• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

地球侵略を企む輩が狙いそうな場所

地球侵略を企む輩が狙いそうな場所











超しょーもない話ですみません。

巨大なガス貯蔵施設を見ると、怪獣が踏み潰して一面
火の海になる光景を連想してしまいます。

私の故郷横浜には相鉄西横浜駅付近にこの手の施設が
あって、ガスタンク?が6つくらいあったと記憶して
います。

小さいころは電車でここを通るたびに、火の海になったら
どうしよう、とビクビクしていました。

そんなこと考えていたのは自分だけでしょうか?
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2009/01/20 23:45:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 0:00
なんか、分かります(笑)
うちの近くにも巨大なタンクがあって幼い頃よく考えてました。

こういうのや、タンカー、大きなクレーン、巨大建造物って意味も無く「恐い」という感覚があります・・・
コメントへの返答
2009年1月21日 7:40
東京タワーはよく壊されていますね。最近息子がウルトラマンの動画を見たいというので、この光景が浮かんで来ました。
2009年1月21日 0:26
私も同じ想像をすることがありました(^^;
宮崎では市内に宮崎ガスのガスタンクがあるのですが、大阪では見かけないですね。海沿いにあるのかな?
コメントへの返答
2009年1月21日 7:42
この写真は中環の山田駅東側で、あまり規模は大きくありません。

他にも湾岸線の堺あたりにありそうですね。
2009年1月21日 10:03
激しく同意します。
私が幼少時育った地でも、海沿いに巨大なタンクがありまして、
同じ気持ちでその周囲を通ってました。

お子さん、ウルトラマンの動画に興味アリですか。
ガスタンク、石油コンビナート爆発のカタルシスなら
ウルトラマン13話「オイルSOS」(ペスター登場)がお奨めです。
撮影時の仕込み手違いで予想以上に燃えたらしく、
スタッフで語り草になっているほどの爆発っぷりです。
コメントへの返答
2009年1月21日 12:36
特撮にはあまり詳しくないので近々ご相談しようと(大袈裟ですね)思っていました。

怪獣は怖くないみたいですので、おすすめ映像を見せてあげたいですねー

ありがとうございました。
2009年1月21日 12:24
キングジョーが飛んで着そう(笑)

港には必ずありますよね。
昔住んでいた街には「製油所」があって、円柱のタンクが並んでました。

室蘭には「サッカーボール色」のガスタンクがあります。
コメントへの返答
2009年1月21日 12:40
釧路か苫小牧でしょうか?父がその業界にいたのでよく出張していました。

これだけの賛同を受けてとても嬉しいです。
2009年1月21日 19:27
ゴジラが出たらやっぱり自衛隊が出動するのでしょうか(笑)

地震で苫小牧の製油所のタンクが火事になったときは急いで走って逃げたと従弟が言っていました。
避難訓練ではあわてず走らず落ち着いて逃げるようにしていたはずだったようです。
コメントへの返答
2009年1月21日 21:05
武力行使ができないから、廃墟になってから出動します(多分)。

製油所の火災、思い出しました。どこで発生したか忘れていましたが、いつまで燃え続けるかわからない恐怖がありますよね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation