• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

怖い。

怖い。















昨日琵琶湖に行く途中に久々に事故に巻き込まれそうに
なりました。

吹田インターの料金所で、斜め45度の角度で一般ゲートに
向けて突っ込んでくる枯葉マークの4ナンバー軽自動車が
おりました。

あたかも周りに一台もいないようにマイぺースでしたが、
後続のクルマが冷静にそれを避けたので、事故にならずに
済みました。

こういう「うましか」は免許取り上げて欲しいですね。
こういう危険分子はすぐ追い越さなければなりませんが、
本線への合流が遅すぎて、路肩走行していました。

カミさんの自動車学校では月に一度高齢者向けに安全運転
教室をしていて、路上を走ることもあるようですが、教官
いわく、自信満々で全然言うこと聞かないし、視野が狭くて
歩行者が見えていないので、仮免の生徒の方がマシなことが
多いようです。

大阪ナンバー、ネズミ色の三菱ミニカの枯葉付きでした。
ブログ一覧 | つぶやき | モブログ
Posted at 2009/04/13 18:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

明日への一歩
バーバンさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年4月13日 19:08
高齢運転者標識を付けている運転者は概ね他人に命をゆだねる運転をされる方が多いように思いますね。
何はともあれ巻き込まれなくて良かったです。
コメントへの返答
2009年4月13日 21:35
見るからに近寄れない雰囲気があったので、皆さん自分の愛車かわいさに減速して事なきをえました。

そのうち彼は逆走しそうですね。
2009年4月13日 20:08
冬に山口宇部有料から山陽道宇部下関線の料金所に進入中、前を走るそれこそシルバーのミニカ(おばさん)が、ETC付いてないのにETCレーンに進入して急停車。
早めに気がついてたので事故にはなりませんでしたが、もう少し気づくのが遅ければ・・・でしたよ。

高齢者もそうですが、50代ぐらいも一度再講習をやった方がいい気もしますよ。
コメントへの返答
2009年4月13日 21:36
ETCのカードが外れていてゲート開かず、というヘマをやったことがありますので、他人事ではありません。絶対カマ掘られると思いましたが、後続車の方に救われました。

停まるかもしれない、くらいに身構えたほうがいいでしょうね。
2009年4月13日 20:33
高齢者に限らず、ゲートが近づいて来てETCレーンでないと分かると割り込む輩(確信犯か?)には慣れました(^^;
何のためのゲートはるか手前の案内表示なんだか┐('~`;)┌
コメントへの返答
2009年4月13日 21:38
ETC減税?のせいでETCゲートでのトラブルは増えることは間違いありませんね。

といいつつ会社の営業車には付いていないので、いつか間違えそうな気がします。
2009年4月13日 21:10
ウチの辺りもそうですが、高齢者のドライバー増えましたね。

高齢化社会なので何とかうまく取り込んでいかなくっちゃいけないんだろうけど、正直こちらもキレそうになる事良くあります。

コメントへの返答
2009年4月13日 21:40
自分は経験豊富、事故は起こるわけがない、みたいに自信過剰になっている人が多いと思います。

ついでながら自転車でベルを鳴らし続けて歩行者を威嚇するのもほとんどが高齢者です。この前やられたので、「ちょっと待て、おら~」みたいに声かけたら逃げていきました。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation