• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月08日

ちょっとした事件がありました

突然ですが、我が家に五箇条のご誓文が出ました。



エビスくんが寝室でふざけてグルグル回転して、目が回ってガラスを
破壊しました。



かなり大きな音がしたそうですが、幸い無傷。
本人は重大なことをしたという自覚が全くなく、更にふざけていたので
こうなりました。

いつ制裁解除にするかはわかりません。
さすがに今日はしょんぼりして寝たようです。
ブログ一覧 | 子育て | 日記
Posted at 2008/09/08 23:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

こんばんは。
138タワー観光さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年9月8日 23:48
お怪我が無かったことが不幸中の幸いでしたね!
コメントへの返答
2008年9月9日 7:44
ありがとうございます。

怪我がなくてあーびっくりした、くらいしか思っていないから、全く反省していません。
2008年9月9日 0:06
うちの子も小さい時は時々やっちゃってました...

怪我が無くて良かったですね。
コメントへの返答
2008年9月9日 7:47
ありがとうございます。

私は割った事がないのでビックリして急いで帰宅したら、何事もなかったように遊んでいたので叱る力がなくなり、おやつ没収になりました。
2008年9月9日 0:19
ガラスは高いですが車のフロントウィンドウに比べたら(ぇ
お子さんに破片が刺さったりしなくて本当に良かったです(;´д`)
コメントへの返答
2008年9月9日 7:49
ありがとうございます。

カーテン敷いていて体当たりしたので、ガラスを割った瞬間を見ていないみたいです。

ガラスの恐ろしさをわかってもらわないと再発するので、これからの教育は大事ですね。
2008年9月9日 0:47
私は幼い頃ガラスのコップを割ってしまい、その時の傷が指に残っています。
怪我が無くて本当によかったですね。
コメントへの返答
2008年9月9日 7:52
ありがとうございます。

1つ間違えると病院行きですので、無傷だったことは本当によかったです。

こちらは本気で怒っているのにイマイチ伝わっていないので、まだ怒りは収まりません。
2008年9月9日 0:47
無傷で何よりです。
えびすくんには、つらいだろうけど、
命にかかわる怪我につながりかねないので
制裁やむなしですね。

コメントへの返答
2008年9月9日 7:54
ありがとうございます。

再発はあってはならないし、下の子が真似すると困りますので、お灸をすえたつもりですが、堪えてくれればいいんですけど。
2008年9月9日 3:23
怪我なくて本当によかったですね。
子供って危険な事の判別が付けられないので、本当にこわいですよね。
かといって、なんでも「ダメ」と言って止める訳にもいかないし・・・・。
いいのか悪いのかわかりませんが「身を以てわかる」必要があると思いますね。
それが怪我じゃなく「おやつ抜き」はほのぼのしててグ~~~!

私が2~3歳の頃、マッチを付ける事を覚えて遊んでいたら、危ない事を教えるために
ついた火をお尻につけたそうです。(今なら虐待だ~~汗)
ソレ以来マッチを怖がったとか。
コメントへの返答
2008年9月9日 7:59
ありがとうございます。

機関車トーマスでもイタズラした機関車がよくお仕置きとして干されるんで、お仕置きの意味を噛みしめてもらいます。

いつもは説教するんですか、今回はとても怒っているポーズを取るテストの意味で口を利かないでいます。

少しはわかってもらえるでしょうか。
2008年9月9日 7:11
おはようございます☆

お怪我がなくてよかったですね。

うちの子も昨日実家で従兄弟とふざけていてイスから落ちてたんこぶつくってました・・・。
自分でイタい目にあって少し反省していたようでした。
コメントへの返答
2008年9月9日 8:03
ありがとうございます。

痛い目にあって学習してもらいたいのですが、よく同じ間違いをやらかすので、長い目でみないといけませんね。

ガラス代をもとにお金の概念を教えるチャンスですので、シナリオを考えているところです。
2008年9月9日 8:08
おはようございます。

エビスくんにもガッちゃんにもお怪我がなくなによりでした。
おやつ抜きを機会に注意してくれるようであればいいですね。

キツいお灸は大人になっても覚えているものですが、私は2歳くらいの時に父にお風呂で熱湯の出ている蛇口を強制的に触らされて、これは熱いから絶対に触るなと言われた事を今でも覚えています(苦笑)
コメントへの返答
2008年9月9日 8:30
ありがとうございます。

さすがに9月ずっとおやつ没収は厳しいと思うので、今週は彼の目の前でおやつを美味しそうに食べて、カミさんが許してもらおうか、と水を向けて私に謝罪して手打ちにする予定です。
2008年9月9日 10:52
おはようございます♪

子供は楽しいとブレーキが難しい時がありますからね~
やっぱり親の目が行き届かなかったり、大丈夫だろう、で事故はおきちゃいますからねw

エビスくんに怪我がなかったのが良かったですね。
頑張れ、エビスくん、おおきくな~れ!!
コメントへの返答
2008年9月9日 12:27
ありがとうございます。

彼はわんぱくではないと思っていたので、とても驚きました。ペアガラスでもないのでヤワみたいです。

次に同じ事をして無傷の保証はないので、ここで食い止めたいです。
2008年9月9日 11:06
こんにちは。

お怪我が無くて幸いでした。
ウチも長男が、足でガラスをぶち割ったことがありました。
こちらも幸い無傷でした。
ガラスを見ると、無傷なのが不思議な位でゾッとしましたっけ。

何かトラブルがあった時は、
物事を教える絶好の機会と思って色々考えますが、
果たして上手く行ってるのかどうか・・・時々悩みます。

コメントへの返答
2008年9月9日 12:30
ありがとうございます。本当に無傷なのが不思議なくらいです。

ガラスの見積もりは一万円くらいだそうで、クルマよりは安いですが、もう沢山ですね。
2008年9月9日 11:08
エビスくん本当に怪我をしなくて良かったですね。

我が家も長男が幼稚園の頃にスターウォーズのライトサーベルを振り回して天井のシャンデリアのガラスを割り、その破片がおでこに当たり流血騒ぎを起こしました。

子供は何でも遊び道具にしてしまう天才だけど怪我をするのは困りますね、親にとって子供に怪我をされるのが一番辛いですね(/_・、)

エビスくんのおやつショートケーキバナナ禁止令はなるべく早く解除してあげて下さい。
「(*^_^*)手(チョキ)
コメントへの返答
2008年9月9日 12:34
ありがとうございます。

好物のリンゴが食べられないのは堪えると思います。自分がとんでもないことをしてしまったと反省してもらいます。Xデーは金曜日です。
2008年9月9日 12:40
わー(;゚Д゚艸)

想像するだけでも
鳥肌が立ちます

ほんとに
怪我しなくて良かったですね
コメントへの返答
2008年9月9日 12:46
ありがとうございます。

他にも割った子はいるみたいですが、ウチを含めて多分男の子です。

私は見ていないのですが、本人は転んだ程度にしか思わなかったみたいです。

子どもは危険と隣り合わせですね、これからも用心用心です。
2008年9月9日 13:37
ケガがなくて何よりですね。
ガラスは怖いというのがわかるでしょうが、幼児が何日もおやつ無しは堪えすぎかも・・・
我が家なら1日だけでしょう(笑)
コメントへの返答
2008年9月9日 16:12
ありがとうございます。

今回皆様からコメントを多数頂戴して、色々と勉強になりました。

本人にもこの失敗を糧にして何かを学んで欲しいと思います。ああびっくりした、何か滅茶苦茶怒られただけで終わらせたくないですね。
2008年9月9日 20:51
ケガがなくて良かったですね。

ウチの娘も危なっかしいので、いつもヒヤヒヤしています。
コメントへの返答
2008年9月9日 21:59
ありがとうございます。

ガラスをぶち割って見本を見せるわけにも行きませんので、難しいですね。
2008年9月10日 0:46
いや~、エビス君無事で良かったですね^^

ウチの次男も目が回るのを楽しいんでると思われる時が間々あります。
危ないといっても聞きませんねぇ。
何回テーブルに頭ぶつけて泣いた事か・・・

教えるって難しいですよねぇ~。

コメントへの返答
2008年9月10日 8:31
ありがとうございます。

我が家でも心配なのは次男の方です。頭ぶつけたくらいでは平気なので脅威ですね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation