• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

プラレールを上手に撮りたい

久々のプラレールネタです。



動くスピードは大したことはないものの、特に工夫せずに
撮影すると思いっきりブレてしまいます。



拡大しても同じ。



今日もう一回チャレンジ。



電車の撮影テクの流し撮りを思い出しました。
試しにプラレール流し撮り。



何もしないよりはずっとマシですね。
20枚くらいやってみましたが、これが一番いいできでした。
カメラの動きが大きすぎの傾向があり、ちょこっと動かす方が
キレイにできました。

年明けのプラレール博ではもう少しマシな写真が撮れるように
今のうちから修行ですね。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2008/12/23 20:39:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年12月23日 21:31
今年の欧州フォードオフで集合した駐車場が、
プラレール博に来た人の車で満車だったのを思い出しました。
もう1年経つのかと…
コメントへの返答
2008年12月23日 21:47
このイベントに3回行きましたが、午後からは本当に駐車するところが見つからないくらいの大賑わいです。

今度の正月も当然ながら行く予定です。
2008年12月23日 21:44
マニアルモードでSSを上げてフラッシュ
撮影してはどうでしょか、またはオート
モードのスポーツモードとかでは?

オートで室内だとシャッター速度を落として光を
多く取り入れようとするのでSSが遅くなります。

コメントへの返答
2008年12月24日 7:43
アドバイスありがとうございます。

次回レールを組み立てた時にやってみます。デジカメ撮影を勉強する本を買ったので、正月休みに取り組みたいと思います。
2008年12月23日 22:32
おっとシュギョーされてますね~(^^;
現場の照明具合が部屋と違うのが気がかりですね。。。
コメントへの返答
2008年12月24日 7:46
シュギョーとはこのことでしたか、やっと分かりました。

現地では明かりの強さはまちまちでしたので、出たとこ勝負みたいなものですね。
2008年12月24日 8:13
流し撮り、いいじゃないですか~。スピード感あっていいですね。

ちなみに、線路の方はレールセットですね? うちもクリスマスに買いました (^^♪
コメントへの返答
2008年12月24日 8:24
まだまだ練習中です。

集中して練習したいのに後ろでワイワイ言って邪魔してくれるので、マスターするのにはもう少し時間がかかりますね。

ご推察の通りレールセットです。10月の誕生日に買いました。高架にも 慣れて不思議な線路を作っています。
2008年12月24日 17:03
プラレールの流し撮り~楽しそうですね。
三脚につけて左右に首振ったりとかはどうかなぁ?
コメントへの返答
2008年12月24日 19:35
三脚ですか~今度試してみますね。

時速300キロの新幹線ではバッチリ写るのにプラレールはダメなのが面白いですね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation