• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn78のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

予定変更。舞ジムが増えた

先週急遽舞ジムの追加開催の募集をさせていただきました。
ということで、12/23(日)に追加開催られます。
無事人数も集まりました。
西からの刺客が二名ほどいます。
急な募集ということもあり、ほかにもお久しぶりな方とかいたり。
S耐ドライバーもいたり。
楽しみです。
雨だけは降らないでね。

ということで?
ちょっと走行頻度が上がりすぎるのでロドフェスは参加見送り。

ということで今週末はゆっくり整備。

昨シーズンさぼったMTオイルとデフオイルを交換。
さぼったというよりあんまり走ってないので変え時を逃したんですけどね。
MTはいつものように上から2L。
デフオイルは傾けて気持ち多めに入るように(笑

ところで、書いたかどうか忘れましたけどシート変えました。
信太山の車検場シートやたらうるさいので。
(今でもそうかはわかりませんけど)
車検場によっては車検に通る仕様からどこでも通るはずの仕様へ。

旧シートは身近なところへ渡して片方のシート代は賄えたはず。
結局運転席ZIEG、助手席VIOSになりました。
あらかじめ人のVIOSに座らせてもらっていたんですがやっぱり自分の車で運転してみないことにはネガなところは見えづらく・・・。
乗りにくそうなのでできればZIEGは避けたかったからVIOSから行ったんですが、あれこれチューンしたあげく、結局運転席側はZIEGという結論に。
私割と寝かせて体を預けるポジションでずっと乗って来たのですが、そのポジションだとZIEGの方がしっくりきました。
あ、太もも下のクッション、あれだけはだめですね。
今は運転席のほうにVIOSからクッション入れ替えて使ってます。
ちなみに、乗り降りは最悪です・・・。
Posted at 2018/11/25 19:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年11月19日 イイね!

久しぶりのタカタサーキット

ずいぶん久しぶりにタカタサーキットへ行ってきました。

どうも最近エンジンが調子よさそうなのでいろんなところで確認をしておきたくて。
あと、ちっちゃいラヂエーターもいろんなところで確認しなきゃということで。
タイヤは購入から丸2年経ったZIIIです。
タイムは求めてはいけない。

さて、結果から書くとベストの0.3落ち。
タイヤを考えると上出来化もしれませんが・・・。
ログ見るとエンジンがやっぱり早くなってる。
(ふとエンジンが早いってどういう日本語?って思ったけど気にしないw)
走行中止まらないと思ったのはあってた模様。
いつものように踏むといつもより曲がらないのもトルクあるから?
ベストではないですけど一番乗れてたと思う時のデータ(赤)

今回のベスト(青)
の比較がこんな感じ。

なんか上の方の伸び方が違う。
このログとは違う周ですけど初めて1コーナー手前で130km/h超えた。
3コーナー手前もなんかすごいことになってる。
そして今回困ったのがすり鉢へのブレーキングでリアロック。
今まで(試したのはずいぶん前だけど)はもう少し強いパッドの時だけだったのですが、原因は?
最近の中で言うと柔らかい脚のセットだから?
次までにもう少しレートアップしておこうかな?
すり鉢から最終コーナー手前の伸びも別物ですね。
最終コーナーに向けてアクセルオフのタイミングが合わないはずだ。
割と知っているだけに昔はこのぐらいで行けていたはずがあって全体的にぐだぐだでしたね。

ということで、ベストが出た1枠目の様子がこちら。
ダブルヘアピン出口で回るところもノーカットで(笑


ちなみにエンジンここまで早くなってるという事実がわかってなかったので、この語アンダー方向にセッティング変えてみましたがいまいち。
踏むとこのぐらい膨らんでくってののイメージを変えて踏まなきゃならないかも?

ところで、ちっちゃいラヂエーターのテストはというとこんな感じ。

やっぱり何の問題もないですね。
やっぱりツインのフルコース辺りでテストしたいですね。
5速まで引っ張り続けるともっと温度上がる気がする。

ところで、やたらと真っすぐが早くなりましたが、原因はやっぱり

これかな?
だとしたらすごくコストパフォーマンスいいと思う。
ノーマル制御だとどうなるか気になりますね。
戻す気ないけど。
Posted at 2018/11/19 20:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年11月11日 イイね!

スペシャルなエキマニ・・・付かなかったw

ノンターボのおっちゃんのエキマニを付けまし・・・

付きませんでした(笑

付けてみた。

メンバーと当たりそう


エキマニ以降でデフと当たる。


原因?
メンバーと当たるのは私の車のエンジンが通常よりも低い位置にあるからですね。
デフと当たるのはいくつか原因があって
エキマニのフランジが少し回った位置で止まってしまってた。
SARDの触媒のレイアウトが結構攻めてる。
エンジン下げてるんだからデフも下げてますよね・・・。

ということでデータどりできず。
おっちゃんの車にくっつきました。
Posted at 2018/11/11 22:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation