• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn78のブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

CANに流れてこないデータを無理やり流す

エッセの車検が終わってから純正コンピュータからHaltechに戻してHaltechのCANを読むメーターのテストを続けていますが使ってるといろいろと問題もあってソフトを修正したり・・・。

そんな中某お店の人からノック関係のデータ出せないかという事で
0x36Aに流れてくるKnockLevelL1を出せるように作ってみたのですがずっと0。
なんでだ?と思いHaltechのソフト上で見てるとノックセンサの信号はKnockSensor1KnockSignalがセンサの信号らしきものが現れる。
KnockLevel1はどんな時に流れてくるの?って事でうまくいかなかったのです。
Knock関連のデータも上記データしかCANに流れてないのでどうしたものかと・・・。

裏技的な方法を編み出してみました。
0x36FのGenericOutput1DutyCycleを利用します。
何故がGenericOutput1だけDutyCycleのデータが流れてます。
KnockSensor1KnockSignalで出てくる表示と同じDutyでGenericOutput1の出力を設定すれば数字として欲しい数字がCAN上で拾えるという方法です。
こんな感じです。

でこの設定をDPOに割り当ててしまうと出力が一個死にますが、割り当てない事ができました。

Number of Outputsを0にする事で出力割り当てずともちゃんとCANにデータが流れてきます。
欲しいデータが流れてくるなら後はメーターのソフトをそれに合わせるだけですね。

ちなみに、0x6F7にGenericOutput1-20stateというのが流れていてGenericOutputが出力してるか否かが拾える様なのでON-OFFの状態でCANに流れていないのはこちらを流用するのがよさげです。
(まだうまく動くかは未確認)
Posted at 2025/11/03 22:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | haltech | クルマ
2025年11月03日 イイね!

舞ジム77の募集

舞ジム77の募集は来週11/10~です。

 ・開催日
    2025/11/29(土)
 ・開催場所
    泉大津フェニックス/多目的広場
 ・募集人数
    トータル30台
 ・参加費
    12,800円
    17,500円(ダブルエントリー)

Posted at 2025/11/03 22:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation