も走りまくった一年。
合計26回の出撃。

1月
1/4からP1(鈴鹿ツインフル)を走行。

4月
猛練M1クラスエキスパートタイムクリア。
同時にM1クラスランキングトップへ。

6月
RCC参加出来ずorz

7月
ダンパー変えてみる。

10月
アライメント調整で悩んでいたアンダーの原因をつかむ?
その代わり以降やや曲がりすぎる傾向に手こずる。
RCCrd2にてクラッシュ、フロントバンパー大破。
車体は奇跡的に?問題なくのり玉号として復活(笑

11月
運動会(TSタカタ)で前泊の重要さを知る。

12月
舞洲で車をぶつけるという珍事を起こす。
P1(鈴鹿ツインフル)にて一年以上ぶりでタイム更新。

前半は曲がらずに悩み、後半は曲がるようになってまた悩み。
今年最後のP1でだいぶ良い方向に来た感じ有り。
車としては1歩下がって1.5歩進んだかな?
でも、前後ともぶつけたのは余計でした。
ぶつけた傷はとりあえず、OASIS前もしくは6月(?)にあるRCC前には一度綺麗な状態にしたいと思います。
そして7月に二度目の車検を迎えます。
今度こそ1tギリを・・・できるかな?

今年の結果
猛練本コース 48.2秒(-0.9)
鈴鹿ツインフル 70.7秒(-0.6)
MLS 49.8秒更新できず
TSタカタ 66.5秒(-1.3)
ATL 31.1秒(-0.2)
来年も更新していけるようにがんばります。
タイム更新もがんばりたいですが、壊さないようにもがんばります。
来年は修理にお金を使わなくていいようにしたいですね。
Posted at 2008/12/31 20:58:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記? | クルマ
2008年12月28日 イイね!

とりあえず鈴鹿ツインフルコース結果

鈴鹿ツインは台数大すぎでした。
クリアとるのがたいへん。
クーリングしてる車にやたら引っかかったり、ストレートだけ早い車が通せんぼしてくれたり・・・
まぁ、走り納めにしては無事に潰すこと無く終われてよかったです。

とりあえず車載をアップ。

コレ(25MBぐらいあります)

う~ん、コレがベストタイムなの?って感じでいっぱいです。
今回のベストは70”780
あと70”9台が8周ぐらいありました。
まぁ、全体的にタイムは上がっていて進歩はしているようです。
なんだろ?だいたい一年落ちぐらいのタイムみたいですね。

今日は久々に190さんにも会えました。
RCCノーマルクラスに関西から新たな刺客?
多分ノーマルクラスのレギュに収まっていると思います。
R1Rでベストは69”3だった様です。

しかし、どんどんレベルが上がっていますね。
チョットつらいな~と言うことでマフラーの軽量化がてら少しエンジンも考えようかと思案中。
とりあえずNB2化したいな~。
どこかにNB2BP用ECU落ちてませんか?(笑
Posted at 2008/12/28 20:57:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年12月28日 イイね!

変な車発見

鈴鹿ツインの話はまた後で(笑

ツインから帰ってきて高速を降り、26号線を北上しているとなんだか背の低い変な車を発見。
ロードスターなのに屋根が溶接されてるシルバーの車が走ってました。
巨大ミーティング等意外では初めての町中でのニアミスに少し興奮(笑
接近しようとしたらガススタに入って行きました。

少し悔しかったことは車高の低さで負けていたかも?(笑
Posted at 2008/12/28 18:37:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記? | クルマ
2008年12月27日 イイね!

今日は仕事納め、明日は・・・

今日は仕事納めでいつもより早い帰宅。
帰って即行で車に給油。
満タンにしようと思いましたが・・・
何となく20L追加で止めました。
そして場所を変えて携行缶に10L。

明日は予定通り鈴鹿ツインサーキットへ走り納め。
ベスト更新して気持ちよく終わりたいものですね。
ただ・・・タイヤはもうだいぶ食わない減り具合のネオバ。
明日一緒に走ることになる皆様よろしく♪
Posted at 2008/12/27 21:01:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記? | クルマ
2008年12月23日 イイね!

ガレージ整理

ガレージ整理今日はゆっくり休むつもりで睡眠十分、10時間睡眠にて起床(笑

午前は近所の上新へ。
サーキットへ行ったとき等、デジカメは完全に車載用となってスナップを全然とっておらず、スナップ用のデジカメが欲しいと思っていたので、RCCでの後方車載カメラ用を兼ねて安いのを物色。
購入したのはコレの黄色(笑)。
(あれ?メーカー的にはグリーンなのね?)
車載カメラ用の2GBSDカードと購入したデジカメ用の4GBSDHCカードで2万行かないなんて・・・
何もかも安くなりすぎですな~。
選んだ理由は車載用がcasioだから機能・使い方で悩まないように同じメーカー。
そして、後は店頭で値段とイカした色(笑
さて、クランプももう一つ買うかな?

午後からはガレージ内の荷物を整理。
ガレージ内には
・タイヤ14本(ホイールは12枚)
・ブレーキローター10枚(NB8ビッグローター6、NB6ローター4)
・NB8 キャリパー1台分
・純正リップ、オバフェン
・前後スタビ各1本
・エアコンセット(笑)
・ドア二枚から外した部品
・運転席ドア
・ドアガラス一台分
・ブレーキパット3セット(無くなりかけ+残り十分な純正)
・プロペラシャフト
・ドライブシャフト
・ナックル一台分(リアがNB前期、フロントはNA8)
・純正ハンドル
・エアバック(運・助手席両方)
・勉強用の軽四ミッション(笑)
・ミラ用のオイル
・ロードスターのフロアカーペット
が所狭しと収まっている。
部品単品であんまりバラバラてよく解らん状況だったのでケースに入れたり、段ボールに入れたり少し仕分けして片づけてみた。
う~ん・・・片づいたとは言い難い。

そこで、やっと重い腰をあげて色々処分することに。
ドラ・ペラシャはそのうち居なくなる予定。(デフ乗せ替えな人用)
タイヤ四本(スタットレス)はオークションで出品中
ストーリア純正タイヤはタイヤだけ外してホイール単品にサイズダウンさせよう。
軽四ミッションもさっさと勉強して工場に捨てなきゃ。
フロアカーペットは捨てよう。

でも・・・
ガレージの外では
リアメンバーとかフロントメンバーとかデフとかまだはみ出てるんですよね~(笑
そろそろちゃんと取捨選択してガレージと秘密基地に巧く部品を分配しなくちゃならん様です。
Posted at 2008/12/23 21:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記? | クルマ

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 123456
7 89101112 13
141516171819 20
2122 23242526 27
282930 31   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation