• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月27日

田園都市線の複々線区間

田園都市線の複々線区間














二子玉川から溝の口まで大井町線が延伸しましたね。

一度も見たことがないのですが、この複々線区間を近鉄の今里
みたいに撮影できたら楽しいだろうな~と1人妄想しています。

東急・東京メトロ・東武の三社が乗り入れているので、特急車がなくても
車両のバリエーションが多くて飽きないのではと思います。

で、二子玉川の隣の二子新地駅。

このブログこのブログを見たところ、とても面白そうです。

さっきカミさんと電話で話したら、エビスくんは小田急以外の撮影を
したいと言っているらしく、明後日の午後はここで大撮影会になる
ことでしょう。

知らん車両が増えている(東急6000系とか)ので、これから勉強
しておかないといけません。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/08/27 23:40:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年8月28日 0:06
これ、すごく便利になりましたよ~♪
ぜひ溝の口へお出かけください。
コメントへの返答
2009年8月28日 0:20
桜新町から通勤していたので、大井町線に急行が走っていること自体信じられません。

コメダのあと実家によってそのまま息子2人を連れて二子新地に行く予定です。
2009年8月28日 23:35
田園都市線の快速で通勤をしていました。
特に二子玉~渋谷間が超混雑区間だった…

当時の二子新地は寂れた駅だった複々線区間になったとは!

写真期待してます。
コメントへの返答
2009年8月29日 10:14
朝は急行がなくなって、準急が二子玉川より東側は各停になっていますね。

私は大井町線に急行がある方が衝撃です。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation