• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

やっとこさ20000km

やっとこさ20000km










納車から39ヶ月でようやく達成しました。

05年(6月~) 4000km
06年      5500km
07年      3500km
08年(~9月) 7000km

通勤に使わないのと06年12月にガッちゃんが生まれたので、
07年に距離が伸び悩んだのでここまでかかりました。

幸いどこも悪いところはありません。最近狂ったようにお出かけ
しているので、これからも距離を伸ばしていくのではないでしょうか。

餘部鉄橋、四国、長野・・・行きたいところが山ほどありますね。
ブログ一覧 | 初代カングー | 日記
Posted at 2008/09/14 20:41:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2008年9月14日 20:46
>行きたいところ
北海道は無いのですか(笑)
コメントへの返答
2008年9月14日 21:13
車で、ですか??

今度は下の子に乳しぼり体験をさせたいので、もう少し彼が大きくなったら行くつもりです。
2008年9月14日 21:54
冬場のスキーとかを始められると一気に伸びますよ^^
うちももう4歳になるのでそろそろ雪山へ連れて行きたいものです。
コメントへの返答
2008年9月14日 23:20
エビスくんは入院歴があるので、寒いところに連れて行ってまた発症したら怖いな~と思っています。

早く丈夫になって欲しいです。
2008年9月14日 22:54
地球半周おめでとうございます。
消耗品類等はまだまだ大丈夫ですね。

行きたいところは・・・「鉄」絡みでしょうか(^^)
コメントへの返答
2008年9月14日 23:24
最初2つはそんな感じ、最後はりんご狩りですね。

あとは紅葉狩りか食べ物狩りです。
2008年9月15日 12:07
メンテ的には3万キロ超あたりから消耗パーツ増えそうですね(^^;
まだまだお安く楽しめますが早めに予防交換ならロングドライブが安心です☆
コメントへの返答
2008年9月15日 15:02
3万キロ、ないし5万キロで交換というパーツがあれこれあるみたいで、5万ではファンベルト・エンジンマウントなどの大物があるようです。

今は何も起こらないです。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation