• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

エビスくん、補助輪卒業!!

エビスくん、補助輪卒業!!










今日自転車やさんで補助輪を外して、退路を断ちました。
私も幼少期にとても苦労したので、しばし険悪な雰囲気に
なる覚悟はできていましたが、なんと10分でコツを
つかんでしまいました。
自分の子とは思えないほど、あっさり卒業。

種を明かせば、彼は幼稚園の遊具で補助輪なし自転車に
近いものでよく遊んでいたらしく、ある程度わかっていた
みたいです。

泣きながら1ヶ月以上特訓させられていた30数年前を
思い出しました。小学校に上がるまでにと思っていたので、
大きく成長したのを見てとても嬉しいです。
ブログ一覧 | 子育て | 日記
Posted at 2009/02/21 15:24:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来年の手帳を買った。2026 高橋 ...
別手蘭太郎さん

メジャーな古本屋!
レガッテムさん

911窓枠ネバネバ問題その後
woody中尉さん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

撮影禁止の店へと突撃ス!
アーモンドカステラさん

トミカの増車「2025年7月」d( ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2009年2月21日 17:04
おめでとうございます~~~!

ももくんは補助輪は片方だけつけて卒業訓練中ですが、もうボチボチはずしてもいいかな~。

で、みかんちゃんが自転車に乗る頃には再度復元工事するかな~。
コメントへの返答
2009年2月21日 19:53
ありがとうございます。

ウチでもガッちゃんが乗れるころになったら、こちらも再復活になるでしょうね。

放課後もっとも気に入っていたのが自転車だったらしいので、すぐできるようになって当然といえば当然のようです。
2009年2月21日 22:06
こんばんわ☆

おめでとうございます。

うちのは補助輪付でもこぐのがまだまだなので少し気になってます。

女の子ですが早く乗れるにこしたことないですよね。
コメントへの返答
2009年2月21日 22:59
ありがとうございます。

これは「怖い」と思ってしまったらそれから先に行かなくなってしまうので、転んでも痛くない芝生でやるのがよさそうですね。

暑くなると薄着になって転ぶと痛いので、春にコツをつかめるといいですね。
2009年2月21日 22:19
こんばんは☆

親ばかの方にもありましたね~

あっさりなんてすごいですね!

親御さんの想いよりさらに大きく成長してますね。

卒業おめでとうございます(*^皿^)☆
コメントへの返答
2009年2月21日 23:06
ありがとうございます。

半年ほど前から自転車もどきや三輪車をこれでもかというほど乗っているみたいでしたので、カミさんから「ひょっとしたら補助輪取っても大丈夫では?」と聞いていました。

精神的に幼いのが次の課題ですねww
2009年2月21日 22:58
4輪→2輪移行、おめでとうございます!!
私も2ヶ月ぐらい四苦八苦(しかも小1末期)して2年生からやっと自転車に乗れるようになったクチです(^^;
うちの子も年長組になる直前に補助輪なしに昇格しまして、人に教えていただいた方法で泣きながらも1時間ほどで完了しました☆
コメントへの返答
2009年2月21日 23:07
ありがとうございます。

これは早ければいい、というものではありませんが、本人がやる気になった時点でどんどん進めてあげるのがいいみたいですね。
2009年2月21日 23:32
すご-い。おめでとうございます。
あれっ奥さま似でしょうか?フフフ
これからはスピ-ドも出したりするようになりますし、
交通ル-ルをしっかり指導しないといけませんね。


コメントへの返答
2009年2月21日 23:48
ウルフルポンさんこんばんは。
今後交通ルールを教えるのは頭が痛いです。先日も車道を通り過ぎる車の車種に気をとられ、電柱にぶつかり顎の下を切ったばかり。徒歩でもこうですので自転車でスピードなぞ出された折には…(恐怖)
しかし電柱にぶつかるとは。漫画みたいである意味感慨深かったです(笑)

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/215313/48528919/
何シテル?   07/06 20:34
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13 14 15 161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation