• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月24日

通園拒否気分

通園拒否気分













エビスくんの幼稚園では毎週一回クラブ活動があって、3学年
入り混じっての授業があります。

最近これが嫌で幼稚園に行きたくないと言い出しました。真相を
聞いてみると、意地悪な子がいて、彼が絵を描いていると邪魔
したり落書きしたりするそうです。

元来気が優しい子ですのでやられたらやり返すみたいな行為や
大声で止めてとか言えないのかもしれません。

ただ、相手は一学年下の年少の子と聞いてトホホ気分です。
その子にNOを言う練習から始めましょう。
ブログ一覧 | 子育て | モブログ
Posted at 2009/02/24 08:20:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

プロジェクトX
kurajiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年2月24日 11:29
うちも下の子の組に、大問題児が一人おりまして。
昨日はその子にかじられた痕を腕につけて帰宅しました。

まあ、色んな人がいるんだよという社会勉強になれば、
とは思いますが、限度を知らない子供(大人も?)も多いだけに、
大怪我だけは勘弁です。
コメントへの返答
2009年2月24日 20:28
噛みつく子はいるみたいですね。

時間が解決するとは思いますが、自分の息子が噛みつき癖があって問題の度に謝りに行くのも憂鬱ですね。
2009年2月24日 20:16
けがをさせたり、させられたりするのは論外ですが、
学校で学ぶべきは、こういう不条理に逃げない力を
つけることのような気がします。
コメントへの返答
2009年2月24日 20:30
私も小学生時代にNOとなかなか言えず苦労したので、何とか今のうちに覚えてもらいたいですね。
2009年2月24日 22:32
まあ裏返せば気持ちが優しい平和主義者なのかな?
ちなみに私も年下にいじめられてたことが(;´д`)
最近は年上をいじめてますが(ヲイ
コメントへの返答
2009年2月24日 22:43
怒ったり泣き叫んだりしない子です。どっちかといえば我慢して黙ってしまうので、こういう場合は損をします。

私も最近はあまり怖いものがなくなってきました。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation