• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

白川郷ツアー 2

翌朝は早起きして白川郷の合掌造り集落を見学。

田植え前で、水がはっているこの時期しか家が水面に浮かぶ
シーンは見られませんね。







高速道路のインターからとても近いので、観光客が激増した
そうです。早朝の見学はおすすめですよ。

宿に戻り、自然教室に参加しました。





気分はモリゾー・キッコロ。
息子たちも「ハイキング」ができたと大喜びでした。

楽しかったトヨタ白川郷自然学校さんとお別れし、一路
岐阜県美濃市へ。

またしても鉄分補給です。
かつて名鉄の路面電車の駅があったところで、廃線になった
車両3両が保存されています。








とりわけ紅白の電車は大正生まれの名車で、我が家にプラレールが
あります。一度実物を見たいと息子が願っていましたので、実現して
よかったです。

お昼はうなぎ。
ひつまぶしうまかったです。



フォトギャラリー    

おすすめスポット   




ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/05/26 00:23:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年5月26日 7:12
お!うまずらも居ますね。
屋外展示ながら、車両の状態も比較的よさそうすね。

それにしても・・・ひつまぶし美味しそう・・・。
コメントへの返答
2009年5月26日 7:56
入場料タダですが、塗装塗り直しには200万円かかるそうで、寄付や鉄グッズの購入などで集めるそうです。

で、パノラマカーのパーツを購入しました。
2009年5月26日 12:21
ひ、ひつまぶしぃ~♪
いつか絶対行ってみようと思います(●^o^●)
コメントへの返答
2009年5月26日 19:16
こちらに立ち寄るとかなり大回りになりますので、頑張って走って下さい。

近年鰻は家庭で食べられないものになりつつありますね。せっかくならば美味しく食べたいものです。
2009年5月26日 21:03
白川郷の朝素敵ですね。どっちのカメラでとられたんでしょうか?
ひつまぶしの量、倍くらいありますね。ひさびさに食べたいです。
コメントへの返答
2009年5月26日 21:22
一番上の写真はR10ですが、他はオリンパスです。オリンパスは望遠がいいですが、ズームのいらない静止画ではR10の方が上です。

ひつまぶしはちょっと多いかなと思いましたが、あまりに美味しくてキレイに食べきりました。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation