• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

大阪赤バスは22年度中に廃止

大阪赤バスは22年度中に廃止













ちょっと前の話ですが、大阪市バスの赤字をなくす方策に
ついて報告書が載っていましたので、読んでみました。

1.赤バス(100円のコミュニティバス)は100円の
収入をあげるのに支出が800円かかるほどの大赤字路線
まであり、全ての路線において、公共性・経済性に問題が
ある。

平成22年度末の車両の代替時に廃止として、既存のバス
路線などで補う。

2.その他の路線についても統廃合を検討。

3.人件費などの経費の節減をさらに推進。

ということが主な内容です。

採算が厳しいのはわかっていましたが、ここまで早く全廃
になるとは思っていませんでした。

一度乗ったことがありますが、ルノー車のせいか!?冷房の
効きが悪く、ルートも最短距離ではないのでなかなか目的地
に着かないなどの欠点があり、乗客が少ないので本数が減り、
さらに採算が悪くなる、といった悪循環を辿っているような
気がしました。

ルノー好きを標榜しているので、廃止には反対ですが、市の
赤字を減らすためには仕方がないのかな。

大阪市の地下鉄も大赤字路線のマイナスを御堂筋線でカバー
して何とか黒字、というのがいつまでも続いては困りますね。
阪神なんば線のように複数の事業者をまたいで利便性を
高めるような路線にしないと成功しないでしょう。
ブログ一覧 | 関西ローカル | 日記
Posted at 2009/06/25 22:49:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

広島電鉄 in 広島駅
こうた with プレッサさん

秋空や十分の間に燃え墜ちぬ
CSDJPさん

曇り空の五色台へ。😌
TOSIHIROさん

帰省とスガ·ジロー🍜
もじゃ.さん

朝活♪
TAKU1223さん

邑楽タワーとボ〇旨い名店(群馬県)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2009年6月25日 23:25
あと1年以上あるので何とか乗ってみたいです(^^;
しかし、閉店やら廃止やら多くて寂しい世の中です。。。
コメントへの返答
2009年6月26日 0:41
天満橋周辺にも走っていたような気がしますね。

大阪市内で一時間に一本は少なすぎですね。

そういえば地下鉄の駅のベンチのクッション部分がかなりくたびれていますが、今後交換はしないそうです。寂しいですね。
2009年6月25日 23:25
住民への福祉・サービスとして長期的な展望で考えないと、赤字だから止めるでは民間企業と同じと思います。
赤字をなくすために知恵を使わないと…

自治体が採算だけを基準に運営を考えると、殆どの物が廃止になってしまいそう。。。
コメントへの返答
2009年6月26日 0:45
おっしゃるとおり、支持率90%の知事さんがやろうとしていることもそれに近いですね。

遺跡の発掘など採算を考えたら何もできなくなります。

バスは便利でないから客が来ないのです。マナーアップよりもエコ大将よりも使いやすい路線やサービスを考えて欲しいものです。
2009年6月26日 0:00
ウチの近所を走るムーバスはほとんどの路線で黒字みたいです。
駅と病院や住宅地、うまく路線が作られているなぁとは思います。
知らなかったのですが、コミュニティバスのパイオニアらしいです。
車体は日野製でちょっと面白みに欠けますが。。。
コメントへの返答
2009年6月26日 0:48
日野ポンチョですかね?初代はプジョーのパーツが多かったそうですが、二代目は純血らしいです。

路線をループにするから、どこを走っているのか分かりにくい、時間がかかると思いますよ。
2009年6月26日 1:03
やる前から赤字になるだろあうなあってわかりそうな気がしますがねえ。
まめにこないバスなんてはやるわけないですよね。
とりあえず今年こそ乗りにいかないと。
コメントへの返答
2009年6月26日 7:49
中心街の道が東西南北に走っているせいか、行きたいところに乗換えなしではなかなか行けないのが大阪の地下鉄ですね。例えば天満橋から本町とか。

それを補うのがバスではないかと思うのですが、地下鉄と重複していない路線を考えるとか、利用者が欲することをすれば客は増えるでしょう。

赤バスは車好き一家には一度乗っていただきたいですね。写真は去年貨物列車を見に行った時のものです。

プロフィール

「今更ながらコンデジ買い増し http://cvw.jp/b/215313/48696415/
何シテル?   10/06 00:37
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation