ごく当たり前のことを半分ふざけて書いた悪ガキの作文みたい
な印象を受けました。
誰も熱いスープ飲みながら車運転しないと思うけどね。
自動車保険を扱うサイト『Insurance.com』が、車を運転
しながら食べると危険な食べ物トップ10を発表した。これは
決して冗談ではない。このリストの上位には、われわれが
毎朝、通勤途中にハンドルを握りながら飲んだり食べたり
しているものが含まれている。
(中略)
[Insurance.comの記事によると、運転しながら飲んだり
食べたりする人は7割にのぼるという調査もある。また、
前方車両に突っ込んだ事故のうち約9割は、運転手の注意が
集中していなかったことに起因するという調査結果も掲載
されている]
(中略)
第1位 コーヒー:熱いし、こぼれる。とはいえ、つい飲んで
しまう人はけっこう多いだろう。
第2位 熱いスープ:熱いし、こぼれると汚す。
第3位 タコス:あちこちを汚す。
第4位 チリコンカーン:熱いし、こぼれる。あちこちを汚す。
第5位 ハンバーガー:手に油が付き、その手でハンドルを
持つと、汚れるし滑る。
第6位 バーベキュー:言わなくてもわかるだろう。
第7位 フライドチキン:ハンバーガーが油っぽいというの
ならこれはもっとひどい。
第8位 ジャムやクリームがたっぷりのドーナツ:ジャムや
クリームをはみ出させずに、かぶりつくことができるだろ
うか?
第9位 炭酸入りの清涼飲料水:こぼす可能性が大きい。
さらに、運転中に「ゲップが出る」危険性も否定できない。
第10位 チョコレート:持つと指が汚れ、その指でハンドルを
触ると、ハンドルがねばつく。
ブログ一覧 |
ニュース | 日記
Posted at
2009/07/21 23:25:07