• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

除湿機破壊

先ほど褒めたのが聞こえたのか、えびすが大事な除湿機を
いたずらして破壊しました。

これがないと洗濯物が早く乾かないので、この時期ダウン
されると一大事です。結露・カビ部屋になったら大変です。

どうやら除湿機の吹き出し口に鉛筆を突っ込んだら、中の
ファンか何かに引っかかってバリバリ音がしてダウンした
ようです。

自首したようですので、気の向くままアホバカボケ言っても
教育上よくありませんね。ジョージ・ワシントンの桜の木の
伝説にならい、ここはあえて私は叱らないようにしようと
思います。いたずら心でやったらしいので、よく自分から
言ってくれたと声を掛けるつもりです。

ミドリ電化で購入したので、ここの出張修理サービスを
呼んで、彼の目の前で修理してもらい、反省してもらいます。
多分二度としないでしょうね。

カミさんがこれを見つけたときに大声で叱ったそうですが、
一番彼が堪えたのが「パパに言うわよ!!」だったそうです。
恐れられているそうです。
ブログ一覧 | ライフ | 日記
Posted at 2008/12/15 23:26:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年12月15日 23:42
DIYで直すのを手伝わせるとかどうです?
コメントへの返答
2008年12月16日 0:12
ねじをばらしてみましたが、複雑怪奇で断念しました。

プロの方が修理する場面を見てもらいますわ。
2008年12月18日 23:45
私も昔、パパに言うわよには激しく怯えていました(笑)
コメントへの返答
2008年12月19日 7:46
私も父親は怖かったです。普段は穏やかなのですが、スイッチが入ると大変でした。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation