• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月25日

「富士ぶさ」を見送りたい@関西在住

「富士ぶさ」を見送りたい@関西在住









廃止まであと3週間を切りましたブルトレ富士・はやぶさは
サヨナラ祭り状態で、ギャラリー多数のようですね。

ほぼ素通りに近い関西圏でも睡眠時間を削って勇姿を見ようと
いう熱心な人がいますね。私もその一人です。

下りは京都を零時半すぎ、大阪を一時すぎに止まり、上りは
もっと遅い時間に通過です。

10日ほど前に新大阪の歩道橋で見たものの、もう一度見たい
気分はあります。

京都駅や大阪駅に行けばもっといい条件で見えますが、混雑
必至。通過駅に入れば人は少ないもののスピード出ています
から撮影は困難でしょう。

なお、ちと遠いですが大穴は運転停車する米原でしょうか。

あと二回くらいは行きたいですね。

画像は九州で販売中の記念バウムクーヘンです。
0系新幹線のときも同じようなものを見ましたね。
ブログ一覧 | 鉄道 | モブログ
Posted at 2009/02/25 19:35:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

盆休み初日
バーバンさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2009年2月25日 19:41
通過駅か沿線でビデオ撮影するってのはどうなんでしょうか?
コメントへの返答
2009年2月25日 19:45
ビデオ持っていないんです。

撮影に来られている方の大半が凄いレンズ付けていて、圧倒されますね。
2009年2月25日 19:56
新快速さんのレポによれば米原もかなり多いようですね。
なかなか大変かと思いますが、ご健闘を祈ります!
コメントへの返答
2009年2月25日 20:11
この前も寝たのは2時を回りましたので、金曜日くらいにどこか徘徊しようかと妄想中です。
2009年2月25日 20:40
chintaさんの影響で書店で鉄道の本を見るようになりました。
ハヤブサ関係の本やDVD多いですね。
一度乗ってみたかったです。
風邪お気をつけて悔いのないようにがんばってください
コメントへの返答
2009年2月25日 21:17
ありがとうございます。いい歳こいて盛り上がってしまいました。

北海道に行くブルトレがまだ健在ですので、チャンスはあると思いますよ。
2009年2月25日 22:57
R10の動画はメモ代わりに使えませんか?

ドライブのメモ動画に使っています。
コメントへの返答
2009年2月25日 23:46
そういえばありましたね。

一度も使っていませんでした。一度電車を写してみます。
2009年2月26日 0:15
時間が時間だけになかなか大変そうですね(^_^;)

無法地帯になりつつある横浜などで見送るのも気分が滅入ります(苦笑)
コメントへの返答
2009年2月26日 0:25
http://www.justmystage.com/home/fop/newpage66.html

こういう方もいます。

行くかどうかは根性次第ですね。
2009年2月26日 12:50
まだ小学生だった頃、「富士」に乗った記憶があります。
あれからウン十年…
廃止になるんですかぁ。
何か寂しいですね~。
コメントへの返答
2009年2月26日 14:07
私は北斗星で修学旅行に行ったことがありますが、上段は寒かった覚えがあります。

いつ廃止になるかわからんぞ・・みたいな空気を作ってしばらく引っ張ったら増収につながると思うんですがダメでしょうかね。
2009年2月27日 8:36
おはようございます。

昨夜も下り「富士ぶさ」を
見に行ってきました。
米原駅の人出は休前日でない平日ですと、
今のところ10人迄ぐらいでしょうか。

たまにフラッシュ撮影する人が
居るのには閉口しますが・・。

コメントへの返答
2009年2月27日 12:10
来月になると来訪する人は増えるでしょうね。

風邪ひいたので流石に今日は徘徊できません。また暖かくなったらどこかに行きますよ。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation