• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn78のブログ一覧

2013年05月20日 イイね!

舞GYM10


新コースこんな感じです。
Posted at 2013/05/20 22:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年05月13日 イイね!

タカタおっかけっこ



今シーズンのタイムアタックもだいたい終了した感じなので、タイヤの減りを気にせず連続周回、おっかけっこしてみました。
Posted at 2013/05/13 21:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年05月07日 イイね!

ディレチャレエリアカップTSタカタ

ディレチャレエリアカップTSタカタタカタの新コースが気になって仕方が無かったのでディレチャレエリアカップに参戦してきました。
結果はココ
ベストは朝一にだした62”336でした。
ハネを高くしすぎてアンダーに苦しみましたw。
午後からハネの継ぎ足しステーを外して普通の位置に戻したら多少ましに。
午後のベストが62”4くらいなので、セッティング自体は午後のほうが良かったはずです。
ちなみにタイヤは秋から使ってる205/50R15です。
1本目の-が消えるぐらいの減り具合。



新コース(新最終セクション)はまだこう走るべしといった感じが無くてまだまだ楽しめそうです。
ちょっと高速なので怖い。
Posted at 2013/05/07 21:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年05月03日 イイね!

ドットコム杯見学してきた

2年前だったかな?に参加させていただいたドットコム杯見学に行って来ました。
人の車を見ながら、自分がやろうとしていることのヒントを色々ともらって来ました。
走行した皆さんお疲れ様でした。

赤旗後のレース外撮り画像
Posted at 2013/05/03 19:14:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年05月03日 イイね!

SARS軽四耐久参戦

SARS軽四耐久参戦SARS軽四耐久の第一戦に参戦してきました。

田中一朗さんのtodayで。
3番目のドライバーを担当、一度Aコースの1コーナー(?)で他チームに追突してしまいました。
ほんと、申し訳ないです。
走行に支障が出るほど強く当たっては居ませんが、相手をスピンさせてしまってますので・・・
思わず、スピンしてこっち向いた相手ドライバーにゴメンのジェスチャーしてました。
ドライバーは誰かわかりませんでしたけど、チームには後で謝りに行きました。
ちなみにチーム内出すテストラップ争いは2番手かな?
たぶん一番燃料減ってるときに走ってますけどね(笑

以下はネタ動画
ドライバーは自分じゃありません。

Driver5
http://youtu.be/xtRCOw8o9LE

Driver6
http://youtu.be/hGk8Syq7Uq8

車についてちょっとだけ。
できること、できないことわからないので好き勝手に書いときます。

フロントのストローク、バネのスペースに余裕があれば、伸びストローク使える方向でヘルパースプリング入れてみたい感じ。
車自体が軽いからどのくらいの密着荷重が適正かは解らないけど。
跳ねるポイントでいくらか逃げてそうな感じがあったので。
フロントのショルダーの感じからするとキャンバーはもっと要りそう。
もしくはキャスターつくようにして転舵した時の外側のキャンバー盛れる様にするか?
Posted at 2013/05/03 19:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

   12 34
56 7891011
12 131415161718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation