• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn78のブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

newタイヤ

今日は朝からお出かけ。

池田で某お店に行きレーシンググローブを物色。
今までにはめていたのを持っていき、これに近いのどれ?と。
あれこれ試着させていただきこれになりました。
昔のグローブと最近のは少しサイズ感が異なるみたいです。
手首の部分が絞られていて、手のひらは人並みだけど指は短くて今まではXS使っていましたが今回はMです。
指の先が余るのは仕方ないですね・・・。
あと、ついでにそろそろ10年超使い続けてきたヘルメットを新調するかと。
とりあえずGP6Sを試着してサイズを確認してきました。
現金持って行ってなかったので買っていませんが。
近いうちに買います。

んでもって、せっかく阪神高速使って大阪の北に出るのでついでに(どっちかというとこっちがメインですが)タイヤガーデンによって家の車のタイヤを交換。

175/65R14のエコスです。
今までのタイヤは新車からついてたやつ。
今日旧タイヤ最終日に雨でしたが、結構やばかったです。
ラフにクラッチつないだらホイールスピンしたし、思わぬところで軽いABS介入とか・・・。
ちなみに、親には内緒。
いつ気が付くだろう?
Posted at 2015/11/08 20:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記? | クルマ
2015年11月07日 イイね!

久しぶりのTSタカタ

10/31久々にタカタへリハビリに?

テスト内容
道中LEDのHB4バルブの性能テスト(笑
新コース走行がトルセンでどんな感じで走れるのかを確認。
トランクフード固定吹っ飛ばない事を確認。(保険はかけとく)
あれやってもエンジンチェックランプ点灯しないか?

今回はLEDヘッドライトバルブのテストもあったので真っ暗な中国道を選択(笑
山陽道は車が多いから・・・。
ちなみにロー側です。
これです
んで、LEDバルブですけど、近所のこまごまとしたところを走る分には明るく感じるかな?。
真っ暗な高速だと純正バルブより暗い気がした。
まぁ、真っ暗な中で普通ローだけで走らないんですが・・・
もうちょい黄色い方がいいな。
ハイビームもLEDにしたらどんなだろう?
ちなみに比較的新しめの光軸テスターがあるいつもの工場で確認してもらったんですけど、そこのテスターで見る限りは車検も問題なさそうらしいです。

さて、そんな話はわりとどうでもいいのですが、タカタはいつも通り霧の中。

タカタIC降りてすぐの温度計は2度。
この時期にしては寒いです。

んで、ちゃちゃっと準備して

この日は割と台数少な目でした。
土曜日の割には。
朝一からクラス分けされましたが速いクラスは5台ぐらい。
しかも、超絶早いクラスが居なかったので追いつかれることもなく。

んで、朝一久々のタカタ。
なんかめちゃくちゃ怖かったです。
74”5とか。
んで2枠目に少しましになった気がして74”277がこの日のベスト。
その後は例によってタイムは落ちる傾向通りで午前最後の枠にタイヤ空気圧を思い切って下げてみたら全然だめで1周だけで帰ってきた。
簡単に書くとこんな感じ。

んで、新コースをトルセンで走った感覚ですが、やっぱり機械式デフよりはアクセルオン後も曲がる気がする。
ログを見る限り同じように左右車軸同じ回転数なのですが・・・。
何が違う?
侵入からアクセル入れだすまでが曲がるのでアクセルオン前の向きが違ってそうなるのかも?
でも、ログを見てるとちょいちょいイン側の車軸回転数が上がってるのでロスもある様子。
デフって難しいですね。
ちょこちょこセッティングいじれながら走れればいいんですけどそうはいきませんしね。
それとは別に、ちょっとバランス崩れてる感じがあるので原因を探したいところ。
立ち上がりの挙動が気に入らない。

そして、怪しいトランクフードの固定
結論から言うとタカタでは吹っ飛びませんでした(笑
まぁ、今までも勝手にあいたりしてないのでそりゃぁ外れないでしょうけど。
そこはやっぱり走るまでは心配なものです。

最後にアレ。
内容はまぁ詳しいことは書きませんが、とりあえずECUは騙され続けているみたいです。
街乗りしても全開で走行しても問題なし。
今のところハード的にも壊れていません。
ちなみに、特に速くなることもありませんし、普通はやるメリットないです。
何やってるか知ってる人向け・・・

あ、そういえば・・・

ウィングがきれいだったので写真をぱしゃり。
Posted at 2015/11/07 23:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年11月03日 イイね!

舞ジム21

舞ジム21のエントリー受付を11/9 22:00~行います。

・開催日
    2015/11/28(土)
 ・開催場所
    いつもの舞洲 空の広場

個人的には出勤日で参加が危ぶまれていますが、何とかしたいところ・・・。
みなさんのご参加をお待ちしております。
Posted at 2015/11/03 20:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/11 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation