• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月01日

新年好

新年好










明けましておめでとうございます。
旧年中はたわごとにお付き合いいただき、ありがとうございました。
今年も皆さんとコメントのやりとりするのを楽しみにしています。

首都圏では初日の出が見えたそうですが、こちらは小雨に
なってしまい、楽しみにしていた凧揚げは延期になりました。

今回の正月は明後日から基幹システムの入れ替えに伴う
準備に付き合わされるため、まったく正月気分になれません。

今年はみんな健康で過ごしたいです。

写真は撮り初めの「プラレール流し撮り」阪急6300系@初詣HM

ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2009/01/01 13:48:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年1月1日 13:54
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2009年1月1日 19:09
おめでとうございます。

いよいよ阪神なんば線開通ですね。私はセンバツを見に行くのが楽しみです。
2009年1月1日 14:00
明けまして、おめでとう御座います(^^

昨年は、鉄オフでお世話になり有難う御座いました。
今年も鉄オフをはじめ、ご近所と言う事で
プチオフでも出来れば幸いです。

今年も、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2009年1月1日 19:10
おめでとうございます。こちらこそありがとうございました。

昨日猪名川を176池田から上津島まで自転車で走ってきました。

またオフ会でお会いしましょう。よろしくお願いします。
2009年1月1日 14:01
明けましておめでとうございます(^^)
昨年は家族ぐるみでお世話になりました。
今年もよろしくお願いします♪
早々に何かプチオフ行けたら良いですね☆
コメントへの返答
2009年1月1日 19:11
おめでとうございます。昨年は息子がとしくんに遊んでいただき、また遊びに行きたいと申しておりました。

冬でも楽しめるオフはありませんかね?スケートみたいに寒い中遊ぶのは勘弁ですが・・・
2009年1月1日 15:05
あけましておめでとうございます
2009年今年もよろしくお願いします
コメントへの返答
2009年1月1日 19:36
明けましておめでとうございます。

来週の三連休にうどん食べに行く予定です。本年もよろしくお願いします。
2009年1月1日 17:16
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
今年も親バカ度を深めましょうね(笑)
コメントへの返答
2009年1月1日 19:37
明けましておめでとうございます。

今年はラリーが開催されるのか?と心配になってしまいますが、楽しい1年でありますよう。
2009年1月1日 17:26
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします!

今年の目標は流し撮り~ (笑
コメントへの返答
2009年1月1日 19:38
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

今年も鉄オフがあるとのこと、みんなで盛り上がれるといいですね。

プラレールの流し撮りは頭痛がしてきます。
2009年1月1日 17:42
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年もフレフレ他でお会いできる事を楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年1月1日 19:46
明けましておめでとうございます。

この前のFFCは消化不良でしたので、次回は楽しくやりたいですね。

本年もよろしくお願いします。
2009年1月1日 17:44
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

お子さんのプラレールの線路の配線
子供ならではの発想が楽しそうですね。
コメントへの返答
2009年1月1日 19:48
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

明後日あたりにプラレール博に行くので、またまた増えてしまいそうです。
2009年1月1日 18:13
あけましておめでとうございます。

今年もどこかでお会いできると良いですね。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 19:51
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

VWディーラーを案内してもらいましょうか??最近出てきたSUVは見分けがつかない状態です。
2009年1月1日 19:30
明けましておめでとうございます。
今年も楽しいやりとりをヨロシク申します。

関西は天気が良くなかったんですね!
コチラは予報がいい方向にハズレて
気持ちいい初詣が出来ました。

コメントへの返答
2009年1月1日 19:52
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

家族で自転車で初詣、いいですね。私は昨日・今日と忘年会などの脂肪落としのために1人自転車こいでいました。
2009年1月1日 20:52
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

流し撮り、
ビシっと先頭が止まってますね~。
もしかして、ドレミファな
E501系でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2009年1月1日 20:59
明けましておめでとうございます。

流し撮りは30枚くらい撮ってみて、きちんとまとまったのはこれの他にあと3枚くらいです。近距離で根つめてやったので頭が痛くなってきました。

仰るとおり、歌うE501です(中間車両が歌います)。こちらは減速するときも逆向きに歌うのが面白いです。

今年もよろしくお願いします。
2009年1月1日 21:04
あけましておめでとうございます。

仕事気分が抜けないと
休んだ気になりませんが、
気分転換して頑張りましょう!

本年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 21:07
明けましておめでとうございます。

幸い家族の理解もあり、さえない正月と思っているのは自分だけみたいで感謝しています。成人の日の三連休に気分転換をする予定です。

本年もよろしくお願いします。
2009年1月1日 21:37
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

プラレールの電車の流し撮りバッチリですね。
(o^-')b
コメントへの返答
2009年1月1日 22:30
あけましておめでとうございます。

写真はほとんどがボツで、まともに写ったのは1割くらいでした。まだまだ修行が足りませんね。

今年もよろしくお願いします。
2009年1月1日 22:16
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

休日出勤お疲れ様です。

横浜で開かれているトミカ博デビューしようと思ったのですが、まだちょっと早いかなぁと躊躇もしています。
オトーサン的にはプラレール博の方がいいのですが(苦笑)




コメントへの返答
2009年1月1日 22:30
明けましておめでとうございます。

トミカ博・プラレール博を比較すると、プラレール博のほうがディスプレイが目に付いて、子供にわかりやすいですよ。

トミカはジオラマがないので、有料のアトラクションになだれ込むしかなかったので、出費が多かったです(苦笑)。

行かれるときは前売券は必須ですよ。当日券の列はかなり長いです。
2009年1月1日 23:45
おめでとうございます
今年も宜しくお付き合い下さいますようお願いします。

システムの入れ替え…といえば
暮れのJR東日本は大チョンボですね!
あんな弱点があったとは…ビックリしています。
コメントへの返答
2009年1月2日 0:04
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

JR東のトラブルは当事者だったら許せないところですが、あれだけ沢山の種類の車両を多方面に走らせていることが神業だと思っていました。一度バランスを崩すと大事になりますね。

東海・西日本はサーバを2箇所に分けて運用していたようですが、東はバックアップを持っていなかったのも敗因と聞いています。
2009年1月2日 1:48
あけましておめでとうございます。

新年早々、お仕事お疲れ様です。

あまり詳しくは書けませんが、JR東もバックアップは、当然ありますヨ(苦笑)
戻したくても、ダイヤ変更前の状態に戻しても仕方ないですからネ
原因は、もっと違ったところにある様ですヨ(以下、自粛)

今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2009年1月2日 10:46
明けましておめでとうごさいます。

JR東の障害の件、新聞記事を斜め読みしただけであまりよくわかっていなかったようです。勉強になりました。

かつて日吉に行く機会があり、どんみみさんのご近所話は楽しみにしています。今年も宜しくお願いします。
2009年1月2日 8:03
あけましておめでとうございます。
関東のオフ会でお待ちしております。
今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2009年1月2日 10:52
明けましておめでとうございます。

去年は関東のルノー友人が来阪して会う機会があったので、今年はFFEなどに顔を出したいと思っています。

今年も宜しくお願いします。
2009年1月5日 18:03
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

正月休みも終わったと言うのに、いまだにインフルエンザで少し長い正月休みを苦しんでます(笑)

コメントへの返答
2009年1月5日 20:13
明けましておめでとうございます。

私も昨年インフルエンザにかかりましたが、寒気で震えが止まらなくなって全身筋肉痛になり、酷い目にあいました。ポカリを飲んで水分補給しましょう!

今年も宜しくお願いします。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation