• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

新カングー試乗

新カングー試乗











次期戦闘機の試乗をしてきました。

ディーラーに開店と同時に入ると、先週ショールームにあった
新カングーはなく、トゥインゴとメガーヌがぽつんといただけ。
ここはいつも5台くらい並んでいるので、!?!?と思っていたら
先週の展示車が試乗車に変わっていました。

次の方がお待ちなので、20分くらいしか乗っていないのと
ルノー車の常として、「チョイ乗りだけではわからん」
ので、参考になるかどうか自信がありませんがざっとこんな
感じです。

1.BセグからCセグへ階級が上がったことがすぐわかる

先代とほぼ同じエンジンと聞いていますが、エンジン音・ロード
ノイズなどの音が聞こえてこないし、パワステや椅子への振動が
とても少なくなっています。

2.ATは変ではない

先代のATカングーに試乗したときは低速ギアで引っ張り続ける
悪い癖が出ていましたが、試乗車では普通にシフトアップして
いました。試乗コースが平坦だったので、坂道ではどうかな?

シフトレバーを左に倒すとマニュアルモードになり、上に上げると
シフトアップになります。

3.椅子はコストダウンされていない

運転席はハイトコントロールもあれば、チルトステアリングもあるし
すっかり乗用車になりましたね。

先代カングーに比べて運転席のアンコは質がよくなり、私が
史上最高と勝手に認定している先代セニックのph1(99年まで)
とまでは行きませんが、腰痛持ちが喜ぶ椅子であり続けて
くれたことに感謝。

全長が20cmくらい長くなっていますが、リアシートとの間隔が
先代と比べて広くなっています。横幅も広がったのでリアシート
の居住性は多分よくなっているんでしょう(未検証)。

息子はリアシートのテーブルに喜んでいました。05年モデル
にはついていないんです。

4.電動パワステは嫌いではありません

やや先代より軽くなったものの、不自然な感覚ではありません
でした。高速ではどうなるか気になりますね。

セニックに乗り味がよく似ており、かつて所有していただけに
何とも懐かしい気分になりました。担当のセールスさんも
かつてセニックに乗っていたそうで、同じようなことを言って
いました。
ブログ一覧 | 二代目カングー | 日記
Posted at 2009/09/19 18:09:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年9月19日 18:36
かなり改善されていて”実質値下げ”みたいなもんですね☆
で、乗り換えの決め手は何ですか?(^^)
もしや「決定事項」だったとか???
コメントへの返答
2009年9月19日 20:21
先週見に行って、気が付いたら話がすっかり変わっていました。

○田聖○のビビビ婚みたいなもんで、あまりうまく説明できません(苦笑)。
2009年9月19日 21:14
決めたのはやはりMTなんでしょうか?
今度のはATも意外と良いので、捨てがたい選択ですね。
コメントへの返答
2009年9月19日 21:32
早くカミさんに上達してもらいたいので、色々悩んでATにしました。

あの変な2速ホールドみたいな挙動がなかったので、先代よりは賢くなっていると思いたいですね。
2009年9月19日 23:21
大きくなって心配ですが。

それでも、他のミニバンに較べれば小さいし。

セミオートマが乗れば、次期車の候補にいっきに挙がります

新しいカングーのレポート楽しみです。


ちなみに、自分の最高のシートはゴルフR32のレカロです。
それに甲乙付けがたいのが、初代パンダのそれです。
コメントへの返答
2009年9月20日 5:33
クイックシフトは小排気量向けらしいですね。

ジャトコのオートマを積めばさらに良くなると思います。

来月に報告させていただきます。
2009年9月20日 20:57
はじめまして『ニコる』といいます。
ジツは嫁さんが「サボテン緑」の
ニューカングーを気に入っています。
先日宮崎からルノー鹿児島へ
新しいのを見に行ってきました。
試乗車は黄色だったのですが
展示車はそのミドリだったんです。
まだ試乗はしていませんが
どうしよっかなー…と検討中です。
レポート楽しみにしていますので
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年9月20日 22:31
はじめまして、コメントありがとうございます。

鹿児島の展示車はサボテンさんでしたか、私は今日他のディーラーを訪ねてサボテン色に対面してきました。

ルノーは遠出してみないと良さがわからないとよく言われていますので、試乗だけでは??で終わってしまうかもしれません。一度乗っていただいて、いいねと思ったら買ったらもっとよく思えるのではないかと思いますよ。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation