• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

ユーロナンバー取付完了

ユーロナンバー取付完了 ウットリ。

ユーロナンバーを中央にどーんと置いて、左側に
日本ナンバーを出してみました。

ディーラーさん曰く、日本ナンバーの下にユーロを
かぶせると陸運局から車検のときに注意を受けた
事例があるため、こっちを勧めているとか。

ちなみに後ろはこんな感じ。






通常は日本ナンバーの左右にはみ出すように左側と
右側をカットして貼り付けるのですが、こちらも
陸運局からの「指導」があったらしいです。

というわけで観音ドアの黒バンパー部分に固定
しました。

最初は見慣れなかったのですが、今ではすっかり
気に入っています。
ブログ一覧 | 初代カングー | モブログ
Posted at 2009/05/30 15:40:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

2025.07.30 今日のポタ
osatan2000さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年5月30日 15:58
ヨーロッパの横長プレートはかっこいいですね目がハート
コメントへの返答
2009年5月30日 22:44
日本にいるたいていの輸入車がヨーロッパのナンバープレートを前提にしたバンパーのつくりなので、日本のナンバープレートだと間が抜けてしまうことがあります。

これでしっくりした感じですよ。
2009年5月30日 16:05
こんにちわ☆

カッコいいですね~♪
コメントへの返答
2009年5月30日 22:45
ありがとうございます。

やっと取り付けられました。307にもどうですか?
2009年5月30日 16:33
やっぱりユーロは真ん中にドーン!ですね。格好いい(^^)
コメントへの返答
2009年5月30日 22:45
自作でもなければ自分で取り付けもしていませんので、さんぼうさんの自作自演?には頭が下がります。

爪の垢ください。
2009年5月30日 20:09
イカしますね☆
このまんま走れたらいいのにねー(マテ
コメントへの返答
2009年5月30日 22:46
ありがとうございます。

自分ではかすかに欲しいと思っていましたが、相方が欲しいといったので背中を押されたような感じで買ってしまいました。
2009年5月30日 21:54
こんばんは☆

イイ感じですね~

ホントにフランスで走ってそうに見えます(笑
コメントへの返答
2009年5月30日 22:47
ありがとうございます。

日本のプレートの収まり具合がトレビアンな感じですね。
2009年5月31日 4:37
ナンバーをかぶせるより、こちらの方がスッキリしていいです。
プレートも全部見えるし。
コメントへの返答
2009年5月31日 12:36
ありがとうございます。

フレフレでこの付け方をしている車を見ていたので、こちらを希望しましたが、お店ではかぶせるほうを希望する人の方が多いとのことです。

あと日本ナンバーがグリルの上を隠していたので、これで冷却効果が上がるかもしれませんね。
2009年5月31日 8:56
やはり欧州車には「ユーロナンバー」は必要ですねぇ。カッコイイです。

リヤはご自分で貼り付けたのでしょうが、フロントはディーラーに依頼されたのですよね?
再度陸運局へ持ち込んだのでしょうか?また、費用はおいくらくらいでしたか?
今後の参考にしたいと思っていますので、差し支えなければ教えてください。
コメントへの返答
2009年5月31日 12:40
ありがとうございます。

私はDIYオンチですので、全部お金出してディーラーにやってもらいました。フロントは固定するパーツが日本ナンバーの裏にくっ付いていますし、リアは鋲で留めてあるだけです。将来の乗り換えのときはそのまま引っ越す予定にしています。ナンバープレートは1枚4200円+送料でしたので、簡単には手放せません。

車検は来年の話ですので、陸運局云々の話はほかのお客さんの事例の話です。ディーラーに持ち込んで30分以内で取付完了でした。工賃・パーツは6000円くらいです。
2009年6月2日 21:46
ボディカラーによく似合ってますね。
赤とか黄とかの原色系より絶対映えてますよ!

写真がホントにヨーロッパの街角みたいです^^
コメントへの返答
2009年6月2日 21:54
ありがとうございます。どんな色でも似合うと思いますので、取り付けいかがですか?

前面は2枚きっちり見えるようにして正解だと思います。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13 14 15 161718 19
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation