• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

岐阜で鉄分

岐阜で鉄分 路面電車と戯れています

期待以上に面白い所ですね
ブログ一覧 | 鉄道 | モブログ
Posted at 2009/05/24 13:09:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年5月24日 13:37
タイムスリップしちゃったみたいですね♪
なんだか楽しそう!
コメントへの返答
2009年5月24日 18:40
名鉄で廃止になった駅を使って、3両を静態保存しています。

プラレールで持っている車両に会えて喜んでいました。
2009年5月24日 15:07
岐阜も公共の協力(軌道内自動車乗り入れ規制等々)があれば、別事業者による路面電車再生もあったのではないかと思うと残念です。

この車両はレトロな雰囲気でなかなか良いですね。
コメントへの返答
2009年5月24日 18:42
名鉄は不採算路線のリストラに力を入れていて、かなり路線が減りましたね。

富山などの成功例があるだけに、ちょっと残念です。

あとで紹介しますが、大正生まれの化石のような車両です。
2009年5月24日 23:17
30年ほど前、岐阜市内を通ることがよくあったんですが、この車両は当時でも古くって、戸袋の窓だけが丸いんで、印象的でした。「みのむし」なんて呼んでましたねぇ。
ああ、懐かしい。
コメントへの返答
2009年5月25日 7:41
一両だけだとあまり分かりませんが、これをニ両にすると楕円が強調されました。

車内は椅子が撤去されていて展示物が並んでいますが、現役時代は名鉄らしく転換クロスシートが付いていました。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation