• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

3週間ぶりに運転

近所の交通量の少ない道でカミさんの運転練習をしてきました。

坂道発進ありでしたが、無用な空ぶかしとかクラッチがなかなか
つながらなくて冷や冷やするような場面にならず、久々のわりに
忘れていることが少なくてよかったのではと思っています。

クラッチミートのポイントを覚えているようで、そこで左足を一旦
停めてアクセル操作を始めることもできていました。

実家ではかなり大見得を切ってきたらしいので、その水準に
達するように頑張らなければなりませんね。

実家で両親(私から見れば義父母)にこう切り出したそうです。
「私はビッグニュースがあります、次の3つのうちどれでしょう」

1.パートの仕事を始めた
2.三人目を懐妊した
3.車の免許を取った

3.という答えは全く想定できなかったようで、大変驚かれた
んですがとても喜んでくれたそうです。

もう少し加速のペースを上げて、坂道発進の精度が上がったら
AT限定時代の路上教習コースに戻れると思います。また
頑張りましょう。
ブログ一覧 | 初心者教習 | 日記
Posted at 2009/09/01 23:51:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年9月2日 0:55
クラッチミート、ついに体が覚えたのですね☆
年内には普通の水準でひとり立ちされているような気がします(^^)
コメントへの返答
2009年9月2日 7:52
忘れていなかったのはよかったですね。

車庫入れを全くやっていないので、独り立ちはまだ先でしょう。

経験を積んで行くのが何より必要です。
2009年9月2日 5:27
奥様頑張られましたねぇ~(^^)
うちの神サンにも爪の垢ください(笑)
コメントへの返答
2009年9月2日 7:54
旧友にも私はMT乗っているのよ!と宣伝しているので、挫折できない状況になっているので、張り切っています。

五連休は練習三昧?

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation