• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

さてどこに取り付けましょうか

さてどこに取り付けましょうか










先日訪問した旧美濃駅は入場無料のため、維持費は
公費とかオリジナルグッズの販売とかでまかなっています。

私も協力しようと怪しいグッズを入手。
これは名鉄パノラマカーが廃車になったときに取り出した
座席指定の番号札とつり革です。

カングーに付ける予定ですが、目立ち過ぎず地味過ぎない
場所を模索中です。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/05/26 23:16:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2009年5月26日 23:26
カングーにつり革はオシャレで似合うかもです☆
コメントへの返答
2009年5月27日 7:46
一時期ヤンキー車によく装着されていたのを見ているのでちょっと迷いましたが、消去法で選ぶとこれになっていましました。

場所はまだ決まっていません。
2009年5月26日 23:55
ホーロー引きの列車名板、方向幕に座席番号札と相当あれこれブツを収集したはずですが、あれは全部どこへ行ってしまったのか。。。
気になって仕方ないです(笑)
今度実家で探してみます。
コメントへの返答
2009年5月27日 7:48
列車名板って「急行きそ」みたいなタバコ箱くらいの大きさの板のことですか?

是非発掘してきて下さいね。
2009年5月27日 0:47
あぁ懐かしい銘板♪
ぼくも一枚買おうかしら…

つり革は…お金出さなくても会社にゴロゴロ…(爆)
コメントへの返答
2009年5月27日 7:50
今年のはじめ頃に名鉄百貨店で解体パーツの販売会があったようですね。

美濃駅にあと5枚ほどありました。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation