• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

2日がかりで阪神電車撮影

教習が大詰めでしたので、最後?の子守ツアーを
してきました。

しばらくご無沙汰の阪神電鉄を3駅巡ってきました。

1.杭瀬駅(昨日)






大きなカーブを高速で駆け抜ける電車を撮影。


2.大物駅(昨日)



阪神本線となんば線が分かれるところなので、阪神・近鉄・
山陽の3社の車両を撮れます。

複々線区間ですが、立体交差になってしまいあまり複々線
らしさは出ませんが、見ていて楽しい駅ですね。




3.尼崎駅(今日)



三宮-奈良直通快速急行はここで4両増結・切り離しを
行うため、3分ほど停車します。

その間連結ショーを堪能。





車庫が隣接しているので、洗車シーンまで見られました。
これは珍しいですね。

おすすめスポット   

フォトギャラリー    

ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/05/31 23:52:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 23:59
尼崎駅、新線開通で一気に楽しいスポットになりましたね^^
停車中の各停の車内をスルーさせて2つ向こうの列車に乗り換えさせるのは、乗客本位の良いやり方だなぁと感心します。
コメントへの返答
2009年6月1日 7:44
私が西宮にいた頃は特急は通過していましたし、西大阪線は片開きドアの車両が入っていましたね。

近鉄好きな息子は大いに喜んでいました。
2009年6月1日 0:07
センタープール前と尼崎は利用していたことがあるので懐かしいです☆
電車の洗車シーンは貴重ですね(^^)
コメントへの返答
2009年6月1日 7:47
かつての姿を知っていると新線開通でかなり様変わりしましたよ。

なんば線のホームには難波、奈良、名古屋方面と書いてあり、阪神も偉くなったなあと感心しました。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation