• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

讃岐日帰り

讃岐日帰り










コロコロ変わる天気予報に振り回されましたが、
どうやら12日のほうが天気がよくないみたいです。

というわけで日帰りを選択。
で、初志貫徹の讃岐うどんツアー決定。

写真は1年半前に行って一番印象に残ったお店です。
ここは再訪しますが、後は新規開拓の予定です。
昨日(10日)のお昼はうどんだったのですが。

ガッちゃんはカレーうどんにはまったらしく、目つき
が普通ではなかったです。自力でキレイに食べられる
ようになるまでは遠慮してもらいたいところです。

往路は瀬戸大橋、復路は明石海峡大橋経由の予定です。
ETCカードのUターンポイントを調べ上げるのに
結構時間がかかりました。

ついでにJR四国撮影もやりたいですね。
アンパンマン列車見せてあげましょうか。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/01/11 01:17:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 1:51
ブログアップが中々ないので心配してました(^^;
なかなかの強行軍ですが、関西のみなさんは良く行かれるパターンですね☆
ウチは日曜は未定ですが出かけ、月曜は某所にバーゲンに出撃かも!?
コメントへの返答
2009年1月11日 21:45
行って帰って500km弱ありましたので、大阪から東京まで行ったのと同じくらいの距離でした。

朝8時出発、夜6時半着ですので、何とか日帰りできた感じですね。
2009年1月11日 8:36
さぬきうどん、いいですね~♪

そうそう、平成狸合戦ぽんぽこで知りましたが、四国もタヌキなんですよね~
コメントへの返答
2009年1月11日 21:46
たぬきの置物は関西ではよく見かけるので、私もわざわざ信楽まで行って小さいものを入手しました。

しばらくは麺類は見たくないほど食べてきました。
2009年1月11日 11:50
この中に写っている動物は、7匹ですか?

勿論、きぬたサンはいませんネ。
コメントへの返答
2009年1月11日 21:47
多分化かされていると思います。
2009年1月11日 12:29
讃岐うどん。
う~ん、食べたいっ!!
昼食前なので・・・
コメントへの返答
2009年1月11日 21:49
大阪はうどん好きが多いのですが、讃岐とはまた違いますね。

ようやくセルフ店と呼ばれる自分である程度やらなければならない店にも慣れてきました。
2009年1月11日 21:42
讃岐の日帰りが出来る関西の方が羨ましい!

白川さんは見覚えがあるような。。。
僕は山中が結構好きです。
ちょっと秘境な感じがまた良いんですよ。
コメントへの返答
2009年1月11日 21:51
白川さんを知っているとは、何度か行かれているんですね?

高速が値下がりにならなければ結構高価なうどんでした。瀬戸大橋・明石海峡大橋とも半額になるので、コストが全然ちがいます。
2009年1月11日 22:00
ETCの割引が無い頃から何度か巡礼に。。。(笑)

有名店は大体行っていると思います。
元々はうどんよりソバ派なんですが、讃岐うどんを知ってからはうどんも好きになりました。
炒り子出汁は好き嫌いが分かれるでしょうが、僕は好きになりましたね。

会同僚と名古屋を木曜の夜に出て、金曜の早朝から巡礼開始、昼までに回れるだけ回って、夜まで休憩。
夜はちょっと格式のあるうどんを食べ、土曜の翌朝から昼間でまた巡礼。

そんな行程で年に一度くらいは行ってました。
最近は嫁さんがいるので中々行けませんね。

でも、嫁さんも讃岐好きなんで何度かは二人で行ってますが。
コメントへの返答
2009年1月11日 23:00
私は会社の本社が大阪なので、新人研修期間にフェリーで高松にぶらり出かけたのがうどんとの出会いでした。

当時は県外からうどん店を巡ることが一般化されていなかったので、奇特な人扱いされていましたが、自分の目の付け所が正しかったことが後日証明されて嬉しかったです。

実家の横浜からですと、自分の車でいける距離でなくなっていますので、年1回もいけませんね。こちらで仕事をしている間に足を運びたいものです。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation