• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

飛行機撮影ハイク

台風一過の青空が広がりましたね。
ようやく夏も終わり、ウォーキングが気持ちいい季節が始まるので、
こちらでお知らせの通り、なまった体にカツを入れてきました。

ガッちゃんは初めてこの場所に行くので、飛行機の爆音を怖がらなければ
いいんですが。

阪急宝塚線曽根駅から西側に1kmくらい歩き、千里川という小さな川を
目指します。



入り口はただの土手というか空き地みたいなところです。
騒音が酷いため、国が土地を買い取っている部分もあるみたいで、この
周辺は鉄工所みたいに騒音が出る工場がたくさんあります。

ここはただの川沿いの歩道ですので、立ち入りは自由です。
一応こんな但し書きがありました。



コンデジですので、圧倒的にズームが不足。
他に来られていた方はみんな巨大なレンズがついたカメラを使っていました。

まず離陸。JALの777でしょうか。



左側の照明に気付きませんでした。惜しいなあ。





テイクオフ開始。



さいならっきょ。こちらも照明がジャマですわ。



続いて着陸。
まず明かりが見えてきて、だんだん形が見えてきます。
このあたりでは赤か青か見分けがつかないし、音も聞こえてきません。



この大きさになってからはどんどん接近してきます。



キーン ぎゅーん ぎょわーん ごー どどどー

ガッちゃん硬直。
泣きはしませんでしたが、さすがにビビッたみたいです。



ANAの777?もありました。



伊丹は騒音問題から747が来ないので、777が一番大きな飛行機
です。着陸してすぐは逆噴射の熱風がどばーっとやって来て、これが
また刺激的。

帰りはすき家で豚あいがけカレーを二人で食べて、岡町駅まで歩いて
行きました。しかし8kmも歩くと最後の2kmくらいはぼーっと
していましたね。

家に帰って体重を測ったら800g減っていました。

またいつか行きたいですね。

フォトギャラリー

おすすめスポット
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2008/09/20 16:23:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年9月20日 17:32
お疲れ様でした(^0^)V
ガッちゃんビックリしちゃいましたか

真上を通過するジェット機は迫力がありますよね

画像いいですね、伊丹の離陸風景が良く分かります。

私も何時か伊丹に行って見たいです。
コメントへの返答
2008年9月20日 17:48
ありがとうございます。

伊丹周辺で飛行機を見るスポットはいくつかありますが、ここが一番スリリングで楽しいです。

来られることがあれば、ご案内しますよ。
2008年9月20日 18:33
住民の方々には申し訳ないですが離発着シーンって最高ですね☆
民間機はアフターバーナ-焚かないから爆音はマシだとは思いますが、
これだけに近いととガッちゃんも恐怖したことでしょう(^^;

沖縄の嘉手納基地も違った意味で迫力がありますよ(`・ω・´)b
コメントへの返答
2008年9月21日 22:44
この前訪ねた時よりも大型機が多くてかなり盛り上がりました。

私の実家は厚木基地と横須賀基地を結ぶ航路に近いせいか、幼少時ベトナム戦争の頃は授業が中断になるほどうるさかったです。
2008年9月21日 7:56
ジャンボは迫力ありますねぇ。それに正面で見られるスポット、いいですねぇ。
厚木の近隣にたまに行くのですが、全然飛んでこなかったり、タイミングが悪いです。いろいろ撮ってみたいんですけどね~難しいです。
コメントへの返答
2008年9月21日 8:56
ここは関西に越してきてから友人に連れてきてもらい、当時は747も飛んでいたので、この光景に唖然としました。

この地域は騒音のせいか国が買い取った更地がたくさんあるので、そこを公園にして飛行機見物公園にしたらいいのに、と思っています。

ここに来るたびに高価なカメラが欲しくなるので、危険な場所ですww

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation