• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月08日

こいつがバッテリー消費してる

こいつがバッテリー消費してる 使用しているノートパソコン

もうそろそろ買い替え時期になってきてます。

OSはウィンドーズ7 メーカーのサイトでカスタム構成で購入しました。
しばらくアップデートをしないでも済むようにCPUも構成の中で1番性能のいいものを選んだりして

その時に新規格になってきたUSB3.0が一つ使えるようになってました。
カードスロットもエクスプレスカードが使える

さて 表題
せっかくエクスプレスカードスロットがあるのに未使用 
ではUSB3.0を増設してやろうかとネットで検索
密林さんから まずはUSB3.0が2機増設できるのを購入

が! ドライバーをインストールしても使えん。。。。。
私のスキルではどうにもならんと 次の物を

こいつはウィンドーズの方で認識してくれると
届いて イ~ン!!
おっ 認識してくれます。
これでデーターの移動なんかまラクラクかな
そうそう使用することもないけど スロットにそのまま入れておけるし

しかし

うまくいきませんね
バッテリーを消費しやがる
規定量(PCの設定で8割で満充電に)の状態でシャットダウン
帰ってきて起動すると なぜかバッテリーが減ってます。
昨日なんかバッテリーの残量が1割に 

まずいじゃん<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!

今日はカードを抜いておきました。

宿に戻ってきて起動

おっ 規定量(8割)です。

犯人確定

通常は外しておくことに決定です。
ブログ一覧 | ★パソコン | 日記
Posted at 2016/03/08 17:58:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年3月8日 21:59
ここ最近はPCのトラブルも
楽しみの一つになりました。
bebop2は今月末に発売ですね
性能アップ価格ダウン
思案中!
コメントへの返答
2016年3月16日 20:30
私はノートパソコンなんでトラブルがあると大変なことに そろそろ次期機種って時期なんですが

Bebopdrone2
飛ばす機会もなかなかないから 欲しいけどってところ

ディアゴスティーニのドローンがそろそろ終わりだから
まとめて組み立てようかと

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation