• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月28日

インフルワクチンの配布先

インフルワクチンの配布先















↑何となく嬉しそうな?大臣

誰を優先的に配布するか、議論になっています。

今のところ、妊婦や透析など重症になりやすい人と乳幼児が
対象らしいです。

いつの間にか6歳「まで」が「未満」になっています!
エビスくんは10月で6歳なのでこのままでは外されてしまう
ではないですか。

年長の子で受けられる子と受けられない子が混在するのは
ダメだと思うな~

最近は電車のつり革手すりをつかまるのを止めて、手の消毒を
欠かさずやっています。かかるのは仕方ないが、重症に
ならないことを願うばかりです。
ブログ一覧 | ニュース | モブログ
Posted at 2009/08/28 18:03:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年8月28日 18:22
うちの子供たちが通っている小学校は、すでに夏休み前に新型インフルエンザで学級閉鎖していたクラスがあったようです。

インフルワクチンは10月から配布らしいですが、9月に学校が始まったら急激に感染が進んで、間に合わない恐れがありそうです。
コメントへの返答
2009年8月28日 18:50
ウチの周りでは中学高校は再開していますが、何とも言えないですね。

10月からのワクチンは遅いような気がしますが、無理して輸入品を検査もせずに入れたら、薬害になって跳ね返りそうで怖いです。
2009年8月28日 19:37
罹って重傷≦輸入薬害?

難しいです。何よりもうがい、手洗い励行ですね。あと人混みも避けて。
うちの子も今6歳少々。
微妙ですね(>_<)
コメントへの返答
2009年8月28日 21:04
薬害は誇大妄想であればいいんですが、検査を省略してというのが引っかかります。

製造者も検査が緩いから、とB級品?を出してきたらどうしようと心配です。さすがに省略には有識者が待ったをかけているようです。
2009年8月28日 20:29
電車で移動中の岡山から中学生の集団が
ドドドと乗ってきたため満員なので思わず
マスクしちゃいました(^^;
コメントへの返答
2009年8月28日 21:06
学生の集団はちょっと怖いですね。

甲子園に応援に行った生徒が沢山かかってしまったということはバスの運転手さん大丈夫?と心配です。
2009年8月28日 20:31
実は2週間前に同僚が夏休み中に発症しました。(既に回復し、幸いにも社内では二次感染の被害はありません。)
しかしながらその後すぐに中学生の娘さんが発症したそうです。
とにかくお子様を守るためにも、我々大人達がウイルスを持ち込まない努力や予防を惜しまないことですよね…
コメントへの返答
2009年8月28日 21:07
そのうち同僚がインフルで休むことは想定していますが、ムリして出社して社内に蔓延することだけは避けなければなりませんね。

まだマスクするには早いですが、手の消毒とうがいは欠かさず行わなければいけませんね。
2009年8月28日 20:48
3年前にインフルにはお世話になりましたが、そのせいかこの2年は無傷です♪
40代は罹りにくいと言う噂もあるので妙な自信があります(ぇ
うがった考えですが、ワクチンの優先順位は、医療関係者と労働者と未来の労働者たる若者・乳幼児を優先させるべきだと個人的に思います。
コメントへの返答
2009年8月28日 21:10
私は2年前だったか、500系新幹線で東京から戻る車内で感染しました。新大阪で下車したら寒気がしてきたので間違いありません。

30・40代は狭間みたいな感じですが、幼稚園ではどうしようもないだろうな、と諦めています。

誰を最優先に、というのは難しいです。私は乳幼児の母親も追加して欲しいですね。子どもがワクチンで守られても母親がダウンしたら意味がないので。
2009年8月31日 13:10
うちの娘も10月で6歳です。

そして、厚生労働大臣は誰になるのでしょうね。
コメントへの返答
2009年8月31日 14:33
菅直人しかいないと思います(笑)

カイワレパフォーマンスが懐かしいです。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation