• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

性格悪い椰子

私は遭遇したことがないのですが、カミさんが息子を連れて
歩道を普通に歩いていると後ろから自転車でやって来た人に
ベルをしつこく鳴らされて、酷いときには「鳴らしてるのに
聞こえないのか?」みたいな捨て台詞まで言われるらしいです。

幼稚園ママに聞いたらわざわざ鳴らして当たり散らしている
基地外がいるみたいです。

そもそも自転車は道交法で原則車道を走るものと定められて
おり、歩行者の安全を脅かすのがナンセンスです。

このような迷惑行為をするのは4、50代の女性か高齢の男性が
多いですね。

なお、私はベルを鳴らされても無視します。邪魔ならば車道を
走ればいいんです。どうしても通して欲しいのでしたら
「通ります」と声をかけるのがいいですね。最近はそういう人が
増えてきたような気がします。

クロスバイクに慣れてきたら歩道よりも車道の方が走りやすく
思えるようになってきました。障害物や歩行者をよけたり、
車道との段差など、とても気を遣います。

この手の基地外は相手にしないことです。
ブログ一覧 | 自転車 | モブログ
Posted at 2009/01/07 10:12:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり!
アーモンドカステラさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年1月7日 11:59
歩道は歩行者が使い、
自転車は車道を走るハズなのですが・・・。

ベルは歩行者をどけさせるための装備ではない、
と普通は認識してるはずですよね。

困ったものですが、どこにでも基地外はいるのですね。




コメントへの返答
2009年1月7日 19:29
無灯火自転車、メールしながら自転車も相変わらずいますね。困ったものです。

先日息子を連れて歩いていて鳴らされたので、「どかなくていいからねー」と言いながら無視しておきました。
2009年1月7日 12:09
いますよね~。やたらにベルを連打して我が物顔で歩道を通る椰子…。
勿論、私もどきませんが(笑)
コメントへの返答
2009年1月7日 19:31
子育てが終わった世代の女性は子育て中世代には冷たい、と感じています。

自分の時はもっと大変だったとか、複雑な思いがあるみたいです。
2009年1月7日 20:06
車のクラクションも使い方間違えている輩が結構いますね。

自転車の場合、ず~っとベルを鳴らしながら走っている人も見かけたことがありますが、ホンマの”基地外”でしたのでご用心(;´д`)
コメントへの返答
2009年1月7日 21:16
クラクション殺人事件までありましたので、車では簡単には鳴らさないほうがいいと思います。カングーの音は間が抜けているので敵を作りにくいのが○です。

自転車の高校生にベルを鳴らされて逆上して、その高校生を殴っている人を見たことがありますが、平穏にいきたいものです。
2009年1月7日 20:40
日本の場合、法律とインフラが非常にアンバランスだと思います。

仰る事は非常にわかります。
しかし、闇雲に自転車に車道を走られても、これもまた困ったもの。
やはり、キチンとした法整備とインフラ整備、それに全ての道路利用者への安全教育が重要だと思います。

また、実際に事故が起きたときの責任割合が非常に不公平です。
歩行者や自転車が道路に飛び出して来ても、自動車の責任が重いのは納得いきません。
歩行者にも自転車にも自動車にも、同じ責任があると思います。

公共の道路ですから、全ての人がお互いを思いやって、安全意識をもって利用すべきだと思っています。
コメントへの返答
2009年1月7日 21:19
狭い道・狭い歩道で交通量がほどほどあって、自転車が車道に出ていると自動車は追い越すこともできないケースがあります。

自転車はマナーが悪い、と認知が広まってきたため自動車との事故での責任の重さについても見直してもらえるといいですね。

お互い様、という精神が足らなくなってきてあちこちで軋轢が生じているような気がしてなりません。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation